ふるさと納税サイト「ふるなび」

山形県寒河江市からの新着情報一覧

  • 【 酸っぱい 】梅干し好きの方必見❕❕


    皆さまお待ちかねの返礼品✨✨

    寒河江市で大人気の『谷沢梅(やさわうめ)』が

    新梅に切り替わり、受付が再開いたしました😆💨


    谷沢梅の特徴といったらやはり”酸っぱさ!”

    最近は甘めの梅干しが多いですが、こちらの谷沢梅は赤紫蘇と塩のみで漬け込んだ昔ながらの酸っぱい梅干しです🤤🤤

    どこか懐かしさを感じられるかもしれません💞


    収穫から漬け込み、土用干しにいたるあらゆる作業はすべて手作業で行っており😮✨
    余計なものは一切使っていない安心・安全の無添加です💞


    毎日のお弁当作りの強い味方💪✨
    おにぎりに入れても👌お料理に使っても👌
    寒河江自慢のお米と一緒にお召し上がりいただいても相性抜群ですよ~😊

    たっぷり1kgのお届けですので、冷蔵庫にあると安心できて、重宝すること間違いなしの逸品です🎁


    幅広くお楽しみいただけますので、是非ご賞味くださいませ👐🤍

  • 🌾2022年 はえぬき玄米🌾

    涼しくなり、すっかり秋めいてきました(´▽`)🍁

    そろそろ、皆さんお待ちかねの新米の時期ですね🌾✨

    先週、2022年産の厳選つや姫・無洗米はえぬき・雪若丸をご紹介しましたが

    本日は『 はえぬき玄米 』をご紹介いたします💁🏻‍♂️

    玄米は、稲の実からもみ殻だけを取り除いた状態のもので、ぬかや胚芽はそのまま残ったものを指します。
    一方、白米は稲の実からもみ殻、ぬか、胚芽を取り除いたものです。
    そのため、玄米には白米にはないぬかや胚芽の栄養が豊富に含まれています。

    前でも言ったように玄米は、白米に比べて栄養素が豊富です✨
    疲労回復や動脈硬化の予防をするビタミンや丈夫な体を作るミネラルが多く含まれています。

    さらに、玄米に含まれている豊富な食物繊維により、便秘改善。
    玄米菜食を続ける事で食事のバランスが良くなり間食が減りダイエットにも有効的。
    低体温の改善も期待されます。

    他にも生活習慣病の予防、治療にも期待できるなど様々な良い効果が玄米にはあります✨

    このような点から、玄米を主食とされている方も多いのではないでしょうか😊

    こちらのはえぬき玄米は栽培期間中の減農薬栽培にこだわって育てました🌾

    今回ご紹介したのは、はえぬき玄米ですが、こちらのはえぬき玄米の定期便や
    つや姫玄米、はえぬき玄米とつや姫玄米の食べ比べセットなどもございますので
    ぜひご覧くださいませ🌾✨

    お申込みお待ちしております(^o^)🤎

  • うどんセット🥢

    こんにちは(*^-^*)
    山形県寒河江市です。

    先週の暑さから打って変わってとても冷え込みが厳しくなり、ようやく秋らしくなってきました🍂🍂

    そして、寒くなると温かいものが食べたくなりますよね😥

    本日は【 亀山製麺特製のきしめんとうどんの詰め合わせ 】をご紹介します🙌

    寒い日には温かいかけうどんや煮込みうどんにして身体の芯までぽかぽかに(❁´◡`❁)
    さらっと食べたい日はざるうどんにも❗様々お楽しみいただけます👌

    また、山形名物ひっぱりうどんや、山形の秋の味覚🍁芋煮のシメにもオススメです🤗🤗

    【 亀山製麵 特製きしめん 】
    コシが強く、茹で伸びの少ない亀山製麵の特製きしめんは、ざるうどんはもちろん熱々のかけうどん、煮込みうどんにも最適です。
    歯ごたえのよさと豊かな風味をお楽しみください。

    【 亀山製麵 かめやまのうどん 】
    コシが強く、茹で伸びの少ないかめやまのうどんは、山形名物ひっぱりうどんにぴったりです。
    茹でた鍋からひっぱる熱々のうどんは冬の山形の醍醐味です。


    この時期だけでなく一年をとおしてお楽しみいただけます❗❗
    創業百年の老舗 亀山製麺所がお届けする「うどんセット」をぜひご賞味ください😊😊

  • 🌽10月発送🌽農家直送🌽朝採れとうもろこし🌽

    今回は、リピーター続出の人気品種「おおもの」のご紹介です🌽

    その魅力は何といっても[ 大きさ ]と[ 甘さ ]❗


    一般的なとうもろこしと比べてサイズが大きく、糖度も高いのが特徴で、
    どんな調理法でも美味しく召し上がっていただけます(o゜▽゜)o☆


    農家歴60年以上の祖父に食べてみてもらったところ、

    👨‍🌾『こだなあまごいとっきびくっだごどね❕いづものとっきびんねんだが❔
    おれもかいづそだでっだいんだげんど、どさたねうってんなだ❔』
    (こんなに甘いとうもろこし食べたことない!普通のとうもろこしと違うの?
    自分もこれ育てたいけどどこに種売ってるの?)

    と近所のホームセンター等を探し回って種を手に入れたそうです。


    よっぽど珍しくて美味しいのか、
    昨年はカラスとバッタにすべて食べられてしまい・・😥😥😥
    今年は対策のおかげで、うんまい🌽とっきび🌽を大量収穫できました💯


    北陵果樹研究会では、農薬を極力使わない減農薬栽培で、我が子のように1本1本大切に育てていています。

    今しか味わうことができない食感と甘み、ぜひご賞味ください(●’◡’●)


    朝露が残る畑で、早朝に収穫したものを生産者から直送でお届けします⭐


  • 🍜 麺15種お楽しみセット


    .・*・. 山形県寒河江市 .・*・.
    .・*・. オススメ返礼品 .・*・.


