1~20件(全21件)
先行予約 スイカ すいか 尾花沢産スイカ 3Lサイズ 約8kg×2玉 7月下旬~8月中旬頃発送 尾花沢 スイカ すいか 令和7年産 2025年産 観光物産 kb-su3xx2のレビュー
総合評価:5.0(全21件)
-
実家に送りました。両親はスイカ大好きなので、いつも小玉スイカを買っていました。今回大きなスイカを見つけて送りました。とても甘くて美味かったと喜んでいました。来年もリピートしたいと思います。また宜しくお願いします。
2025年01月19日埼玉県在住
-
スイカといえば尾花沢という事で、ここ何年かは続けてお願いしております。2024年の物もとても見た目からとても大きくて食べ応えがありました。大きくても味は大味ではなく甘くて瑞々しかったです。また2025年もお願いしようと思っております。
2025年01月15日東京都在住
-
スイカを頼んだのは初めてでしたが、とても満足しました。以前に頼んだ人の紹介で注文したのですが、期待を裏切らない内容でした。甘くて瑞々しく、家族皆で美味しくいただきました。また来年も頼むこと間違いないと思います。
2024年12月26日神奈川県在住
-
今夏も同じものをお願いしました。さすがの尾花沢産のすいかでした。来年分も今からお願いしました。
私は家族からあきれられながらも、「朝ごはん何にする?」と言われて、「すいか」と答えていました。スーパーではなかなか手が出ない尾花沢産のすいかが今から楽しみです。2024年12月24日東京都在住
-
シャリシャリしていて大変おいしいスイカでした。
ワタ感は全く無く、かといって熟していない訳でもなく、丁度良い塩梅です。
それなりのサイズの物が2個届くので、冷蔵庫の空き容量だけは確保しておく必要があります。2024年12月23日兵庫県在住
-
大玉のスイカが2個も入っていて、すごく満足感がありました。毎年夏はスイカを満喫するのが常で、ボリュームだけでなく、甘さもジューシーさもしっかりしていて、今年の猛暑の夏も、このスイカの水分で、乗り切れた気がします。
2024年11月16日東京都在住
-
想定よりも到着が遅かったですが、箱を開けてみると、とてもカタチ・イロが良いスイカで、切ってもびっくり、とても甘く美味でした!!!!盛夏から少しずれてしまっていたので、味は落ちてしまっているかなと少し心配をしましたが、全く異なり、とても満足しました。次回も頼みたいと思います。
2024年11月06日千葉県在住
-
立派なスイカが2玉も届いたと母から連絡がありました。だんだん年老いてきた父や母には大きなスイカを持ち上げることも切ることも大変になってきたのですが、小玉スイカは種が多くあまり好きではないので、やはりこの大きなスイカになってしまいます。
2024年05月22日東京都在住
-
毎年予約しています。尾花沢産スイカは、とても甘く新鮮です。当たりはずれもなく、毎年、おいしくいただいています。夏バテの時も、食事の代わりに食べて、元気を出しています。今から、届くのをとても楽しみにしています。
2024年04月06日茨城県在住
-
尾花沢のスイカが大好きで、毎年欠かさず申し込んでいます。毎年とても美味しくいただいています。贅沢に大きめにカットして食べると格別です。まだ届いていませんが、今年も家族みんなで楽しみにしています。届いたらまたレビューさせていただきます。
2024年03月03日神奈川県在住
-
スイカ好きの妻の希望で年末の申し込みではありましたが、夏用のスイカを探していました。有名な尾花沢市さんなら間違いなかろうと大玉をお願いしました。楽しみにしています。味については到着しましたら別途アップデートしようと思います。
2024年01月14日奈良県在住
-
4L、5Lサイズも魅力的ですが冷蔵庫の容量を考え今年も3Lサイズになりました。尾花沢のスイカは甘くてみずみずしくとても美味しくて大満足しています。毎年夏になると孫達が楽しみにしているのでこれからもずっと続けていこうと思います。
2023年11月24日東京都在住
-
大きなスイカが二玉届きました、早速冷やしていただきました。みずみずしさは抜群で、甘さも十分です。返礼品で尾花沢すいかを貰うのは3度目ですが、いつも楽しませてもらってます。来年も申し込もうと思っています。
2023年10月19日東京都在住
-
尾花沢産のスイカは毎年お願いしています。今までどれも味にハズレはありませんでした。今年も楽しみです。中身もちゃんと詰まっています。冷蔵庫で1週間かけて食べています。地元にも名産のスイカはあるのですが、遜色ないですね。
2023年06月24日千葉県在住
-
毎年お願いしています。サイズはその年その年で変えることもありますが、今まで どれも味にハズレはありませんでした。今年も楽しみです。冷蔵庫で嵩張ると思う時は、一口サイズに切って 保管容器に入れておきます。できるだけタネも外しておくので、手軽にパクパク食べることができます。
2023年01月14日宮崎県在住
-
スイカ大好きにはありがたいふるさと納税の返礼品です。
スイカと言えば尾花沢、尾花沢と言えばスイカ、冬場は雪が深すぎてスキー場も開場できない土地に春に仕込んで夏に収穫、秋に片付け春に備えるスイカの町。
夏が楽しみです。2022年12月21日宮城県在住
-
毎年尾花沢のスイカにふるさと納税をしています。毎回、同じ品質で変わらず甘くおいしいので本当におすすめです。届いてからはしばらくスイカ三昧となりますので2個セットぐらいがちょうどよい量なのかもしれません。
2022年11月28日東京都在住
-
とても立派なスイカが届きました。スイカってこんなに美味しいものだったのかと驚きました。昨年は水害でたいへんだったそうですね。今年は順調に収穫出来て本当によかったです。ごちそうさまでした。ありがとうございました。
2021年11月15日宮城県在住
-
やはりスイカは尾花沢ですね。中身もぎっしりつまってるし、赤色も濃くって大満足です。種は八百屋で買うのに比べたら多めでした。一つよりも二つの方が割安なので、二つ入りを頼みましたが、今年の夏はこの二つで十分食べ応えありました。
2021年11月11日埼玉県在住
-
とても大きく立派なスイカが丁寧な梱包で2玉届きました。美味しいと有名な尾花沢スイカ、とても楽しみにしておりました。実際とてもみずみずしく風味も豊かで、シャリシャリとした触感も良く、皮の近くまで甘く、期待通りとても美味しくいただきました。
2021年11月04日東京都在住
1~20件(全21件)