長崎県松浦市からの新着情報一覧
-
2022年08月12日(金)17時59分
色んな楽しみ方ができるセットです✨
みなさん、こんにちは🎐
本日は、ふぐを色んな楽しみ方で召し上がれる、こちらのセットをご紹介します😃
《ふぐの王様とらふぐセット》
とらふぐの養殖量(水揚げ量)日本一✨
長崎県産自慢のとらふぐをご家庭で🤗
全国的にも高い評価を得ており、その中でも弊社は「おうごんとらふぐ」のブランドを確立🐡
高級料亭などでも長年使用されています👏
稚魚から養殖、出荷まで一貫した管理のもと愛情をかけて育てています💖
HACCP認定工場で行い活きたとらふぐを使用し安心安全に高品質のとらふぐを安定して食卓へお届け♪
今回は2人前セットでのお届けいたします📦
ぜひお楽しみください😊 -
2022年08月10日(水)17時59分
お食事準備に一役✨
みなさま、こんにちは🌞
毎日のお食事準備に「あと一品あったら・・・」ということがありますよね。
そんなときに、ぜひご活用ください😃
高鮮度で刺身でもたべられる原料を使用したアジフライ🐟
お子様にも安心して食べて頂ける様に小骨処理済み加工❗
急速冷凍のため、魚特有の臭みを抑え、本来の旨みを残しました👍
揚げあがり後もふっくらジューシーです😋
アジフライフィレの方は、ご飯のおかずにはもちろん、お弁当のおかずにも大活躍の大きさです✨
いかしゅうまいは、上質なスケソウダラのすり身に鮮度の良い赤イカを練り込み、甘みの強い玉ねぎ、唐津産地卵(活卵)、コレステロールゼロのコーン油を使用。🧅
プリプリとしたいかの食感を楽しめます🤗 -
2022年08月09日(火)17時53分
真心いっぱい青島かまぼこ🍥🤍
みなさま、こんにちは✨
本日は、添加物不使用!全て手作業のまごごころいっぱい青島かまぼこをご紹介💕
贈り物にもどうぞ🎵
《魚の美味しさそのままに》
漁から戻った船から水揚げされてすぐ魚をさばき、
すり身にして、まるめ、ゆで、揚げる、全て手作業👩🍳
新鮮な原魚だけを使い、塩と水だけで仕上げる添加物なしの青島の伝統製法🥰
魚本来の味と程よい食感はやみつきに🤤💞
お届けする青島かまぼこは、まごごころがいっぱい詰まった一品🍥❕
⚫かまぼこ
ワサビとともに刺身で⭕
プリッとした弾力のある魚のうまみを味わえます🍣🥢
⚪揚げかまぼこ
人参や玉ねぎなどの野菜と一緒に練り込んでいるので魚の甘味が増して風味豊か🐟💥
⚫ぺっちゃりかまぼこ
丸めてありますのでかまぼことは一味違う食感に😳
お吸い物などに入れても、魚の旨味が広がります🎈 -
2022年08月08日(月)18時04分
本格的な味をご自宅でお手軽にどうぞ✨
みなさま、こんにちは🌻
本日は、本格的な味をご自宅でお手軽に楽しめる、こちらをご紹介します✨🎵
《時短のプロになれる!》
甘みと旨味が味わえる自慢の養殖本まぐろの切り落としです😋
餌が豊富で潮通し、海水温ともに最適な漁場を持つ鷹島の海🌊
その豊かな環境で養殖された「養殖本マグロ」は質が高く、驚きの仕上がりです🐟
〇本まぐろの漬け丼
本まぐろの大トロ・中トロ・赤身の切り落としを特製たれに漬けました👏
様々な部位が楽しめます🎵
〇ブリ漬け丼
淡白な身からあふれる旨味が凝縮✨
歯ごたえ抜群です👍
〇とらふぐ生茶漬け
食欲がない時にもサラサラっといただける一品💡
お好みで刻みのりを添えてどうぞ🤗 -
2022年08月06日(土)18時05分
手作りメンチカツ付の特別企画✨✨
みなさま、こんにちは😁
本日はみんな大好きなお肉の紹介です!
長崎県が自信をもってお勧めできる長崎和牛のロースステーキ✨
日頃のご褒美にどうですか❓
さらに!!特別企画🎵
《お肉屋さんの幻メンチカツ》付!!