    9月14日より第40回神輿の祭典「寒河江まつり」が行われている山形県寒河江市より❗
    オススメの返礼品を紹介いたします🏮(´∀`∩) ワッショーイ∩( ´∀` )∩🏮


    地元で愛され100年・・・
    大正6年創業の老舗 亀山製麺所がお届けする、「そば」「うどん」「そうめん」「きしめん」「中華そば」など自慢の15種類の乾麺セットです⭐

    1袋(200g)ずつ入っており、食べ比べやお試ししたい方におすすめです🤩

    15種類も入っていると、食べ方も色々❗どれから食べようか迷ってしまいますね😆


    ・複数種類の麺が楽しめますので、飽きずに食べれそうです。
    ・同じ種類がたくさんよりもその時々で色々なお味を楽しめる方が魅力的だと思いました。


    高評価のレビューも頂戴しております🔊

    是非ご検討くださいませ🌟




    .・*・. 慈恩寺テラス情報 .・*・.


    慈恩寺テラスは、2014(平成26)年10月に国史跡指定となった『慈恩寺旧境内』の魅力をわかりやすく紹介する総合案内施設です🏯

    明日9月17日(土)より山形にゆかりのある声優陣でお送りするアニメーション映像が新たに公開となります👏


    〈キャスト〉
    渡辺えりさん 佐藤正宏さん 朝倉さやさん
    武田祐子さん 松波優輝さん


    お子様にも楽しくわかりやすく慈恩寺の歴史を学んでいただけます💭

    寒河江市にお越しいただいた際は、是非ご来館くださいませ(o゚v゚)ノ

  • 選りすぐりの【シャインマスカット】🍇💚



    ◆─────────────────◆
    道の駅が厳選した
    🟢🍇シャインマスカット🍇🟢

    数量限定 & 期間限定 で受付中!!
    ◆─────────────────◆


    ぶどうの生産量全国3位🥉

    というのも頷けるほど
    山形県の気候風土はぶどう栽培に適しており、様々な品種のぶどうが生産されています


    なかでも人気の高い「シャインマスカット」🍀

    種無しで皮ごと食べられる
    というのは、言わずもがな✨



    本日ご紹介する【シャインマスカット】で生産者の方が特にこだわったのが

    「粒の大きさ」と「糖度の高さ」です!!


    食べごたえのある弾力⭐高糖度
    芳醇な香りが口いっぱいに広がります💖

    800gというのは
    シャインマスカットの中でも大きい方なのです( -`ω-)✧



    今週受付開始したばかり📣📣
    ですが、人気の品種&数量限定のためお早めにご検討くださいませ



    道の駅厳選シャインマスカットは

    💚大粒ぶどう シャインマスカット 計約1.6g(2房)💚

    の規格もございます

    寒河江市の「ぶどう・マスカット」ページも
    あわせてご覧いただけると嬉しいです(✿◡‿◡)



    寒河江の秋の味覚🍁シャインマスカット
    ぜひご賞味ください


    ■■□――――――――――――――――――□■■
    2022年10月上旬頃~10月下旬頃まで順次発送
    ■■□――――――――――――――――――□■■

  • 🌾2022年産 新米 雪若丸🌾

    こんにちは!
    山形県寒河江市です。

    9月に入り朝晩は涼しく、ようやく秋を感じられるようになりました🍂🍁
    もうすぐ稲刈りも始まり・・・待ちに待った新米の季節です🤗🌾


    そこで、本日も寒河江市自慢のお米

    つや姫、はえぬきに続き『雪若丸』をご紹介いたします❗❗


    「雪若丸」はつや姫の弟分として、2018年の秋から本格的に販売されている新しいお米です🍚🍚
    力強い稲姿や粒の大きさ、雪国山形を象徴した、雪のような白さやツヤをイメージして「雪若丸」と名付けられました🌾🌾


    特徴は、しっかりした粒感、際立つ白さとツヤ、そして、弾力を感じられる新食感❕❕
    テレビCMでも話題になった「米ごたえ」という言葉がぴったりな食べごたえ抜群で、お米を研ぐと手のひらで感じるほど、粒が大きくしっかりしています❗


    「雪若丸」は噛みごたえがあり、どんな料理にも合うので、カレーやチャーハン、丼もの、パエリアなどスパイスの効いた料理にもおすすめです🍛🥘
    また、食感を生かして、おにぎりにしても🍙😋



    時期を選べる単品や定期便もご用意しております。
    今年の秋は雪若丸をぜひご賞味ください😊

  • 🌾2022年産 新米 はえぬき無洗米🌾

    もうすぐ9月~なんて思ってたら、もう9月も半ば🌾
    気温が高い日が続いてる寒河江市ですが、8月とは違い、9月らしい暑さというか、風というか、
    秋なんだなぁ~と感じています🍂


    さて、本日もお米をご紹介🍚°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
    昨日もご案内させていただきましたが、もうすぐ稲刈りシーズン到来🌾
    バッタも飛び交います🦗====💨 🦗====💨



    お米は、毎日食べるので、毎日米を研いで、炊飯器にセットするわけですが、

    最近は、

    \無洗米/が大人気!🍙

    なにがいいって、お米を研がなくていいんです(。・∀・)ノ゙⭐

    特に、冬は冷たい水で米を研ぐのがとても辛い😟
    手が真っ赤っかになり、感覚がなくなり気が遠くなることも…😵

    そんな時こそ…

    \無洗米/

    お米を研がなくていい!さらに水道代の節約にもなる!
    また、無洗米は、肌ヌカを研ぎ洗いして流さない分、精白米より米の正味量は多くなるため、通常の炊飯器の目盛りよりも水を多く入れて炊いてみてください🍙


    現在、寒河江市では、『はえぬき』の無洗米の受付を行っております🍚
    是非皆様もお試しあれ🍙
    既に愛用いただいている方、これからも寒河江市の『はえぬき無洗米』をよろしくお願いします。(*´▽`*)🍙

