【吟醸酒房 油長】京都伏見の酒 酒造好適米 「祝」「山田錦」「雄町」飲み比べセット
寄附金額:30,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
昭和62年「京都の米で京都の酒を造りたい」とする機運が高まり、行政、酒造業界、生産者が優秀な酒造米でありながら幻の米となっていた「祝」の復活に取り組んだことで、平成4年から栽培が再開され、平成24年度に「祝」で造る「京の酒」とともに、京のブランド産品として認証されました。
京都独自の酒米「祝」と酒米の王者「山田錦」、酒米の元祖と言われる「雄町」それぞれで醸した純米大吟醸を飲み比べてみてください。
◆英勲「井筒屋伊兵衛」純米大吟醸
【京の酒米「祝」使用】
ふくらみのある豊かな味わいと、フルーティーな吟醸香が特徴の純米吟醸酒です。
やや辛口の飲み口です。
冷やして、もしくは常温でお召し上がりください。
◆神聖「特撰松の翠」純米大吟醸
【酒米の王者「山田錦」使用】
香りが高く、含み香(口中香)のある、しっかりした味。
山田錦を精米歩合35%まで磨き上げた限定の逸品です。
茶懐石料理にも最適な少し辛口で綺麗な後味が特徴。
◆玉乃光「備前雄町」純米大吟醸
【酒米の元祖「雄町」使用】
雄町米特有の自然なやわらかい香り、天然の酸味と米の旨味が調和した飲み口で、ふっくらした厚みを感じさせるボディー。
やや辛口で、いつまでも飲み飽きない逸品です。
■吟醸酒房 油長■
「お気に入りの地酒に出合っていただきたい」「伏見の酒の素晴らしさを楽しんでいただきたい」という思いのもと、日本有数の酒蔵が集まる伏見の全蔵元17社の吟醸酒・大吟醸酒を中心に80~90種をご用意しております。
店内には、酒屋では珍しい「試飲バーカウンター」を設置。
英語対応可能なオーナーが、豊富な知識をもとに貴方にぴったりの酒をお勧めいたしますので、心行くまでお気に入りの酒をお試しいただけます。
※20歳未満の飲酒は法律により禁止されています。20歳未満の方のお申込みはご遠慮ください。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
・英勲「井筒屋伊兵衛」純米大吟醸【京の酒米「祝」使用】 720ml×1 ・神聖「特撰松の翠」純米大吟醸【酒米の王者「山田錦」使用】 720ml×1 ・玉乃光「備前雄町」純米大吟醸【酒米の元祖「雄町」使用】 720ml×1 【賞味期限】 製造年月より約8ヵ月 (未開栓時) *日本酒に賞味期限はありませんが、一般におすすめされている目安です *冷暗所にて保存してください |
|
京都府京都市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:5.0
(全1件のレビュー)
-
評価
兵庫県に住んでいますから、灘の酒は色々な種類を近くで購入できますが、京都伏見の酒は、有名なものしか手に入らず、このようにふるさと納税で珍しいお酒をいただけると楽しいですね。お米による味の違いの飲み比べ ... 続きを読む
2022年10月23日 兵庫県在住
寄附者からの応援メッセージ
全0件
応援メッセージを表示する