このメンチカツは油っこくなく、衣はサクッと中身はジューシーで非常に食べ応えがある商品です♪お店でもすぐに売り切れてしまうほど人気でおいしい一品。
この機会にぜひご賞味ください✨ -
2022年08月05日(金)18時00分
昔ながらの素朴なお菓子はいかがですか🥰
みなさま、こんにちは🍉
おやつや、贈り物を選ぶとき、何にしようか迷うことも多いですよね😊
そんなときは、ぜひ、こちらをどうぞ✨
南蛮渡来のカステラと同じ原材料で伝わった郷土菓子の”丸ぼうろ”は昭和4年創業🙂
先代から受け継いだ昔ながらの製法を生かしてひとつひとつ丁寧に作っています🎵
焼き菓子の中でも素朴なお菓子を代表する「丸ぼうろ」はこの地域ではお茶うけには欠かせないお菓子です🍵
中でも「百枝の丸ぼうろ」はしっとりの中に香ばしさと甘さのその奥深い味に他とは違う伝統の技があります✨
子供も大人もおじいちゃんおばあちゃんも懐かしく素朴でまた食べたくなる大好きな味「丸ぼうろ」をお届けします🥰 -
2022年08月04日(木)17時34分
脂が乗ったアジフライをどうぞ🤗
みなさん、こんにちは😊
いつ食べても脂が乗って美味しい、こちらをご紹介します🎵
《アジフライの聖地松浦》
脂の乗った大きな養殖アジ「真アジ」をフライにしました❗
開きにされているので、加熱時間が短い♪
保栄水産の鰺は、しっかりと餌を食べ1年中丸々としています🐟
水揚げサイズは200g程度のジャンボサイズ❗
水揚げ後すぐに加工し、機械は使わずに1匹を手さばきで丁寧に処理します🔪
使用するアジは魚の体脂肪率が10%以上のものを厳選使用❗
1枚食べるとお腹いっぱいに♪
サクサクとした衣の中にはふっくらジューシーな肉厚の身が隠れています🙂
必要な時に必要な分だけ、ささっと揚げるだけであら簡単💡
今回は、約500g×2パック(6~10枚)でお届けします📦🚚 -
2022年08月02日(火)17時57分
7品目の海の幸をお届けします✨
みなさん、こんにちは✨
夏本番ですね❗バテないためにも、食事はしっかり摂りたいですね🙂
ご飯のともとして、調理が手軽な、こちらをご紹介します🐟
《干物のお楽しみBOX》
長崎県松浦魚市場で水揚げされた美味しいお魚の干物を全国の食卓にお届け♪
鮮度を守るため、干して水分だけを軽く抜き、急速冷凍✨
身は柔らかく、旨みが凝縮されて、魚本来の風味を❗
こだわりの製法でつくった様々な一夜干し🎵
そのまま味わって美味しい、アレンジでも美味しい一品です🥰 -
2022年08月01日(月)17時47分
満足の大容量❗8種の味が楽しめます😃♪♪
みなさま、こんにちは🙂
松浦市には、多くの水産加工場があり、魅力的な特産品を、自信をもってお届けしています✨💪
その中から、本日は8種類の味が楽しめる旬(とき)づくしをご紹介します♪
食べ方も色々✨
ご飯のおかず🍚お酒のつまみ🍺お弁当の1品🍱にも活躍すること間違いなしです👏
ぜひ一度お試しください😋
《エンマキの魅力をギュッと》
長崎県松浦市で水揚げされた自慢の魚を自信をもってお届け🚚💨
海の幸を皆様でお楽しみください🥰💕
【内容量】
●あじ開き:4~5枚
●いか開き:1枚
●塩さばフィレ:2枚
●ぶりみりん:3切
●しめさば:2枚
●さば西京漬け:2枚
●あじ・さば・ぶり丼:80g※いづれか2袋
●レンコ鯛開き:1枚 -
2022年07月31日(日)18時23分
自分だけのオーダースラックス✨✨
国内唯一のスラックス専門工場!!
1949年(昭和24年)創業以来紳士スラックスの専業企業として、常に顧客の視点に立って「品質第一」を実践して参りました。
成人式や入社式、そして大切な人との時間にいつも寄り添っています。
人生という物語の大事な場面を下支えするスラックス。
スラックス作りは、その物語のプロローグ作りです。
1本のスラックスに123工程あり、154人で仕立てます。
物語の主人公を「自分の大切な家族」と想いながら、毎日、1本1本丁寧に仕立てています。
みなさまの人生の物語にお供いたします。
是非この機会に、自分だけのオーダースラックス作ってみませんか。 -
2022年07月29日(金)18時46分
使い方いろいろ🍳👌さば缶セット🐟✨
みなさんこんにちは🤗
いかがお過ごしですか❔
忙しい日のお食事準備に、松浦市のサバ缶はいかかでしょうか?😉
《再注目のサバ缶!》
3種のさば缶を各4缶セットでお届け🚚
九州産のサバを丁寧に加工し、缶詰🥫にしました♪
缶詰は保管にも優れ、DHAやEPAが豊富とされています💪
お魚料理が苦手な方でも、サバ缶があればぐっとハードルが下がりますよね🙆♂️
12缶セットでのお届けですので様々なお料理にお使いいただけます😎💕
是非この機会にお試しください⭕
【アレンジレシピ】
〇水煮缶
耐熱容器に、サバ缶🥫トマト🍅ニンニク🧄バジル🍃を和え
チーズを乗せて焼けば、簡単グラタン🥘の出来上がり♪
〇味付缶
さっとゆでたシャキシャキの豆苗🌱に、醤油煮サバ缶を和えるだけで、小鉢の完成❕
〇味噌煮缶
味噌煮サバ缶とお豆腐で作るヘルシーなハンバーグは、火が肉よりも通りやすいのでお料理初心者さんにおすすめ。 -
2022年07月28日(木)17時21分
サクサク❗ふわふわ🤍ジューシー✨
みなさん、こんにちは😳
サクサク✨ふわふわ✨ジューシー✨三拍子そろった、ブランドのアジ🐟サバ🐟を使用した、フライをご紹介します😀
旬の時期に水揚げされた天然の旬あじ・旬さばを贅沢にフライに仕上げています🎵
「旬(とき)あじ」「旬(とき)さば」とは、漁獲時期やサイズ・海域を限定した当組合が誇るブランド魚🐟
漁獲時期も限定のため、旬の時期に水揚げされる脂ののったあじ・さばを一度、自社の冷凍工場にて-30℃の急速凍結を行い保管する事で年間通して皆様への安定供給を行っています👍
旬の味わいは一度、冷凍しても損なうことはありません👌
お年寄りや小さなお子様でも食べやすいようにフィレ加工にしていますので、パクパク食べられます🤗
また、揚げたては格別でサックリとした衣にふんわりとした身との絶妙な旨味が口の中いっぱいに広がります😋 -
2022年07月27日(水)17時27分
松浦の至宝💎とろける甘みと旨味🤤🤍
みなさんこんにちわ💃🌹
松浦の特産品📦で新鮮な海産物をお家で楽しみませんか🏡❓
本日ご紹介するのは、鷹島のマグロ🐟
《旨味と甘みのコントラスト》
甘みと旨味が味わえる自慢の養殖本まぐろの中トロと赤身のセット🎁
餌が豊富で潮通し、海水温ともに最適な漁場を持つ鷹島の海🌊⚓
その豊かな環境で養殖された「養殖本マグロ」は質が高く、驚き😲の仕上がりです💪
そのまままぐろ丼のタレをからめてどんぶりとして⭕
たたいてネギトロやまぐろタルタルにしてもとても⭕
お好みのお魚と薬味を和えると「漬け」の完成🍚🥢