  • 新米🌾の季節ですよ~😀📢

    すすきやコスモスが見受けられるようになった寒河江市です🌸🍂


    街中をちょっとはずれると🛵💨💨


    大事に袋をかけられたぶどう🍇🍇

    まだ果実は緑色で近くまで行かないと葉と果実の区別が付かないラ・フランス🍐🍐🍐

    早生品種かな😉 ほんのり赤く色づき始めたりんご🍏🍎


    さすが、フルーツ王国山形です❗❗
    おいしいものがたくさん😍😍😍


    そして、黄金色に輝き始めた田んぼでは、稲穂🌾🌾が頭を垂れるようになりました
    早いところでは、そろそろ稲刈りが始まるようです😊



    フルーツはもちろん、お米も美味しい山形です(o^∇^o)ノ




    本日イチオシの”厳選つや姫🍚”は


    つや姫の中でもタンパク質含有率が山形県の基準値よりもさらに厳しい基準で選び抜かれた、ワンランク上の厳選された美味しいお米✨です


    JAさがえ西村山限定の美味しい厳選つや姫の新米🍙
    ぜひ食べでみでけらっしゃい💖




  • 💚寒河江産💚秘伝豆💚

    まもなく寒河江では秘伝豆の収穫が始まります🍁
    秘伝豆はだだちゃ豆に負けない、おいしい枝豆です❗

    シンプルに塩茹でするのがオススメです✨
    たっぷりのお湯に、多めのお塩を入れて茹でてお召し上がりください
    シンプルだからこそ、秘伝豆のおいしさを堪能することができます🤗

    あつあつのうちに、一口😋
    手が止まらなくなる美味しさです💖

    我が家の子どもたちは、秘伝豆が大好きで
    あっという間にぱくぱくっと食べてしまいます😋✨

    たっぷり2kgお届け致します☝️

    250gの小分け包装でお届けするため、お裾分けにもオススメです❗


    寒河江市で育ったおいしい秘伝豆を是非、ご賞味ください✨✨


    9月中旬頃~クール便にて順次お届けいたします🚚💨

  • 蔵元直送🚚💨【 天然醸造丸大豆しょうゆ 】

    🍁🍁食欲の秋🍁🍁

    美味しい食材が増える季節🍱🍴

    秋の味覚をより楽しむために、食卓のテーブルに欠かせない醤油❕

    和食に欠かせない醤油❕

    そして、調味料としても欠かせないのが醤油❕

    毎日何気なく使っていますが、日本人にとって欠かせない調味料のひとつですよね💞


    寒河江自慢の天然醸造で作られる丸大豆しょうゆ500㎖を
    たっぷり6本セットでお届けします🚛💨


    なんと言ってもこだわりは、大豆と小麦どちらも山形県産を100%使用✨

    風土の中で1年以上じっくりと熟成させることにより
    香り高く、しっかりとコクがある深い味わいに(●ˇ∀ˇ●)


    その純朴な味わいが素材の味を引き立たせ
    お刺身、かけ醤油、お料理にとどんなものにも相性良し👍💕


    より食欲が湧いてしまうこと間違いなしです🤤

    寒い冬に備えてたっぷりと栄養を蓄えましょう💪😊

  • 🍁秋の郷土料理 芋煮🍁

    9月になり涼しくなってきたと思ったら、今週はまだ残暑の厳しい寒河江市です🥵

    山形の秋といえば、、、そう!

    \芋煮/

    里芋、牛肉、こんにゃく、ねぎ、きのこ類、ささがきごぼうなどを入れて作る芋煮は、山形の郷土料理です✨

    地域や家庭によって味付けや具材の種類に違いがあるのも芋煮の面白いところ✨

    秋になると河川敷などで芋煮会がよく行われます。

    今年は9月18日(日)に【 日本一の芋煮会フェスティバル 】が行われます。

    山形では有名な秋の一大イベントです🍁

    日本一の芋煮会フェスティバルでは、里芋3トン、長ネギ3500本、こんにゃく3500枚、牛肉1.2トンなど大量の食材を、直径6.5メートルのとても大きい鍋で作ります😲❗

    大鍋で大量に作られた河川敷で食べる芋煮は絶品です😋✨

    芋煮の締めは、残った芋煮にうどんとカレールーを入れてカレーうどんにして食べるのがおすすめ💛

    まだ遠出をするのはなかなか厳しいご時世ですが、、、😢

    山形の秋の郷土料理、ぜひお家でご賞味くださいませ🍁🧡

  • 秋の味覚🍐『山形のラ・フランス』


    あっという間に9月になりましたね🍁
    日中はまだ暑さが残りますが、朝晩の冷え込みは強くなり秋だな~と感じる今日この頃です😌


    自然と食欲が増してしまう「食欲の秋」

    山形県でも秋には様々な食べ物が旬を迎えますが、
    山形県を代表する秋の味覚といえば果物の女王ともいわれる『ラ・フランス』


    食べ頃を見極めるのがなかなか難しい果物ではありますが、完熟するとラ・フランス独特の甘いさわやかな香りが漂い、果汁たっぷりのとろけるような食感と甘さを堪能することができます💛
    その美味しさから毎年リピートしていただいている方も🙇‍♀️🙇‍♀️


    初めてお召し上がりいただく方でも、こちらは食べ頃の目安や保管方法などを記載したリーフレットを同封しているので安心です(❁´◡`❁)


    秋の楽しみのひとつとして、山形のラ・フランスをぜひご堪能ください😊😊


    ■:*:----:*:□:*:----:*:■:*:----:*:□:*:----:*:■:*:□:*:----:*:■
    配送時期:2022年11月頃から12月上旬頃
    ※配送時期は天候及び生育状況により前後いたします。
    ■:*:----:*:□:*:----:*:■:*:----:*:□:*:----:*:■:*:□:*:----:*:■

  • 🌾9月後半発送🌾2021年産はえぬき14kg🌾

    ▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲
    *新型コロナの影響により需要が激減😥😥
    *数量限定で(( 14kg ))に増量中🍚
    *皆様のご支援、ご協力をお願いいたします!
    ▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲∵△∵▲


