令和6年産 2年連続特A評価!千葉県産コシヒカリ10kg無洗米(5kg×2袋) E004
...寄附金額:21,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
-
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
直接生産者さんから仕入れをし、検査から精米まで行っています。
精米したてのお米をお届けします。
千葉県の豊かな自然の中で育った「コシヒカリ」。
千葉県県北地域の令和元年産、令和2年産コシヒカリは、一般社団法人日本穀物検定協会が行う米の食味ランキングで特Aを獲得しました。(※)
コシヒカリの「香り・粘り・甘味」の絶妙な三拍子は、長い間不動の人気を誇るのもうなずけます。
この美味しさをぜひご賞味ください。
※一般財団法人 日本穀物検定協会公式ホームページより、なお本お礼品そのものの評価ではありません。
保存方法
・お米は湿気に弱く、カビ発生の原因にもなるため濡れた手や物を保存の容器に入れたり、湿度の高いところでの保管はしないようお願いいたします。
・お米を保存する際は、保存容器を清掃してから新たにお米を入れてください。
気温が高くなると虫が発生しやすいので、冷蔵庫(野菜室)の保存がおすすめです。
市販のお米用防虫剤等を使用するとさらに効果的です。
賞味期限
精米時期よりおよそ2か月
精米年月日は米袋に記載
<備考>
●お手元に製品が届きましたら、中身のご確認をお願いします。
●こちらの商品は『無洗米』となります。
●お米は『生鮮食品』のため夏場は1か月程度、冬場は2か月程度で食べきっていただける量のお申込みをおすすめいたします。
●配達外エリア:沖縄県・離島
事業者:株式会社鍋屋商店
- 容量
- 千葉県産コシヒカリ10kg無洗米(5kg×2袋)
- 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
※大変ご好評につき、お届けまでにお時間を頂いております。
◆申請期限
令和6年寄附分のワンストップ特例申請書の提出期限は、令和7年1月10日(金)必着となりますのでご注意ください。
◆申請書類
【ワンストップ特例申請書ダウンロードURL】
https://furunavi.jp/c/about_onestop
上記ページ内で、添付書類についてご紹介しておりますのでご確認ください。
◆オンライン申請
【ワンストップ特例オンライン申請】
https://furunavi.jp/c/about_onestop_online
上記ページ内で、オンライン申請についてご紹介しておりますのでご確認ください。
本市では、「e-NINSHO」及び「自治体マイページ」に対応しております。
12月29日(日)までに入金の確認ができたご希望者様には、年内に受領証明書と併せて特例申請書を発送します。
以降は、1月2日(木)以降に順次発送予定のため、必要に応じてご自身で特例申請書を用意・作成のうえ申請いただくか、電子申請のご利用をお願いいたします。
◆送付先
〒299-3292
千葉県大網白里市115番地2
大網白里市 企画政策課 政策推進班 ふるさと納税担当 宛
TEL:0475-70-0317
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.8(12件)
レビューを非表示にする-
5k×2で扱いやすいパッケージ。開封後の冷蔵庫保管もやりやすい。
生産者直接買い付けとのことで、昨今増えてしまった不信感のあるような中間流通もなく、安心しておいしくいただけます。お肉なんかだと脂が多 ... 続きを読む2025年01月09日 東京都在住
-
これまでは、別の自治体のお米を買っていたのですが、今年の夏の米不足の際、
頼んでいたお米が思ったより遅かった為、急遽早く届く届くお米を探していたところ、千葉県大網白里市を見つけました。
早速届いた ... 続きを読む2024年12月19日 東京都在住
-
今年の新米から金額が大きく値上がりしたのが残念です。配送はいつも早くて助かります。いろいろな自治体でお米を注文していますが配送のスピードは早いです。でもこれ以上に寄付金が上がるようならそれ以外の寄付に ... 続きを読む
2024年12月15日 愛知県在住
-
共働きで夜も遅いため、無洗米のお米を探していて、今回こちらを注文させていただきました。甘さもあり非常に美味しいです。お米も価格高騰が続くのでとても助かっております。また来年も注文できたらなと思います。
2024年12月15日 静岡県在住
-
無洗米を探しておりふるさと納税しました。こしひかりは甘みと粘り気がちょうど良くおいしく頂いています。こしひかりのお米は息子夫婦にもこれからは勧めたいと思っています。家族とても喜んでおります。また、次回 ... 続きを読む
2024年12月13日 兵庫県在住