これ一つで様々な料理としてお楽しみいただけます🥰
今回は、中トロと赤身の計350gセットでのお届けします🚚💨 -
2022年07月26日(火)17時40分
テレビで紹介された✨アジフライの聖地松浦🐟
みなさん、こんにちは😊
暑さにバテていませんか❓
さて、本日は、人気のテレビ番組でも紹介いただいた🐟アジフライの聖地松浦市🐟が
自信をもってお届けしている、こちらをご紹介します👏
《ご飯のお供にもう一品》
忙しいあなたの味方になること間違いなし❗
朝ご飯にはもちろん、夜ご飯や、お酒のあてに・・・
あと一品何か欲しいそんなときにもってこい♪
今回は、真アジフライフィレを大容量28枚お届けいたします🚚💨
●真アジフライフィレ
揚げ上がりは衣もサクサク、身もふっくらとしていて食べ応え抜群😋
そのままでも十分美味しいですが、お好みでタルタルソース等つけても美味しくお召し上がりいただけます✨ -
2022年07月25日(月)18時03分
「くるまえびみそ漬け」毎年人気です🦐
みなさん、こんにちは🎵
毎年人気の「くるまえびみそ漬け」🦐
先行予約の受付が始まっています👏
クセになる一品を、ぜひお試しください🥰
《秘境福島産くるまえび》
かつては秘境と言われていた、佐賀県との県境、伊万里湾に浮かぶ福島💡
自然の入り江を利用した広大な養殖場で丹精込めて育てているのが「福島活きくるまえび」です🦐
池入れから、発送まで、一貫してすることで、自信をもってお届けできます📦
新鮮なくるまえびを自家製味噌で漬け込んだ逸品👍
えびの旨味とみその風味が香ばしく広がります🤗
ぜひ焼いてお召し上がりください😋
小さいお子様から、大人まで人気があること間違いなし✨ -
2022年07月24日(日)20時29分
アジフライの聖地より✨✨新鮮真あじのアジフライ❕
《アジフライの聖地松浦》
アジの水揚げ日本一の松浦で水揚げされた新鮮な真あじのみを使用🐟✨
鮮度が落ちないうちに、水揚されたばかりの新鮮な真あじを魚市場に隣接✨✨された加工場に運び、一つ一つ丁寧に仕上げています。
水揚げされてすぐに隣接の加工場に運ばれるので、新鮮!!
こだわりは、加工方法にも!!
ワンフローズンなので、調理するまで解凍する工程がありません😊👍🏻
この工程を行うことで、より鮮度の良い状態でお届けすることができます👊🏻💗
サクサクの衣の中は新鮮な真あじだからこそのふっくらとした食感🎶
青魚特有の臭みを感じさせない絶妙な味わい🤤❕
お好みでタルタルソースやウスターソースなどつけてお召し上がりください -
2022年07月23日(土)20時32分
再注目のサバ缶✨健康に❕防災食に❕
松浦市はサバも全国有数の水揚げ量を誇ります✨
サバを一つ一つ丁寧に松浦市の工場で加工し缶詰に!
3種のさば缶を各4缶セットでお届けいたします🎵
缶詰は保管などにも優れており、DHAやEPAが豊富とされています。
お魚料理が苦手な方でも、サバ缶があればぐっとハードルが下がりますよね🎵
12缶セットでのお届けですので様々なお料理にお使いいただけます。
是非この機会にお試しください。
【アレンジレシピ】
〇水煮缶
味が付いていないので、様々な料理にアレンジできます。
耐熱容器に、サバ缶とトマト、ニンニク、バジルと和えてチーズを乗せて焼くだけ。
簡単グラタンの出来上がり♪
〇味付缶
そのままでも美味しいがひと手間加えるだけであら素敵。
さっとゆでたシャキシャキの豆苗に、醤油煮サバ缶を和えるだけで、小鉢の完成♪
〇味噌煮缶
温めて食べると、ご飯が進む味噌煮。
味噌煮サバ缶とお豆腐で作るヘルシーなハンバーグは、火が肉よりも通りやすいのでお料理初心者さんにおすすめ。 -
2022年07月22日(金)17時56分
手間暇かけて育てた新鮮なアスパラガスです🎵
みなさん、こんにちは🌻
本日は、新たに仲間入りした、こちらのお品をご紹介します✨
生産者が真心を込めて育てた、新鮮なアスパラガスです🤗
期間限定・数量限定ですので、お早めにチェックを🥬
《僕とじいちゃんが心を込めて育てたアスパラガス》
海に囲まれた松浦市の鷹島で有機肥料のみ使用のアスパラガスを栽培しています👍
必要最低限の農薬しか使っていないため雑草、害虫などの除去はすべて手作業👏
地元の農業高校を卒業後、2014年より祖父の農地を受け継ぎ、専業でアスパラガスの栽培をしています🙂
農業の大切さをじいちゃんに教わり、今では一人でハウス10棟を管理しています💪
毎朝アスパラ苗の様子と土の管理、水やりの量などを調整し朝6時と昼の15時に収穫します💡
出荷の際はじいちゃんに手伝ってもらい、朝採れ新鮮なアスパラガスをお届けします✨
いろんなレシピでお楽しみください🎵 -
2022年07月21日(木)18時03分
脂がのったジューシーなアジフライです✨
みなさん、こんにちは😊
本日は脂がのってジューシーなアジフライをご紹介します✨
脂が乗った養殖アジフライを使用❗
体脂肪率は15%以上👍
天然魚では産卵時期の旬でも10%程度🐟
しっかりと管理されたマアジを厳選すると、最高の脂の乗りと肉厚を持つ「極上アジフライ」となります🎵
長年養殖業を営んできたノウハウで、マアジを一年を通して丸々と太らせています🐟
その中でも特に厳選した「たからアジ」をアジフライにしました😀
「あじ」を引き立てる衣は中目の生パン粉と極細の焙煎パン粉を使用することでサックリ揚がりながらも油の吸収を抑えています👌
手塩にかけて育てたあじを刺身にする工程と変わらない製法でさばき、一匹づつ手作りしています💪
養殖アジでしか味わえない「極上アジフライ」は産地だからこその価値がある💡
ぜひ味わっていただきたい贅沢なアジフライです🤗 -
2022年07月20日(水)17時44分
3回定期便で楽しんでみませんか❓✨
みなさま、こんにちは😊
人気のマグロを1回❗と言わず、3回定期便で贅沢にマグロを食べてみませんか✨✨
《鷹島産本まぐろの定期便(全3回》
養殖本まぐろは寿司にすると旨味が引き出されます🐟
350gでにぎりにすれば22貫🍣
お家でまぐろの握りはいかがですか❓
まぐろの柵を軽く湯引きして氷水で絞めれば”タタキ”風に💡
まぐろの甘さと食感の対比が贅沢な逸品に🙂
お好みの醤油たれに漬け込んで薬味をからめれば”漬け”の完成♪
ぜひ3回楽しんでください♪😀
餌が豊富で潮通し、海水温ともに適した漁場を持つ鷹島の海🌊
その豊かな環境で養殖された「養殖本まぐろ」は質が高く、天然に匹敵するほど驚きの仕上がりです👏
まぐろの甘みが口の中で広がる中トロとまぐろの旨味を味わえる赤身を合わせてお届けします📦 -
2022年07月18日(月)18時49分
赤土土壌で育まれたミネラル豊富な「大玉スイカ」❕
美味しいスイカで暑い季節を楽しみましょう🎵
【松浦産大玉スイカ】をおススメします!!