    お米と言っても多くの品種・特徴があり、好みも人それぞれですが、

    その中でも、、、

    \ほどよい弾力/
    \硬さと粘りのバランス/
    \いろいろな料理との相性の良さ/

    が好き!という方に、ぜひ一度【 はえぬき 】を食べてみてほしい❕❕

    コンビニのおにぎりに採用されるほど、冷めても崩れにくく味も落ちにくい⭐
    炊きたてはもちろん、おにぎり🍙お弁当🍱にも重宝すること間違いなし❕


    誕生して以来、山形県民はじめ、たくさんの方の胃袋をつかみ続けている
    山形県を代表するブランド米✨

    寒河江市からたっぷり14kgお届けします(๑•̀ㅂ•́)و✧


    *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*
    内容量:2021年産はえぬき14kg(5kgを2袋、2kgを2袋)
    発送時期:2022年9月16日頃~末日頃
    *~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*

  • カシミア 🧶ニットキャップ


    ┈┈••✼ 山形県寒河江市 ✼••┈┈
    ┈┈••✼ オススメ返礼品 ✼••┈┈


    今日で8月が終わりますね🌊


    先日ラジオで「山形はお盆過ぎると冬になる」と言っていましたが(笑)
    全くその通りと思うくらい朝晩の冷え込みが強くなりました🥶


    早くも秋冬物の衣料品の準備が必要です⛄


    そこで今回は佐藤繊維が手がけるブランド「nist」よりカシミヤニットキャップをご紹介いたします📢


    こちらはカシミヤ100%の糸を贅沢に使用したミドルゲージで、着用感の良いホールガーメント(R)となります🧵


    しっとりと柔らかく滑らかな肌触り、そして年を経るごとに独特の風合いを増していく、高品質な、日常で使えるニットです🎀


    ※カシミヤはデリケートな繊維です。お手入れ方法を商品ページに記載しておりますのでご確認くださいませ。



    ┈┈••✼ サイズ ✼••┈┈

    フリーサイズ
    丈:23+8cm、巾:21cm
    ユニセックスとなります。


    ┈┈••✼ カラー ✼••┈┈

    ライトベージュ
    ※ワインレッド、ダークブルーもございます。



    ┈┈••✼ 素材 ✼••┈┈

    カシミア97%、ナイロン2%、ポリウレタン1%



    ┈┈••✼ 佐藤繊維 ✼••┈┈

    1932年(昭和7年)、山形県寒河江市にて紡績業を生業とし創業した紡績・ニットメーカーです。
    糸づくりから製品の仕上げに至るすべての工程において「日本のものづくり」を大切にし、 独自の目線と自由な発想で、オリジナリティ豊かな製品を世界に向けて発信しています。


  • どれから食べようかなぁ😋【サラミセット】


    🍂🍁本日のピックアップ🍁🍂
    \\山形のサラミ4種セット//


    山形といえば「サラミ」!

    と言われるほど、サラミの消費量が多くお茶うけで出すこともしばしば🍵
    カルパスも人気です💖✨


    先日親戚からも頂きましたが
    美味しくてパクパク食べる手が止まりませんでした(/ω\)



    【サラミ4種セット】の内容はこちら( -`ω-)✧

    🔸ちび助サラミ:67g×2袋
    🔸チョリソーカルパス:80g×2袋
    🔸おつまみベーコン:34g ×3袋
    🔸スライスカルパス:89g ×2袋
    (※一部名称変更されている場合がございます。)


    ビール🍺のお供にするもよし
    おやつとして味わうもよし😊
    お料理🍳の食材として使うもよし
    独り占めするのもよし💖

    幅広くお楽しみいただけます🎵


    スライスしているので、どんな時でも
    お気軽にお召し上がりいただけます🥰



    お届けするのは
    🥩【肉の小林】さん🥩

    創業昭和35年以来、精肉業一筋!

    50年以上培ってきた「目利きの技術」で
    こだわり選び抜いた山形県内産食肉をご提出している事業者です✨✨



    美味しい!
    リピートしたい!

    と言っていただける特産のサラミセット
    ぜひ、ご賞味いただけると嬉しいです(* ̄▽ ̄*)💕

  • 🥚いつものたまごとの違いをぜひ食卓で実感してみてください🥚

    こんにちは!
    山形県寒河江市です。

    8月ももうすぐ終わり🍁🍂
    朝晩はとても涼しくなってきました。


    夏の疲れが出始める頃ですね~😓😓
    そこで今日は疲れた身体に栄養満点の【濃厚お取り寄せたまご「美幸卵」】をご紹介いたします。


    こちらの🥚たまご🥚の一番の特徴は、たまごの栄養に加えて、「アスタキサンチン」が含まれているということ。
    アスタキサンチンにはいろんな健康効果があると言われており

    ◎眼精疲労を改善する
    ◎強力な抗酸化作用
    ◎動脈硬化を予防する
    ◎筋肉の疲労を軽減する
    ◎美白・美肌効果

    などなど…
    身体に嬉しい効果がこんなに期待できるんです🤗🤗


    そして、黄身のコクと甘さ、白身まで美味しい「美幸卵」✨✨
    いつもの卵かけごはんがふわとろ絶品になるおすすめの食べ方をご紹介します❗

    (1)ごはんと白身だけをかき混ぜます。(しっかり混ぜることがポイント!)
    (2)ごはんの中央にくぼみを作り、ゆっくり黄身を乗せお好みの醤油をかけます。
    たったこれだけで、魅惑の絶品『ふわとろ♪卵かけご飯』の完成です!


