玄海灘産最高級とらふぐひれ付きフルコース(3~4人前) ( ふぐ フグ 海鮮 とらふぐ トラフグ ふぐ刺し フグ刺し ふぐ鍋 フグ鍋 養殖ふぐ 養殖フグ 養殖とらふぐ 養殖トラフグ 最高級とらふぐ 最高級トラフグ )【E0-001】
...寄附金額:40,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
《とらふぐ養殖歴20年以上の経験と知識を》
養殖が国内で最も盛んな地域の、風土豊かな海で育ったとらふぐ。
独特の旨みを持つとらふぐですが、育った環境により味や食感が大きく異なります。
内野水産では、見た目の良さはもちろん、とらふぐの持つ上品な旨みと、天然とらふぐに劣らない歯ごたえのある食感が感じられる身になるよう、より良い飼育方法を追求しています。
県からの認定を受けた「長崎県適正養殖業者」ですので、自信をもってお届けいたします♪
とらふぐのフルコースをご家庭で簡単にお楽しみいただける「コース」をご用意しました。
たっぷり3~4人前のセットです。
もちろんひれも4枚!
お刺身と皮湯引きはプリッとした食感と旨みを楽しんでいただき、アラや骨身はから揚げやちり鍋に。
締めはとらふぐのだしがたっぷり入った雑炊まで、思う存分ご堪能いただけます。
※画像はイメージです。
【原材料】
●ちり鍋用:養殖とらふぐ(長崎県産)
●刺身:養殖とらふぐ(長崎県産)
●皮湯引き:養殖とらふぐ(長崎県産)
●ひれ:養殖とらふぐ(長崎県産)
●ポン酢:本醸造醤油・だいだい果汁・かつおぶし・昆布・醸造酢・本みりん・酒精・カラメル
※一部に大豆・小麦を含む
●だし用昆布:だし昆布
●もみじおろし:大根・とうがらし・酒精・酸味料・モナカス色素
【アレルギー表示】
大豆・小麦
【賞味期限】
出荷日より2ヶ月
【注意事項】
要冷凍(-18℃以下)
お品にお鍋用の野菜類は含まれません。
お刺身・皮湯引きは解凍後、そのままお召し上がりいただけます。
ちり鍋用は解凍後、加熱してお召し上がりください。
【提供元】
内野水産株式会社
【地場産品類型】
3
【類型該当理由】
松浦の自然豊かな海で育てられた養殖「とらふぐ」を使用しており市内HACCP認定工場で製造・加工を行ったもの
- 容量
- ●ちり鍋用:500g
●刺身:100g
●皮湯引き:50g
●ひれ:4枚
●ポン酢:150ml
●だし用昆布:2枚
●もみじおろし:5g×5パック - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
(年末年始を除く)
平日(月~木)か週末(金~日)をお選びいただき時間指定にてお届け可能。
※交通状況によりお届けが遅れる場合がございます。
お問い合わせ先
委託事業者名 | まつうらよかとこサポート |
---|---|
住所 | 長崎県 |
電話番号 | 0956-59-6512 |
受付時間 | 9:00~18:00(年末年始、土・日・祝日を除く) |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.8(90件)
レビューを非表示にする-
去年に引き続き選択しました!
商品の発送も素早く、そしてとても満足する商品でした。
量も多くお得感があります!
家族3人ですが、何回かに分けて食してます!
来年も引き続き利用したいと考えてます ... 続きを読む2024年12月20日 愛知県在住
-
大好物のとらふぐを今年もお願いさせていただきました。てっさも相当量あります。てっちりの身もそれぞれ結構沢山です。ヒレ酒用ひれも付いてました。家族で楽しく鍋。楽しみです。またリピートさせていただきます。 ... 続きを読む
2024年12月17日 千葉県在住
-
我が家では毎年フグをお願いしており、今年は以前も利用したことのあるこちらの商品をお願いしました。ふぐ刺しと鍋が楽しめるため、手頃なのが、私の中の決め手です。安心してお願いできるため、また機会があればお ... 続きを読む
2024年12月11日 静岡県在住
-
私はとにかくフグが大好きでいつも冬のシーズンを楽しみにしてます。このフグは本当に美味しいし。最高品です。価格的にも安いしフグ刺身、鍋どれをとっても
本当に美味しいし最高品です。又来年申し込みます。今 ... 続きを読む2024年11月05日 北海道在住
-
申し込み後、同じ週内で商品が届きました。2口申し込みましたが、1つを開封して刺身/鍋で食しました。自然解凍した日に刺身を食べたのですが、普通の味でがっかりしたのですが、食べ残しを冷蔵庫に入れて翌日食べ ... 続きを読む
2024年10月07日 東京都在住