ミネラル分がたっぷり含まれた赤土土壌で育まれた新鮮なスイカです✨
ずっしりと重くシャリッとした歯触りのよい食感が楽しめる大玉スイカ✨
減農薬にこだわり、ひとつひとつ愛情を込めて作った甘みたっぷりのスイカを産地直送でお届けします❕
食べるのは赤い部分だけ…。
という方に知って欲しい!
実はスイカの皮の白い部分には、果肉の2倍もの量の栄養素が含まれていて、捨てるのはもったいない。
スイカを余さず楽しむために、皮を使ったお漬け物のレシピも同封します。
この機会にぜひスイカ丸ごとご堪能ください🎵 -
2022年07月15日(金)18時03分
大きなアジフライ🐟食べ応えがあります🤗
みなさん、こんにちは🌻
本日は、食べ応えがあり満足度が高い、こちらをご紹介します🎵
アジフライと言えば開き❗1枚100g以上の満足サイズ❗
おっきなアジフライは大将の心意気👍
定置網でとれた新鮮な真アジを使用した分厚いアジフライが自慢❗💪
お店の味をそのままに1匹づつ捌き、1枚づつ衣を付けて丁寧に作りました♪
生パン粉を使用して衣はさっくり中身はふっくら仕上げ✨
アジフライの醍醐味を味わえる開きの身姿は満足度⭕
きっとお喜びいただけます😊
松浦市鷹島町の漁師飯”魚島来めし”と”アジフライ”が看板メニューのお食事処海道
魚好きのお客様で開店と同時に満席になる、地元を代表する人気店♪
そんなお食事亭海道より今回はアジフライ400g×2パックお届けいたします。📦 -
2022年07月14日(木)17時22分
熱中症にご注意を🌞🌳新感覚のお茶🍵
みなさんこんにちは🌞💦
暑くなり、室内で汗をかくことも多いかと思います😫
そんなあなたに朗報です📢
新感覚のお茶を松浦よりお届けいたします🚚💭
《お茶のサイダー!?》
道の駅松浦海のふるさと館では、数多くの農作物を試験栽培、加工品、開発に取り組んでおります👩🏫
もっと松浦の特産品を多くの皆様に知っていただきたい!そんな思いから作りました👨👒
松浦お茶サイダーと聞いてみなさんどんな味?
ほのかに香る茶葉の芳香とサイダーのシュワシュワ感が新鮮✨
松浦茶の粉末を使った松浦茶サイダーは、高濃度に煮詰めたお茶をサイダーに仕上げました🎈
苦味、渋み、に炭酸の爽快感を加えた、後味さっぱりの夏にもってこいの一品🧃
180mlと飲みやすい量なので気軽にお楽しみいただけます😋
是非一度お試しください👘🎆 -
2022年07月13日(水)17時36分
老舗の豪華夕食プロデュース🥘🥢
みなさんこんにちは🌼
本日はお鍋不要!
レンジや自然解凍で食べられる料理をご紹介✨
明治から続く老舗旅館が松浦産の海鮮食材を使用した豪華な夕食セットプロデュース😊
料理長が丹精を込めて調理した逸品をぜひ🤲🏻
🟩マグロ刺し三種盛り
マグロ本来の味わい🤤
職人こだわりの方法で捌いた刺身を、劣化を抑えるベストの状態で保管してお届け🚚💨
🟦とらふ刺し・とらふぐ皮・もみじおろし
一匹丸ごと仕入れたふぐを使用⭕
ふぐの食味が引き立つように職人技術で捌いたふぐ刺しは絶品👍🏻
🟩とらふぐアラの唐揚げ
骨周りについた旨味と、しっとり柔らかなふぐの身の食感が◎
地元漁師オススメの一品🐡!
🟦アジフライ
松浦の海で獲れたアジを水揚げ後、素早く調理🔪
揚げたてを瞬間冷凍しているため、ジューシーな旨味が口の中に広がる😆
ご家庭で老舗の味をいかがですか❔ -
2022年07月11日(月)17時47分
先行予約の受付しています♪期間数量限定です😀
みなさん、こんにちは🍨
本日は、毎年人気のこちらをご紹介します🦐
期間限定❗数量限定❗ですので、今のうちにチェックをお願いします💡😀
《豊洲で5つ星評価!》
「玄海活きくるまえび」は東京豊洲市場での最高評価を受け続けるブランドの車海老🦐
お客様のお喜びの声を誇りに一貫して最高品質にこだわり育んできた車海老です👌
弊社では、最高品質の海老を提供できるように、細かな管理の下で育てています🌊
海老にとってストレスは大敵です⚡
あらゆるストレスを最小限にし、環境と栄養をいつも高いレベルで維持しています🤍
手塩にかけて育った海老をみなさまにもお召し上がり頂きたいです🤗 -
2022年07月10日(日)19時48分
おうちごはん🎵手軽に贅沢丼を味わいませんか✨✨
海鮮王国「長崎県松浦市」がお届けする「本まぐろ」「とらふぐ」「ぶり」の贅沢丼 3種セット!