    黄身のコクと甘さが美味しい🥚「美幸卵」🥚
    いつものたまごとの違いをぜひ食卓で実感してみてください😋



    ※沖縄県および離島への発送はできません。
    ※輸送時の割れ保証として10個追加し、計50個でお送りしています。

  • 見た目に美しく、食べて美味しい、特別栽培米◤つや姫◢

    もうすぐ9月🍂
    先日、栗の木から栗がホロけているのを見つけて、一足早く秋を感じました
    🌳´¯`·. 🌰



    さて、本日寒河江市からは、今年秋に収穫されるお米『つや姫』をご紹介🍙
    待ちに待った新米ー🌾 ♪~(´▽`)ヤターッ


    『つや姫』は、山形県を代表するお米の1つです🍚

    あまりの人気ぶりに山形県以外での生産も本格的に取り組みがはじまっているようですが、やっぱり山形県産つや姫です ✧🌾✧----👈( •̀ ω •́ )


    つや姫は、白いごはんで勝負できるお米を目的につくられました🍙
    さらに、「甘み」、「うまみ」、「艶」などに優れています🍚🍚
    そして、口当たりや粘り気などの米の味としてバランスが良い点が最大の特徴です🌾🌾🌾

    お米そのものの味を楽しめるため、おかずもシンプルな和食系のものがおすすめ✧🍚✧
    安全で、おいしさを極めた特別なお米なので、『白いごはん』が大好きな人に食べてもらいらいです✧🍙✧


    また、配送時期を複数から選べるのも嬉しい🍙
    一度食べたら忘れられない味になること間違いなし✧🍚✧


    来月から始まる稲刈りに向けて、日々成長中🌾
    成長した稲が、秋風に揺られてゆらゆら~🌾
    2022年産新米つや姫、お楽しみに✧🍚✧

  • ”おおもの”ってご存じですか👂

    ”おおもの”は、とうもろこし🌽の品種です(*^_^*)

    その名のとおりサイズが大きく、糖度も高いスイートコーン
    鮮やかな黄色が特徴的です😄



    北陵果樹研究会の農家さんの育てるとうもろこし”おおもの”は
    安心安全にこだわり、農薬を極力使わないこだわりのとうもろこし🌽🌽

    堆肥もたっぷり使って大きく甘くなるように丹精込めて育てています💪


    早朝に収穫したこだわりのとうもろこしを生産者直送でお届けいたします🚚
    ぜひお召し上がりください🍀


    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~

    \少量なら電子レンジで温めると楽チン😉/

    ラップの代わりに薄めの皮をつけたまま加熱もOKです
    加熱後は粗熱が取れるまで少し蒸らすのがオススメ


    🌽1本なら    🌽🌽2本なら
    500Wで5分     500Wで7分
    600Wで4分     600Wで6分

    ※目安の時間です
    ※ラップの場合は30秒早めてくださいね

    ~~~~~~~~~~~~~~~~~~




    ※ご寄附お申込みの際には、【2022年9月1日頃~末日頃発送予定】もしくは【2022年10月1日頃~末日頃発送予定】よりご選択くださいませ。

    ※予定数量に達し次第受付終了となる場合がございます。


  • こだわりの💚シャインマスカット💚が登場!

    化学肥料、除草剤不使用!
    こだわり栽培のシャインマスカットを是非ご賞味ください💕

    💚シャインマスカットは・・・
    大粒の実、芳醇な香りと味わい、高い糖度でありながら種無しで皮ごと食べられるのが魅力✨✨

    さらに、山形の土地ならではの寒暖差☀️🌙が果物にとって好条件❗️
    果肉をしっかりと形成させその実に甘みをグッと蓄えさせることで品質の高い果物ができあがります☝️

    パリッとした皮の食感が楽しいシャインマスカットですが、
    冷凍することでシャーベットのようなシャリシャリ感を楽しむこともできます🌈🌈

    食べきれなかったシャインマスカットは冷凍保存がオススメです🧊✨



    生産者のアンスリーファームさんは・・・
20代~30代のメンバーで挑戦❗️
    の気持ちを持って、「安全・安心・安寧」の3つの“安”を大切に、日々農作業を行っています💪💪

    ===============================================


    <安全>栽培期間中、化学肥料を使用せず、樹への負担を減らし、自然の力を最大限活かした栽培方法


    <安心>果樹の健康状態から収穫・箱詰まで徹底した品質管理


    <安寧>メンバーの若い力で農業界を盛り上げていきます

    ===============================================


    「農業を若者が集う魅力溢れる産業にする」との大きな志を掲げ、日本一の農園を目指して日々挑戦の気持ちで頑張っています💪💪



    ※ 賞味期間が短いため、沖縄県および離島への発送はできません。キャンセルとさせていただく場合がございます。
    
※ 種なしですが、生育によってはごくまれに種が入っている場合がございます。
    
※ 輸送中の振動等で果汁が染み出る場合や、実が外れる場合などがございますのでご了承ください。
    
※ 樹上で完熟したシャインマスカットは果皮が黄色みがかり、甘さの証であるシュガースポットが見られる場合がありますが、自然のものですので安心してお召し上がりください。

  • 寒河江市の伝統野菜「子姫芋」👸💛

    こんにちは、寒河江市です!

    日中はまだ暑さがありますが
    朝晩は涼しく、秋の気配を感じつつあります🍁

    秋といえば食欲の秋🍚🍚
    山形の秋の風物詩と言ったら …芋煮❗❗

    山形郷土料理の〖芋煮〗をご存じですか?
    ゴロゴロ入った里芋、適度な脂がいいダシになるお肉、秋の味覚のキノコ、
    食感豊かなこんにゃく、シャキシャキの長ネギがたっぷりの鍋です🥢

    そこで今日は、芋煮に欠かせない「里芋」の中でも
    寒河江市の伝統的な野菜【 子姫芋(こひめいも) 】をご紹介いたします💁‍♀️📢

    「 子姫芋(こひめいも) 」
    🔸江戸時代末期頃より受け継がれ栽培され、約150年の歴史
    🔸里芋独特の粘りと舌でつぶせるほど柔らかく滑らかな食感

    煮物や汁物にはもちろん🙆‍♀️🙆‍♀️ですが
    グリルで焼いてシンプルに塩でいただくのもオススメです😉⭕
    1㎝程の厚さに切った子姫芋をウインナーと一緒に炒めて
    「カリッ」「ホクホク」食感のジャーマンポテトにしてもおいしいですよ✨

    寒河江市の伝統野菜【子姫芋】の美味しさをご堪能くださいませ(◡‿◡)🍀


    ※保存性を高める土がついた状態でのお届けとなります。
    ※2022年11月上旬頃~2023年3月頃発送予定です。

  • ロングセラー🌟GUNZE(グンゼ)の肌着3枚セット👕💛

    まだまだ暑いこの時期にぴったり!!

