ドレッシング ミニボトル コレクション 100ml 14種 セット 詰め合わせ 野菜村ドレッシング 野菜村 ドレッシングボトル 調味料 調味料セット 食べ比べセット 食べ比べ 小分け ギフト おしゃれ 静岡 静岡県 浜松市
...寄附金額:13,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- PayPay
- d払い
- 郵便振替
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
数量
「野菜嫌いなお子様にもピッタリ!」と浜松の皆様にはお馴染みの1977年創業「野菜村ドレッシング」。創業当時からある和風スパイス、プラスワンごま風味は、3世代にわたりご愛顧いただける商品となりました。野菜村は進化を続け、全17種類。その中でも、根強い人気がある商品を詰め合わせ、色とりどりで、味も多彩に詰め合わせたギフトセットに致しました。小さなミニボトルなので、ご自宅使いをするなら、ご友人や会社の方などにあげるにもピッタリな手のひらサイズのかわいいボトルです。ちょっとしたホームパーティで、14種類のドレッシングが出てくるサラダバーをご用意してみてはいかがでしょうか?
浜松市内の工場において、原材料の仕入れから、ドレッシングの攪拌や調合、容器詰めまでの工程を行うことにより、半分を一定程度以上上回る割合の付加価値が生じているもの
【申込期日】
通年
【注意書き】
※画像はイメージです。
※冷暗所にて保管をお願いいたします。
※開封後は冷蔵庫にて保存をお願いいたします。
※商品コード: 57862325
アレルギー表示:あり
事業者:株式会社ガリバーフーズ
- 容量
- 野菜村100ml×各1本 合計14本
(和風スパイス ごま風味 コク味噌 辛~い味噌 Wごまミックス コンソメスタイル 三ヶ日みかん レモン&ハニー 深みのあるお塩 香ばしW醤油 刻 玉ねぎぽん酢 ごまだれ 赤しそ×玉ねぎ 三ヶ日みかん×玉ねぎ)
【賞味期限】オイルイン:製造日から150日 ノンオイル:製造日から210日
【製造地】浜松市 - 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
委託事業者名 | ふるさと納税商品お問合せセンター |
---|---|
住所 | 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座2-2-18 |
電話番号 | 0120-844-308 |
ホームページ | https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=221309 |
受付時間 | 平日9時00分~17時30分 ※12月29日~1月3日を除く |
備考 | お礼の品発送、受領証明書とワンストップ申請書の発送等に関するお問合せ先となります。 受領証明書は入金完了後2週間程度で発送になります。 【メールでのお問い合わせはこちら】 https://inquiry.furusato360.biz/furusato_contact/contact_pref.php?pref_code=221309 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.7(80件)
レビューを非表示にする-
サラダをよく食べるためドレッシングは欠かせませんが、いつも同じ味のドレッシングを購入してしまいます。そんな時、たくさんの種類、自分では選ばないような味も入ったミニボトルセットを見つけました。大正解!ま ... 続きを読む
2025年04月14日 福島県在住
-
今まで他所のエリアのドレッシングを注文しておりましたが、今回初めてこちらのものを頂きました。
種類が豊富で楽しい!!
家族が少ないので、程よい回数使って次の味へ!と選ぶ楽しみがあります。そして、自 ... 続きを読む2025年03月08日 大阪府在住
-
我が家では毎日サラダを食べており、ドレッシングに飽きていたので味変しながら食べれてこちらを注文してよかったなと感じております。野菜にかけるだけではなく、お肉に使ったりなど様々なアレンジが可能で便利です ... 続きを読む
2025年03月08日 東京都在住
-
ミニボトルなので期限や冷蔵庫のスペースの管理がしやすく、かける野菜やその日の気分で選んで、色んな味を食べ比べできたのが良かったです。
味も良く、野菜好きな我が家にぴったりでした。ありがとうございまし ... 続きを読む2025年01月18日 岐阜県在住
-
今年はゴマを中心に寄付の対象としていましたが、今回は色々な味を楽しみたいと思い食べ比べセットにしました。
我が家では家庭菜園で野菜は年中あるので、ドレッシングは必須アイテムです。
ゴマ以外にもお気 ... 続きを読む2024年12月08日 奈良県在住