〇本まぐろの漬け丼
餌が豊富で潮通し、海水温ともに最適な漁場を持つ鷹島の海。
その豊かな環境で養殖された「養殖本マグロ」は質が高く、驚きの仕上がりです。
本まぐろの大トロ・中トロ・赤身の切り落としを特製たれに漬けにしたので、様々な部位が楽しめます。
〇ブリ漬け丼
淡白な身からあふれる旨味が凝縮。
歯ごたえ抜群です。
〇とらふぐ生茶漬け
食欲がない時にもサラサラっといただける一品。
お好みで刻みのりを添えてどうぞ。
解凍するだけであっというまに🎵
あとは、ゆっくりおうち時間✨✨ -
2022年07月09日(土)19時28分
この夏は「とらふぐ」で暑さを乗り切ろう✨✨
最近の暑さに、なんとなく食欲不振。
そんな時、「鰻」もいいけど「とらふぐ」も◎。
「夏バテ」を予防するのに大切な栄養素の一つがタンパク質です。
とらふぐは、タンパク質が豊富!
そして、低カロリー、低脂質なうえ、コラーゲンたっぷり。
夏の疲れだけでなく、肌のケア等美容にも効果的🎵
夏バテ気味の人や女性に、ぜひ✨
見た目に涼しく、お刺身で✨
暑さを吹き飛ばすフグ鍋も✨
長崎県松浦市は養殖とらふぐの生産量日本一です。
ぜひこの夏ご賞味ください。 -
2022年07月08日(金)17時18分
大容量❗聖地のアジフライをどうぞ✨
みなさん、こんにちは🎐
本日は、色んな場面で活躍する、アジフライをご紹介します😀
《ご飯のお供にもう一品》
忙しいあなたの味方になること間違いなし❗
朝ご飯にはもちろん、夜ご飯や、お酒のあてに・・・
あと一品何か欲しいそんなときにもってこい♪😋
今回は、真アジフライフィレをドドーンと42枚お届けいたします🐟📦
●真アジフライフィレ
揚げ上がりは衣もサクサク、身もふっくらとしていて食べ応え抜群👍
そのままでも十分美味しいですが、お好みでタルタルソース等つけても美味しくお召し上がりいただけます👌
調理の際は、たっぷりの油を170~175℃に熱してください💡
冷凍状態のまま約3~4分間を目安に時々返しながら揚げてください😊 -
2022年07月07日(木)17時20分
繰り返し使える便利なクッキングシート✨
みなさま、こんにちは😊
本日ご紹介するクッキングシートは、繰り返し使えて便利✨
繰り返し使用できるのでゴミを減らすことができ、SDGsの取り組みにもなりますね👏
《繰り返し使えるシート》
ふっ素樹脂製のクッキングシートです🍪
熱に強く料理が焦げ付くことがありません👍
ガラスクロスが基材なので破れにくく、何度も洗っても使えるとても経済的です🤗
「食品に使うものだから・・・」そんなあなたへオススメ♪
日本国内(松浦市)で製造しており、安心してお使いいだけます👌
ドーム球場の屋根にも使われている技術で作られた調理用のクッキングシートです✨
世界各国で活躍している日本の技術を、ご家庭でもぜひお役立てください😀 -
2022年07月06日(水)17時56分
お中元にいかがですか❓贈り物にも最適です🥰
みなさま、こんにちは🌻
本日は、贈り物としても喜んでいただける、シフォンケーキをご紹介します🍰
ご自身でお召し上がりいただいても⭕
お中元などの贈答も喜ばれるお品です✨
ぜひ、ご一読ください😊
《ふんわりとした優しい味》
やさしくほのかな甘さのシフォンケーキ🤍
人気の2種プレーンとチョコをセットにしました👏
コーヒー、紅茶、日本茶、ハーブティーどんなお飲み物とも相性のいい「天使のシフォンケーキ」は年代問わず愛されるケーキとして、手作りの味を守り続けています🤗
添付されている粉糖をかけて…♪
お好みで生クリームやジャムを添えて…♪
ふんわりやわらかなシフォンケーキはお好みでアレンジも自在です🎂🍰 -
2022年07月05日(火)17時38分
お肉を食べて、体力をつけましょう😀💪
みなさま、こんにちは🙂
《我が家は焼肉屋さん♪》
今回ご紹介するのは、長崎和牛の鉄板・網焼き用セット🍖🎵
九州の西端にあり、離島や美しく複雑な海岸線からなる長崎県💡
その豊かな自然の中で育まれる「長崎和牛」は、海風によってミネラル豊かな牧草で味わい深く、肉本来の旨味をもつ赤身と脂身のバランスのよさが特徴です🐄
繊細で見事なサシは、軽く炙るだけでも肉汁があふれるほど😋
ふくよかな甘味の口溶けは、有名ブランド牛にも引けを取りません✨
●長崎和牛もも肉
上質な肉質ときめ細やかな脂が自慢の長崎黒毛和牛のもも肉を焼肉用にカットしました⭕
●自家特製「焼肉のたれ」・自家特製「下味のたれ」
タレは創業45年来変わらない味で地元のお客様に親しまれている自家製「焼肉のたれ」でご賞味ください⭕
届いたその日は焼肉で決定❗
皆様の笑顔のために日々お届けいたしております📦😊 -
2022年07月04日(月)17時43分
全国に誇る自慢のえんまきブランド🐟💙
みなさん、こんにちは✨
ご存知ですか?🙋♀️
なんと!長崎県松浦市はあじとさばの水揚げ高日本一🤩!
そんな松浦市から今回紹介するのは、
長崎のブランド魚としても有名な旬(とき)あじと旬(とき)さば🐟
そして大人気の海鮮醤油漬けのセットです🎶
🔶旬(とき)あじ一夜干
脂のりが良く、ご飯が進むこと間違いなし🙆♂️!
🔷旬(とき)塩さばフィレ
脂のりがいいため、冷めてもおいしい🤤🤍!