    汗ばむ夏のおすすめインナー
    GUNZEの綿100%肌着をご紹介します🧡


    「着心地」と「清潔感」を追求して作られた肌着は、なんと!すべて日本製✨
    東北の工場はここ寒河江市にあります🏭✨


    そんな追及を重ねた肌着のこだわりは👉

    👕厳選した良質綿をふんだんに使用
    綿100%で肌触りが良く、安心する着心地😊

    👕洗濯に強い
    洗濯を重ねても自然な柔らかさが持続するため、頻繁に買い替える必要なし😉

    👕抗菌防臭加工つき
    しっかり汗を吸収しますが、匂いの発生を抑えて清潔感をキープ✨


    やっぱり毎日身に着けるものだからこそ、着心地は大切ですよね(◡‿◡)🍀

    是非敬老の日の贈り物などにいかがですか❓💐

    GUNZEの肌着で『ここちよさ』をお届けいたします🎁🤲


    お申込みお待ちしております(❁´◡`❁)


  • 再生紙100%❕トイレットペーパー🧻✨


    物価高騰が加速している現在…

    食品や日用品などあらゆるものが値上げされてつらいですよね…😭😭

    生活必需品のトイレットペーパーもその中の一つ…

    そこで寒河江市より大容量のトイレットペーパーをご紹介いたします🧻✨

    このトイレットペーパーは再生紙100%❕
    家庭やオフィス、市役所などからでる古紙を100%原料として使用し作られているため地球にも環境にもやさしい👏🏻

    再生紙と聞くと硬いというイメージがあるかと思いますが…
    ソフト加工をしているため、肌触りが良い仕上がりに🥺🙌🏻

    1ロール160mとなっており一般的な市販のロールの約3倍❕
    取替えの手間が3分の1になります👏🏻

    私も実際に使用したことがありますが、その大きさにびっくり😳❕

    また、紙幅が通常より8mm短いためコストダウン&環境にもやさしい👏🏻

    トイレットペーパーは生活必需品のためなくてはならないものですが購入の際、大きくて運ぶのが大変ですよね…😣💦

    こちらは1ケースにぎっしり36ロール入っているため備蓄用にもおすすめ❕

    紙芯もなく、ゴミがでない無包装タイプなので環境にやさしい🌎✨

    地球にも環境にもとてもやさしく
    大容量でコスト削減できるトイレットペーパー🧻🤍

    ぜひ、お申込みお待ちしております(^o^)丿

  • 元祖❗❗はえぬき定期便<10kg×6回 計60kgコース>


    本日、8月18日は米の日🌾🌾
    「米」という字を分解すると「八十八」に見えることから制定された記念日だそうです😊


    そして、寒河江市の返礼品のなかでも根強い人気を誇るのがお米❗❗❗

    毎日の食卓には欠かせないお米を寒河江市のふるさと納税でいかがでしょうか🤗🤗


    なかでも注目したいのは、

    \\\ 新米 はえぬき定期便<10kg×6回 計60kgコース> ///


    2020年に大好評をいただいた毎月10kgお届けするはえぬき定期便が数量限定で復活ヾ(≧▽≦*)o

    新米の美味しい時期【 2022年11月上旬から2023年4月上旬 】までの6回に分けてお届けします🚚💨

    一度のお申込みで連続6か月お届けとなるので、お米買い忘れた…なんて心配もいりません🤣🤣
    また、便利で丁度いい「5kg×2袋」で届くので使い勝手もバッチリです😁👌


    なお、定期便のほかにも、ご希望の配送月に「10㎏」「20㎏」を単発でお届けするものなど、様々ご用意して受付をおこなっております🙌🙌

    ぜひ一度、寒河江市ならではの「はえぬき」をご賞味くださいませ(✿◡‿◡)


    【 寒河江市産はえぬき「清流寒河江川育ち」とは 】
    米どころ山形県のちょうど中央に位置する「寒河江市」は昼夜の寒暖差が激しく四季もハッキリしている作物にとっては好条件の地域です。特に盆地型生育環境は米作りに適していて、更に清流日本一にも認定された「寒河江川」の豊富な水源によって育まれ、近隣地域とは一線を画した肥沃な土壌が生み出す「寒河江市ならではの『はえぬき』」です。

  • 【見逃し厳禁📣】シャインマスカットが大人気💚💚

    甘い❕大きい❕❕皮ごとOK❕❕❕


    実は生産量全国3位を誇る山形県産ぶどうの中でも、

    🔥🔥🔥近年、人気急上昇中🔥🔥🔥

    なのが、県内生産量UP中の【 シャインマスカット 】❕❕❕❕


    爽やかな香りが口いっぱいに広がり、余韻まで楽しめるのが魅力✨
    生産者も一押し、寒河江の秋の味覚をぜひご賞味ください😍


    □===============□
    配送時期:9月下旬頃~10月下旬頃
    □===============□



    夜になって秋の虫が鳴き始めると、なぜかお腹が空いてきます。
    食欲の秋はすぐそこに……(╹ڡ╹ )


  • 🔸畳職人手作りの和モダンな プチ畳🔹<4枚セット>


    ⋈ ・・・ 山形県寒河江市 ・・・ ⋈
    ⋈ ・・・ オススメ返礼品 ・・・ ⋈


    今回は、和紙畳を使った、畳職人手作りのハンドメイド雑貨をご紹介いたします😊

    皆様の身近なところに「畳」はありますか?

