技能五輪・アビリンピック選手育成強化支援事業(出場選手からのお礼状)(返礼品なし) F2Y-9472
条件を満たした寄附でAmazonギフト券等に交換できる
ふるなびコイン{{ String(incentive.IncentiveAmount).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,') }}({{ multiply(incentive.AppliedRate, 100) }}%分)が貯まります!
1コイン=1円相当(目安)。コイン交換先・交換レートはコイン交換をご確認ください。上記にキャンペーン分は含みません。
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
あなたの寄附で山形県の選手達を育成しませんか?
〇「技能五輪・アビリンピック」とは
「技能五輪」はおもに23歳以下の青年技能者が、「アビリンピック」は障がいのある技能者が、機械、建築、情報通信、ファッションなどの競技において、互いの技能を競い合う大会で、技能の重要性のアピールや能力の向上等を目的として、毎年開催されています。
〇山形県選手の活躍
2つの競技大会では、毎年、県予選などを通過した本県の選手が全国大会へ出場し、日本一に輝くなどの成績を収めています。山形県の選手が全国大会で活躍するためには、練習に使用する材料費等の経費へのご支援が必要です。
<技能五輪全国大会(2021年)金賞受賞者>
写真1~2枚目
《寄附金の使い道》
本事業にいただいた寄附金は、「技能五輪」と「アビリンピック」に出場する本県選手の訓練経費に活用させていただき、若者や障がいのある技能者の人材育成、大会での活躍、県内企業の魅力発信へとつなげていきます。
【お問合せ先】
山形県産業労働部 雇用・産業人材育成課 産業人材育成担当
電話番号023-630-3384
※この先の「寄付金の使い道を選択」のページでは、「自治体におまかせ」をお選びください。
このプロジェクトを選択された場合、「寄付金の使い道を選択」のページで「自治体におまかせ」以外の使い道を選択されている場合であっても、いただいた寄付金は、このプロジェクトに活用いたします。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
※返礼品なし 出場選手からお礼状を送付させていただきます。 |
|
山形県(県庁)の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:5.0
(全1件のレビュー)
-
評価
現役の頃ものづくりにかかわっていた自分にも何か出来ることは無いかと思っていた時に、この活動に出合いました。 微力ですが、挑戦したい人を応援することが出来てとても嬉しいです。 失敗を恐れずに頑張ってくだ ... 続きを読む
2021年12月25日 静岡県在住
寄附者からの応援メッセージ
全1件
応援メッセージを表示する-
2021年12月06日 23時02分 静岡県在住