🔶旬(とき)しめさば
身が大きくボリューム満点💯!
お刺身でも良し👍🏻焼いても良し👍🏻
🔷いか開き
開きなので、捌く手間なし🔪❌!
そのまま焼いてマヨネーズでどうぞ🤲🏻
🔶海鮮醤油漬け(アジ・さば・ぶり丼)
内閣総理大臣賞受賞🏆✨!
胡麻の風味を利かせた醤油漬け😆
ごはんに乗せるだけで本格漬け丼の出来上がり🍚🥢
是非一度お試しあれ🙇🏻♀️💗 -
2022年07月02日(土)19時08分
自然の恵をたっぷり受けた「旬」の野菜と玉子を✨✨
道の駅では、その地域に寄り添った地場産品や特産品を販売しています。
「なかなか立ち寄れない」
「立ち寄る機会がない😢」
そんな方にも、松浦市の特産品を是非一度お楽しみいただきたい!
そんな思いを込めて、今回はこちらのセットをご紹介いたします🎵
旬の朝どれお野菜と産みたて濃厚玉子のボリューム満点セットです!
長崎県松浦市は「赤土土壌」に恵まれ、水はけ、通気性、保水性に優れている土で育った野菜は、ミネラルなど多くの栄養を多く含んでおります✨
土壌の恩恵を受けて育った野菜は甘みが強くそのままサラダでも美味しく頂けます。
卵は、自家製発酵菌とミネラル豊富な北欧産海藻を独自にブレンドした良質なエサで育てた親鳥から生まれた卵です。
食卓に松浦の旬の野菜と玉子で彩りを。
是非この機会にご賞味ください。 -
2022年07月01日(金)17時41分
7月23日は土用丑の日❗💪
みなさま、こんにちは😊
土用丑の日が近づいてきましたね✨
暑さを乗り切るためにも、栄養価が高く、ビタミン豊富な「うなぎ蒲焼」を食べて、免疫力を高め、代謝をUPさせましょう❗💪
《日本初の養殖システム》
絶滅危惧種であるニホンウナギは稚魚の採取に許可が必要なため、年々そのうなぎの数が減っています😣
弊社では稚魚であるシラスウナギの採取許可も取得しており稚魚から養殖👏
そのため、安心安全で安定した数を供給することが可能です✨🎵
松浦のミネラルが豊富なきれいな海水で育てたうなぎは、臭みがない身質で、うなぎ本来のうまみが強い味になっております👍
独特な臭いが苦手。。。
そんな方にこそ一度お試しいただきたい逸品です✨
蒲焼加工は、HACCEP認可工場で安心安全に加工🤗
稚魚の仕入れから養殖、出荷、加工販売までこだわり抜いた弊社の一括管理のもと自信を持ってお届いたします♪
香ばしい香りはご飯が進むこと間違いなしです😋 -
2022年06月30日(木)17時58分
おかずにも🎵お酒のツマミにも🎵
みなさま、こんにちは🙂
本日は、おかずにも、お酒のツマミにもなる当市自慢のアジフライをご紹介します✨
お弁当の一品としても活躍しますよ🤗
《アジフライの聖地松浦》
2019年に正式に松浦市の市長が「アジフライの聖地」として宣言しました🙋♀️
松浦港で水揚げされた新鮮な真あじのみを使用🐟
鮮度が落ちないうちに、水揚されたばかりの新鮮な真あじを魚市場に隣接された加工場に運び、一つ一つ丁寧に仕上げています😊
こだわりは、加工方法にもあります💡
ワンフローズンなので、調理するまで解凍する工程がありません⭕
この工程を行うことにより、より鮮度の良い状態でお届けすることができます⭕
サクサクの衣の中は新鮮な真あじだからこそのふっくらとした食感で、青魚特有の臭みを感じさせない絶妙な味わいとなっています✨
お好みでタルタルソースやウスターソースなどつけてお召し上がりください😋 -
2022年06月29日(水)17時39分
サッパリお召し上がりいただけます🤗
みなさま、こんにちは🌻
食欲がないときは、あっさりした食事がいいですよね😊
そんな日に活躍するお品をご紹介します🎵
しゃぶしゃぶで余分な脂が落ちるので、サッパリお召し上がりいただけます✨
冷しゃぶサラダなど、いかがですか🥗❓
《いつでもどこでも美味しい!》
日本SPF豚協会認定長崎県産豚を心を込めてお届けいたします✨
SPF豚は筋肉のきめが細かく、保水性も高いのでうまみを逃さず調理でき、加熱してあくが出にくく、冷めても固くなりません👍
また、長崎県産豚の筋肉はきめが細かく、保水性が高いので旨味を逃しません🐷
臭みがなく質の良い脂であっさりと頂けます😋
しゃぶしゃぶなど素材を活かした食べ方がおススメです👌
パックは400g×2パックでお届けいたします📦
ご自宅ではもちろん、ピクニックやキャンプなど様々な場面でお使いいただけます♪ -
2022年06月28日(火)17時56分
調理がしやすいブリのロインはいかがですか🎵
みなさん、こんにちは🌞
魚を1から調理するのは、なかなか大変ですよね💦
でも魚は日々の食卓には欠かせない食材🐟
そこで、調理がラクな、ブリのロインをご紹介します✨
フィレを背と腹で半分に分割したものをロインといい、 一般的に背側をロインと呼びます💡
ロインなら魚調理のハードルもぐっと下がりますよ👍
おかずの一品にも、お酒のあてにもなります♪
《迫力満点!アラ付き》
お魚をさばけない方でも安心してください🙂
簡単に調理できるように中骨を外し、血合も取ってあるので、あとはお好きなサイズなど用途に分けてお使いいただけます👍
梱包もしっかりと部位ごとに真空パックにしてあるので、鮮度はそのまま🐟
よか魚をよかままお届けいたします📦
高品質の製品づくりへの思いと長崎松浦の魚をもっとたくさんの人に知ってもらいたいとの想いを込めて製造しております🤍
是非一度お試しください✨ -
2022年06月27日(月)17時44分