    こちらは日々の暮らしをもっと楽しく、豊かにする、そんなアイテムです🌸

    ひとつひとつ丁寧に、心を込めて作っております✨

    畳ならではのあたたかみや手触りを楽しみながらご使用ください👩‍🌾👨‍🌾


    ⋈ ・・・ 使い方 ・・・ ⋈

    コースターとしてはもちろん、車や家の鍵を置いたりする小物置きとして、また、花瓶・日本酒・ワイン置きなどの用途にもおすすめです☕🍵🍷

    最近では人気アニメのフィギュアを飾るなどして楽しむ方も増えているそうですよ❗❗

    プチ畳をご使用いただくことで、テーブル周りが和モダンに変身~💫

    洋空間にもよく馴染みます🎵

    撥水性があるのでサッと水洗いもOKです👍


    ⋈ ・・・ 種類 ・・・ ⋈

    畳の柄が市松模様のもの、無地のシンプルな縁など、色々な種類がございます🎀

    色や柄はおまかせとなり、どれが届くかはお楽しみ❗❗

    どれも馴染みやすい和柄なのでご安心ください😄

  • 甘味と酸味のバランスが絶妙🍎りんご「サンふじ」🍎


    \\本日のピックアップ//

    ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*
    🍎りんご 5kg「サンふじ」🍎
    ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*



    さくらんぼで有名な山形県ですが、りんごの生産も盛んです!

    フルーツ王国山形から
    りんごの中でも人気な「サンふじ」をお届けします💖


    「サンふじりんご」は
    袋をかけずに育てる無袋栽培のため、太陽の光をたっぷり浴びて育つりんごです✨✨

    “サン”は太陽のことを指しています
    ✧太陽の光✧をたくさん浴びて育つことからその名がつけられました


    蜜が入りやすい品種でもあり、太陽の光をたくさん浴びることで甘さが増し、
    その甘みとほどよい酸味のバランスが絶妙なりんごが育ちます

    果汁を多く含んでいるためジューシー!
    さらにシャキシャキした食感も楽しむことができます💕


    『甘味・酸味・食感』に優れた
    🍎サンふじりんご🍎をご賞味いただけると嬉しいですo(* ̄▽ ̄*) o



    また、秋🍂には
    様々な果物が届く方もいらっしゃるのではないでしょうか


    本日ピックアップの「りんご」はなんと!
    配送時期を

    【11月中旬頃~下旬頃】【11月下旬以降】【12月以降】

    からお選びいただけます


    生育状況により前後する場合もございますが、
    他の果物とのスケジュール📅も組みやすいと思います!



    リピーターも多い寒河江市のりんご🍎
    ぜひご検討くださいませ(* ᴗ ᴗ)⁾⁾


    🟨ご注意点🟨
    ※玉数やサイズの指定はできません。
    ※サンふじは蜜が入りやすい品種ですが、蜜入り保証ではありません。
    ※贈答用梱包ではございませんので、輸送中の揺れや傾きにより、まれにキズ等が生じる場合がございます。

  • 寒河江でしか味わえない 焼き鳥(国産豚肉)40本セット

    🔸8月10日🔸
    本日は『や(8)きと(10)り』やきとりの日❗❗

    そこで今日は山形県寒河江市より「寒河江やきとり」をご紹介いたします🤗🤗


    こちらのやきとり。一番の特徴は【 豚肉 】を使っていること❗❗🐽
    豚肉だけど・・・🐖「やきとり」なんです😲


    豚モツ中心でボリュームもあり、コスパもよし✨
    多くの市民に愛されてきた「寒河江市が誇るB級グルメ」😎😎



    今回寒河江市からお届けする『 寒河江でしか味わえない 焼き鳥(国産豚肉)40本セット 』は、地元の老舗のお肉屋さんが鮮度の良い国産豚肉を丁寧にカットしているので、味はもちろん❗❗職人さんが一本一本手作業で串打ちしている本格派⭐⭐


    部位ごと包装されていて、焼き方レシピもついているので、豚肉のやきとりが初めての方でも安心してお召し上がりいただけます😋


    「豚肉モツ」「豚かしら」「豚ハラミ」「豚タン」「豚レバー」の各8本
    計40本をお届けいたします💁‍♀️


    今の季節はバーベキューにもおすすめですよー🤗
    この機会にぜひ一度お試しください🎉🎉

  • 栄養と健康のドリンク【1日分の野菜】

    本日、寒河江市からご紹介させていただく返礼品は、野菜ジュース【1日分の野菜200ml×48本】です🧃



    さて、野菜が苦手な人に、生野菜サラダを出してもなかなか手を伸ばしてくれません。
    ドレッシングをかけるなどの工夫をしても、我慢して食べているような感じがひしひしと伝わってくるものです😈


    そんな時は🤭

    \\ 1日分の野菜200ml×48本 //

    厚生労働省が推奨する1日の野菜摂取量350gをきちんと摂ることができますo(*°▽°*)o





    また、朝は誰しもが忙しくてバタバタ。
    毎日の疲れもたまり、時間ギリギリまで眠っていたい🥱
    そして、案の定寝過ごしてしまい、朝ごはんを食べれなかった。


    そんな時は🤭

    \\ 1日分の野菜200ml×48本 //

    忙しい朝の時間に、片手で手軽に飲めます(๑•̀ㅂ•́)و✧




    毎日、野菜350gを摂取することで、健康維持に役立つとされているようです。
    野菜350gというと、なかなか摂取出来ないのが現状…(ノへ ̄、)


    私たちの体にとって、野菜はとても大事な食べ物のひとつなので、【1日分の野菜200ml×48本】で、健康管理をしっかり行いましょう(●’◡’●)⭐

  • ”人気のつるっとろっワンタン”はいかが💖

    フルーツ王国として知られている山形県ですが、実は🍜ラーメン天国でもあるんです💡


    福家そばやさんは、地元の方はもちろん、全国からファンが押し寄せるワンタンの名店です✨✨
    数年前には某雑誌にも取り上げられたんですよ👂



    つるっとろっの手作りワンタンは一度食べたら、また食べたくなる逸品です
    実は私も無性に食べたくなることがあるんですよね~😍😉




    さて、ふるさと納税返礼品では


    🍜海老ワンタンメンと豚肉ワンタンメンを1食ずつ(どちらもチャーシュー・メンマ入り)

    🥣海老ワンタンスープと豚肉ワンタンスープを1食ずつ(どちらも特製ワンタン入り)


    さらに、

    ふくや自慢の自家製チャーシューを食べやすい大きさにし、特製のタレで甘辛く煮込んだ福飯の素(3人前)🥄もお届けとなります。


    美味しいまま冷凍しているため、インスタントとは違いお店の味がそのままご自宅で味わえます🚚💨

    地元人気ラーメン店の味をぜひご家庭でお召し上がりください🍀

  • 月山山吹みそで夏バテ予防 ٩(ˊᗜˋ*)و🧡

    こんにちは、山形県寒河江市です!

