◆【黒川温泉】旅館 壱の井ペア宿泊券
寄附金額:160,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
-
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
【旅館 壱の井】
黒川温泉の中心地から少し入り込んだ、静かな田園風景に囲まれた一軒宿、壱の井さん。湯の花舞う良質な硫黄温泉をのんびりとご満喫ください。
和室のお部屋をご用意。全室南向きなので日あたりがよく、のどかな自然の風景をお楽しみいただけます。
2017年8月にリニューアルした湯船に溢れるのは白い湯の花舞う天然硫黄泉。久住山系の山石を使った露天風呂からは四季折々の自然を間近に感じられます。
夕食は地元の豊かな自然の中で育まれた山の食材をふんだんに使用した季節のお料理を、朝食は地元の味・だご汁やヤマメの塩焼きなどの和定食をお食事処でご用意しています。
|空室確認・宿泊予約|
● 壱の井 (TEL:0967-44-0881)
※受付時間 午前8時~午後9時
※ご利用除外日:年末年始(12/30~1/3)、お盆、ゴールデンウィーク特定日(除外期間については要問い合わせ)
※ご予約は必ずお電話にて当該施設へお問い合わせください
|宿泊チケットに関する問い合わせ|
●黒川温泉観光旅館協同組合(TEL:0967-44-0076)
※受付時間:午前10時~午後5時
※使用期限に関してのお問い合わせ・宿泊チケットがお手元に届く前に旅館へのご予約を希望される方は上記までご連絡ください
【南小国町】宿泊券ご利用上の注意事項
▼寄附について
・寄附完了後、1週間程度で宿泊券を郵送いたします。
・宿泊券は大切に保管いただき、当日ご持参ください。
▼予約について
・宿泊券をお手元にご準備の上、宿泊施設へお電話にてご予約ください。
・「ふるさと納税の宿泊券」利用の旨と券番号をお伝えいただくとスムーズです。
※予約状況や利用除外日により、ご希望に添えない場合があります。
▼宿泊プランについて
・ご不明な点は、事前に宿泊施設へお問い合わせください。
・当謝礼品は大人2名様のペアチケットです。お子様はお受け致しかねます。
・現地にて追加注文をされる場合、別途料金が発生いたします。
・宿泊券の換金、お釣りのお支払いはできません。
容量 | 配送 | |
---|---|---|
旅館壱の井ペア宿泊券×1枚 ※10畳和室タイプの客室ご利用一泊二食付のペア宿泊券 [有効期限] 発行日より 1年 |
出荷後はメールにて通知いたしますのでメールが届くまでお待ちください。 × 配送日、出荷時期の指定不可 【他謝礼品を含む複数の品をお選びの場合でも、品毎に出荷いたします。】 |
2023.11.21 【ワンストップ特例のオンライン申請についてお知らせ】
>>ワンストップ特例申請について(南小国町公式ホームページ)
2023.11.16 【年末年始休業期間の対応についてお知らせ】
>>令和5年の年末年始について(南小国町公式ホームページ)
【南小国町はワンストップ申請オンラインサービスの対象自治体です】
南小国町ではご寄附をいただいた皆様のワンストップ特例申請手続きの負担を軽減するために、
複数自治体のワンストップ特例申請をまとめてできる「ふるまど」を導入しております。
「ふるまど」を利用すると、署名や書類添付、ポスト投函など手間のかかる手続きを大幅にスキップできます!
※マイナンバーカードをお持ちの寄附者様が対象です。
※「ふるまど」の利用には「IAM」のダウンロードが必要です。
※従来通りの申請手続き「書類郵送による申請」も引き続きご利用可能です。
【お申込とお礼の品のお届けについて】
謝礼品によって出荷時期が異なりますので、各謝礼品の【発送期日】をご確認ください。
謝礼品を発送後に、寄附者様ご都合によりお届けできず提供元へ返送となった場合も含め、
再配送、キャンセル、変更はできませんので、あらかじめご了承ください。
【返礼品に関するお問い合わせ先】
株式会社SMO南小国(南小国町ふるさと納税事務局 指定委託事業先)
〒869-2401 熊本県阿蘇郡南小国町赤馬場1882-1
TEL:0967-23-3001
営業時間:平日 9:00~17:00
※メール・問合せフォームでのお問合せは随時受け付けております。
※営業時間外のお問合せは翌営日以降の対応となります。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:5.0
(全1件のレビュー)
-
評価
黒川温泉は大好きな温泉です。いくつかの宿に宿泊したことがありますが、どこの宿も満足のいくものでした。こちらの「壱の井」さんにはまだお世話になったことがないので、利用させていただくのがとても楽しみです。
2020年11月28日 福岡県在住
寄附者からの応援メッセージ
全0件
応援メッセージを表示する