ふるさと納税サイト「ふるなび」

1~20件(全20件)

【有効期限なし!後からゆっくり特産品を選べる】北海道厚岸町カタログポイントのレビュー

【有効期限なし!後からゆっくり特産品を選べる】北海道厚岸町カタログポイント

総合評価:4.8(全20件)

  • カタログポイントは、返礼品を後からゆっくり選べて、年末にバタバタとしないですむのでとても便利です。厚岸町は、ホタテ、カニ、いくらなど海産物や、乳製品の返礼品が豊富で魅力的です。いつか訪れてみたいです。

    2025年03月01日大阪府在住

  • 年末に限度額まで寄付するために、カタログポイントにて寄付させていただきました。
    ゆっくりと時間のあるときに、品物を選択できるのでとても助かります。今回は殻付きの厚岸産牡蠣🦪をお願いしましたが、とても美味しかったです。

    2025年02月24日神奈川県在住

  • 年末近くになり日にちも無く焦って頼むより後からでゆっくりと選べるというキャッチコピーに魅かれてしまった一人です。その年に北海道旅行で行っていたので選んでみました。まだ頼んではいませんが、しばらく迷いを楽しみに選んでみたいと思います。

    2025年02月06日福島県在住

  • 今回初めてふるなびカタログを利用させて頂きました。有効期限もないので、後からゆっくり選べるのはとてもありがたいです。
    北海道はご縁のある所なので、毎年必ず寄付をさせて頂いております。これからもこのシステムが続くことを願っています。ありがとうございました。

    2025年01月23日神奈川県在住

  • ふるなびカタログを利用してふるさと納税しました。12/19にお取り寄せして年内に届くか心配でしたが、無事届き新年に美味しくいただきました。訳あり数の子なので綺麗な形ではなかったですが、一口数の子だったので着る手間が省けました。味は本当に美味しかったです。

    2025年01月03日愛知県在住

  • 以前からカキが好きで厚岸町の返礼品には注目していたのですが、今年は年末に引っ越しの予定があったため申し込みを断念しようと思っていました。今回調べると、カタログポイント制であれば、引っ越し後の落ち着いた時間にゆっくり選べることがわかりとても助かりました。

    2024年12月08日東京都在住

  • カタログは、後から選べるので、年末の寄付にはなどには、たいへん便利で助かります。
    厚岸は、牡蠣が有名ですが、ホタテも美味しいです。
    今回はホタテをお願いしましたが、早急に対応していただき、感謝しております。
    また、お願いします。

    2024年03月16日千葉県在住

  • 【有効期限なし!後からゆっくり特産品を選べる】北海道厚岸町カタログポイント 寄附金額:10,000円
    後からゆっくりと選べるので、期限ギリギリに頼むものがない時は、カタログポイントは重宝しております。これからゆっくり選ばせていただきます。

    2024年03月12日神奈川県在住

  • 少し先の日にしゃぶしゃぶ肉に寄付したいのですが、ふるなびキャンペーン中だったので、とりあえずカタログに寄付させていただきました。これから冷蔵庫や冷凍庫の空き具合も考慮しながら、返礼品をゆっくり選べるのでとても助かります。

    2023年07月18日東京都在住

  • 北海道 訳あり 冷凍 帆立 貝柱 1.3kg ホタテを頼みました。毎回ホタテは刺身にも焼き物にも中華の具材にも多彩に使用できて冷凍だからその都度使えて長期間にわたって楽しめます。味もしっかりしているし、大きさもとても大きく、訳ありと書いてありますが全くもって市販に流通しているものと遜色がありませんでした。次回も頼むと思います

    2023年05月17日愛知県在住

  • カタログポイントで納税させて頂きました。これからゆっくりといろいろな商品を吟味しながら商品を選びたいと思います。頼んでもいないのですが、厚岸の特産品の到着を楽しみにしたいと思います。今後もいい商品を出品していただきたいと思います。

    2023年03月21日東京都在住

  • カタログポイントに納税させて頂きました。商品はまだ選んでおりませんが、これからゆっくりといろいろな商品を吟味し、到着を家族ともども、楽しみにしたいと思います。今後もいい商品を出品していただき、活用させていただきたいと思います。

    2023年02月22日埼玉県在住

  • 後から選ぶことの出来るカタログポイント制度は、とても便利なので、よく活用しています。こちらの自治体の返礼品も、魅力的な特産品が、とてもたくさんあったので、ゆっくり時間のある時に選んでみようと思います。

    2023年02月21日東京都在住

  • 年末に頼んだためか、配送まで2か月かかりました。
    今まで冷凍庫の量を考えながら、返礼品を頼んでいましたが、これでじゃんじゃんふるさと納税ができそうです!
    今後は今まで場所を取りそうで頼めなかった返礼品を頼んでみたいと思います。ありがとうございました!

    2023年02月06日東京都在住

  • もともと都度ごとにお願いしておりました。カタログポイント制度ができてからは一旦ポイントにしておき必要時に申込をする方法にかえました。手間が省けて楽です。。返礼品は魅力的なお品がたくさんあり選ぶ楽しみもあります。

    2023年01月24日京都府在住

  • 厚岸はうにとかで前々からよく知っているのところですが、ふるさと納税は実施したことがなく、気になっているところでした。カタログを拝見するとおいしそうなものが多いので、時期を見て使用したいととお思います。

    2023年01月19日東京都在住

  • たくさんの返礼品から選ぶことは、どの地域に行っても同じなのですが、たまたま《ゆっくり選べる》が目に入り、ゆっくりそうしよう・・と考えられ申し込みました。
    北海道の厚岸町には何度か申し込んでいるため、検索にもそこが行きやすかったです。
    今年もリピートかな?と。

    2023年01月13日東京都在住

  • 気がついたら12月、師走になっていて慌ててふるさと納税先を探しました。
    厚岸町の美味しそうな牡蠣、いくら、カニなどの特産品にひかれたので選ばせていただきました。さすがにお正月には間に合いませんでしたが、ゆっくり選びたいと思います。

    2023年01月10日北海道在住

  • カタログで返礼品が選べる寄付先を初めて選んでみました。どんな内容なのか?お得感はないのか?心配ですが、どんなものかを楽しみに待ちます。駆け込みで寄付したので。カタログが届くまで不安です。お得感のあるものが載っていますように。

    2024年01月03日神奈川県在住

  • 1万円分しか購入しなかったため正直選べる書類が少なくあまり良い商品がないため、どれを選ぼうかとても悩んでいます。ただ期限がないのはとても助かっているので、焦らずゆっくり探していこうと思っています。翌年の納税で追加してもよいですし。

    2023年03月25日東京都在住

1~20件(全20件)

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。