いつも人気のシャインマスカット✨限定です❗
みなさん、こんにちは😊
暑さでだるく感じるときに、夏の果物が欲しくなりませんか❓
そろそろ購入などを検討されている方は、ぜひ✨
マスカット好きの方も、まだ召し上がったことのない方も、リピート間違いなし🤗
これからの時期にしか味わえない旬のシャインマスカットをどうぞ😀
《期間限定!大地の雫、シャインマスカット》
12件の生産者が、共同選果を厳重に行い選ばれた品質の良いものを出荷❗
赤土土壌の恩恵をふんだんに受けたシャインマスカットは、果汁たっぷり😋
大きな楕円形の粒は硬く締まりのある肉質で歯切れがよく、上品なマスカット香を持つマスカットです🎵
生育段階で、果粒数を厳選することで大玉のボリュームある房を作り18度以上の高糖度でコクがあるのが特徴❗
今回は、この時期にしか味わうことができない旬の味を4パックセットで全国の皆様にお届けいたします📦 -
2022年06月26日(日)20時25分
人気のお品を増量✨「まんぷく海鮮醤油漬けセット」✨
《令和元年度内閣総理大臣賞受賞!》
あじ・さばの水揚げで全国有数の産地市場、長崎県松浦魚市場よりお届け🎵
松浦魚市場は九州の長崎県北部、松浦市にあります。
そこで水揚げされた新鮮なアジ・サバ・ブリを使用❕
古くは漁師の賄い飯から始まった「漬け丼」をヒントに製造。
胡麻の風味を利かせた昔ながらの甘めの醤油漬けに仕上げました。
ささっとご飯の上に盛り付けるだけの時短料理❕
解凍し盛り付けるだけですが、新鮮な海の味をお楽しみいただけます。
忙しい時のあなたの味方になること間違いなしです。
今回は、人気の「海鮮醤油漬けセット」をお腹いっぱい食べれるように増量🎵
各4パックの計12パックセットにてお届けいたします。 -
2022年06月25日(土)20時00分
赤土土壌で育まれたミネラル豊富な「大玉スイカ」❕
もうすぐ夏!
美味しいスイカで暑い季節を楽しみましょう🎵
【松浦産大玉スイカ】をおススメします!!
ミネラル分がたっぷり含まれた赤土土壌で育まれた新鮮なスイカです✨
ずっしりと重くシャリッとした歯触りのよい食感が楽しめる大玉スイカ✨
減農薬にこだわり、ひとつひとつ愛情を込めて作った甘みたっぷりのスイカを産地直送でお届けします❕
食べるのは赤い部分だけ…。
という方に知って欲しい!
実はスイカの皮の白い部分には、果肉の2倍もの量の栄養素が含まれていて、捨てるのはもったいない。
スイカを余さず楽しむために、皮を使ったお漬け物のレシピも同封します。
この機会にぜひスイカ丸ごとご堪能ください🎵 -
2022年06月24日(金)17時52分
可笑しな(お菓子な)アジフライ😳❕❔
みなさん、こんにちは😎
本日は、アジフライの聖地よりお菓子なアジフライのご紹介😲❕
松浦市はアジの水揚げ日本一🥇であることから
「アジフライの聖地」として町おこしに取り組んでいます💪
このアジフライの聖地ならではのお菓子を考案💥
「アジフライの聖地」の製菓店だからこそ生み出せるお菓子🍩
カラフルドーナツをアジフライ型に焼き上げ表現しております🐟
プレーン🍩チョコ🍫バナナ🍌コーヒー☕
イチゴ🍓キャラメル🍯オレンジ🍊レモン🍋抹茶🍃の9種の味をご用意♪
見た目はアジフライをモチーフに、細部までこだわって再現⭕
でも一口お召し上がりいただくとあまーーーい😳!
お菓子なアジフライは、面白さと美味しさからお土産に大人気🎁
全27種から14個セットでお届けいたします🚚💨 -
2022年06月23日(木)18時20分
さば缶で贅沢しませんか🤗✨
みなさま、こんにちは🙂
さば缶で贅沢なんて💧を覆す一品です❗😋ぜひ、お試しください🎶
《1尾を丸々1缶に》
漁業のまち長崎県松浦市から、無限の美味しさと喜び広がる缶詰をお届けします♪
使用している「旬さば」とは、日本遠洋旋網漁業協同組合まき網船団が毎年10月から翌年2月にかけて長崎県五島・対馬海域で漁獲します🚢
1尾当たり400g以上の脂の良くのった「まさば」のみを旬さばといいます🐟✨
脂ののった旬さば -
2022年06月22日(水)17時52分
アツアツご飯にのせて🍚絶品まぐろ丼🐟
みなさん、こんにちは🌹
本日は、お家で簡単本格まぐろ丼が楽しめる返礼品のご紹介💃🤍
《松浦市鷹島の玄関口からお届け🚚💨》
甘みと旨味が味わえる自慢の養殖本まぐろの切り落とし🍣
餌が豊富で潮通し、海水温ともに最適な漁場を持つ鷹島の海🌊
その豊かな環境で養殖された「養殖本マグロ🐟」は質が高く、驚きの仕上がり😲💕
そのまままぐろ丼のタレをからめてどんぶりとして🍚
たたいてネギトロやまぐろタルタルにしてもとても🙆♂️
付属のたれは漬けたれとしても便利🥰❕
お好みのお魚と薬味を和えると「漬け」の完成です💪
これ一つで様々な料理としてお楽しみいただけます😳⭕ -
2022年06月21日(火)17時33分
アイスもホットも🍵便利なティーパックで🎵
みなさん、こんにちは✨
汗をかく日が多くなりましたが、こまめに水分補給をしていますか❓
本日は、お召し上がりに便利なティーパックのお茶をご紹介します🤗
アイスでもホットでもお召し上がりいただけます✨
松浦の茶畑で育てられた茶葉を自社工場で丁寧に時間をかけて深く蒸し、茶葉の持つ「うま味」を引き出しました👍
こだわりぬいた松浦の深蒸し製法のお茶をお手軽に飲めるティーパックに🍵
便利なチャック付き袋だから保存も安心♪
ティーパックだからポイっと茶殻の処理も簡単♪
三角テトラ型ティーパックを採用し立体的なピラミット形状により抽出の際茶葉が踊り旨味が広がります🍃 -
2022年06月20日(月)17時16分
「4種のアジフライ」食べ比べ定期便🚚💨
みなさん、こんばんは😸
アジフライの聖地松浦から4種のアジフライが楽しめる定期便の登場💨
アジフライの聖地 松浦のアジフライは、刺身にするアジを使用⭕
しかもこの定期便商品はすべて手作りのアジフライ👩🏻🍳👨🏻🍳
工場製品とは違い、自らの手で釣り上げ、育て、仕入れ手作業で魚を捌き骨を丁寧にとり1枚1枚衣をつけています💪
聖地で食べている鮮度抜群のアジフライの味を再現した4種のアジフライはすべて違う味わいがあります🥰
ただ美味しいアジフライより感動するアジフライをぜひご賞味ください😳🤍
《1回目》冷凍アジフライの限界:300g(5枚~7枚)×2パック
《2回目》釣りあじのアジフライ:約200g(3~7枚)×3パック
《3回目》大判贅沢アジフライ開き:約500g(3~5枚)×2パック
《4回目》大きなアジフライ:400g(3枚~4枚)×2パック -
2022年06月19日(日)19時48分
暑い日のお食事準備にどうぞ🎵
みなさん、こんにちは🌞
暑い日に、台所での調理は大変ですよね💦
そんな日のお食事準備を手助けしてくれる「袋のままレンジでできる本格焼き魚5種セット」をご紹介します✨
《カンタン調理❗電子レンジで👍》
漁協直送✨忙しい日は簡単調理でお食事準備😃
袋のままレンジでできる、本格焼き魚5種セット🐟
袋のまま電子レンジOK👌おかずの一品やお弁当にも🍱
焼き目が香ばしい本格的な焼き魚が手軽に味わえます😉
調理は簡単だけど味は本格的な焼き魚です👍
焦がす心配がなく美味しさそのままの焼き魚が味わえます😃 -
2022年06月18日(土)11時44分
再注目のサバ缶✨健康に❕防災食に❕
松浦市はサバも全国有数の水揚げ量を誇ります✨
サバを一つ一つ丁寧に松浦市の工場で加工し缶詰に!
3種のさば缶を各4缶セットでお届けいたします🎵
缶詰は保管などにも優れており、DHAやEPAが豊富とされています。
お魚料理が苦手な方でも、サバ缶があればぐっとハードルが下がりますよね🎵
12缶セットでのお届けですので様々なお料理にお使いいただけます。
是非この機会にお試しください。
【アレンジレシピ】
〇水煮缶
味が付いていないので、様々な料理にアレンジできます。
耐熱容器に、サバ缶とトマト、ニンニク、バジルと和えてチーズを乗せて焼くだけ。
簡単グラタンの出来上がり♪
〇味付缶
そのままでも美味しいがひと手間加えるだけであら素敵。
さっとゆでたシャキシャキの豆苗に、醤油煮サバ缶を和えるだけで、小鉢の完成♪
〇味噌煮缶
温めて食べると、ご飯が進む味噌煮。
味噌煮サバ缶とお豆腐で作るヘルシーなハンバーグは、火が肉よりも通りやすいのでお料理初心者さんにおすすめ。 -
2022年06月17日(金)17時56分
ご飯がすすむ一品になりますよ♪🍚😋
みなさん、こんにちは😊
新たに仲間入りしたこちらの返礼品は、ご飯がすすむおかずとして活躍すること間違いなし✨
ぜひ、チェックしてみてください🎵
《ご飯のおかずにピッタリな真あじ干物と厚切りサーモンステーキ》
●大きな真あじ干物
じっくりした自然の味をいかした「無添加」のこだわりの手づくり干物🐟
●真あじみりん干し
大きな真あじ干物と同じ大型の原料を使用、オリジナルのみりんだれに漬込んだみりん干し👍
●玄海サーモンステーキカット
玄海灘で育ったサーモントラウト「玄海サーモン」を贅沢に厚切りのステーキカットにしました🔪
他の産地と異なり潮通しのよい内海で育てており、トロっとした口当たりが特徴です🤗 -
2022年06月16日(木)17時25分
聖地のアジフライ🐟こちらも人気です♪
みなさま、こんにちは🙂
松浦市は「アジフライの聖地」と称しており、事業者ごとに美味しいアジフライをご案内しています✨
本日は、食べやすいフィーレタイプのアジフライをご紹介します🎶😋
《アジフライの聖地松浦》
脂の乗った大きな養殖アジ「真アジ」をフライにしました❗
保栄水産の鰺は、しっかりと餌を食べ1年中丸々としています🐟
水揚げサイズは200g程度のジャンボサイズ❗
水揚げ後すぐに加工し、機械は使わずに1匹を手さばきで丁寧に処理します👏
使用するアジは魚の体脂肪率が10%以上のものを厳選使用💪
1枚食べるとお腹いっぱいに♪
サクサクとした衣の中にはふっくらジューシーな肉厚の身が隠れています✨
必要な時に必要な分だけ、ささっと揚げるだけであら簡単❗
今回は、約500g×2パック(7~10枚)でお届けします📦 -
2022年06月15日(水)17時57分
1日の受付数限定❗早めにチェックを🤗
みなさま、こんにちは🍀
本日は、お肉屋さんで人気のお品をご紹介します✨
1日の受付け数量が限定されていますので、お早めにチェックしてみてください👌
《お肉屋さんの幻コロッケ》
想像を超える美味しさ❗
お店でも売り切れ必須の人気商品✨
手作りの為、1日の受付け数量を限定させていただいております💁🏻♀️
衣がカリッと揚がるのに中がクリーミー🤗
洋風のクロケットのようでトマトソースかケチャップがおすすめです♪
コロンと俵型で崩れにくく上手に揚がります♪
長崎和牛はA4ランク以上🥩
間違いなしのローススライスにコロッケが付いてお勧め◎の商品です😋
上手な揚げ方レシピを同封します👍