    全国各地で異常な暑さを観測したとのニュースをよく耳にします💦
    連日の暑さや気温差で夏バテ気味…という方も多いのではないでしょうか😥?

    でも暑い夏だからこそしっかりご飯を食べ、力をつけましょう💪🔥

    \ そこで今日は /
    毎日のご飯に欠かせないみそ汁に
    毎日のお料理に使っていただきたい
    < 月山山吹みそ 特選印カップ(つぶ) >をご紹介いたします💁‍♀️

    -----月山山吹みそとは-----
    創業文久三年の伝統を持つ、マルタ醸造が丹精込めて醸造した米麹みそです。
    🔸厳選した国産大豆と国産米100%使用
    🔸良い麹の育成
    🔸大豆が柔らかすぎず硬すぎない絶妙な蒸し具合
    🔸十分な発酵熟成管理
    徹底管理と質の高い発酵熟成で美味しく香り立つ奥深い「みそ」へと成長します‼

    【 月山に花咲く山吹の様に色鮮やか、風味豊かでコクのあるみそ 】
    として昔から愛顧されてきました😉🧡
    時代が変わっても『変えられないこだわり』が特徴です🙆‍♀️⭕

    大量生産では味わえない昔ながらの味😊
    懐かしい田舎みその味😊

    月山山吹みそで美味しく健康に、暑い夏を乗り越えましょう💪✨✨


    ※使用方法は一般な味噌と同じですが、味噌汁にお使いの場合は味噌自体の旨み
    が濃厚なため、だしはひかえめな方が美味しく召し上がっていただけます。

  • 竹皮草履で足元から涼しく、快適に🦶🦶🍃

    昨日からの大雨で、暑さは落ち着きましたがジメジメしている寒河江市です😵😵

    この季節、家でスリッパや靴下を履いて過ごしたいけど、蒸れてイヤだ!でも素足だと冷房で体が冷えるしなぁ...

    そんな方にオススメなのが【 室内用 竹皮草履 和 -NAGOMI- 】🦶💚


    伝統を守り続けて100年。
    軽部草履は、日本で唯一の一足一足をすべて手編みで作り上げている草履会社です💪✨

    そんな匠の技で竹皮を丁寧に編み込んだ草履は、夏でもさらり🍃とした履き心地。
    履いているうちに自分の足に馴染んできます🙆‍♀️✨

    底材にはサンダルなどで使われるEVAを使用しているため、フローリングを傷つけることなく安心してお使いいただけますよ😊


    あまりの履き心地の良さに「素足でいるより、草履を履いた方が断然気持ち良い!」「履き心地が最高で、快適にテレワークができました」などとたくさんのお声をいただいております🤲💜


    デザインも豊富なので自分好みの草履を見つけ、お家時間に気分を上げてみませんか*(੭*ˊᵕˋ)੭*
    是非この機会にご検討ください🌼


    ~サイズの選び方について~
    草履のサイズを選ぶときは、靴のサイズを基準として-1cmから1.5cmを基準にお選びください。

  • 🎐暑い夏には冷たい肉そば🎐

    こんにちは(^-^)ノ本日は大雨の寒河江市です☔

    連日の暑さで食欲不振になっている方も多いのではないでしょうか😔

    そんな時、山形名物『冷たい肉そば』おすすめです✨

    その中でも特にこれ❗そば通も唸る❗文句なしの逸品❗

    行列ができる人気店【そば処 ひふみ】の一番人気❗

    「冷たい肉そば」がお家で楽しめるセットです✨

    先日のお昼時、ひふみさんの前を通ったらいつものごとく行列ができていました💦

    私もひふみさんのお蕎麦が大好きなのですが並ぶのが苦手なため断念しました…😔

    暑くてキッチンで料理するのも大変な時期ですが…(-_-;)💦

    そのまま使えて便利な「鶏肉入りつゆ」なので、そばを茹でるだけで本場山形の「冷たい肉そば」がご自宅で楽しめちゃいます🙌🏻

    【そば処 ひふみ】を訪れるお客様の大半が、この冷たい肉そばを注文するほどで、季節が冬に移行してもその人気ぶりは変わらない、ひふみのイチオシです❗

    もちろん、食欲が落ちてきているこの暑い夏にももってこい💪🏻💯

    この美味しさにリピーターも続出です❗❗

    皆が行列をなして求めるこの味…

    ひふみ自慢の逸品をぜひご賞味ください😋


    ※品質保持のため「タレ」は冷凍の状態で詰め、クール便(冷蔵)にて発送しております。
    到着時に溶けてない場合は、自然解凍または湯煎にて解凍してお召し上がりください。

    ※賞味期間が短いため、沖縄県および離島への発送はできません。

  • 今年の夏はちょっと贅沢に💛

    夏真っ只中❗❗❗
    こちら寒河江市も非常に暑い日が続いています🌞


    そんな暑いなかですが、夏はやっぱりバーベキューがしたくなりますよねヾ(≧▽≦*)o


    そして、バーベキューに大事なのはお肉🥩ということで、昨日に続き本日も山形牛をご紹介😁😁

    バーベキューに登場したら盛り上がること間違いなし❗❗

    <<< 黒毛和牛「山形牛」サーロインステーキ >>>


    とろけるような甘い脂が特長の黒毛和牛「山形牛」のサーロインステーキを贅沢に2枚お届けします🚚💨


    ここでステーキを焼くときのちょっとしたコツ👍
    両面が焼けたらアルミホイルでステーキをしっかりと包んで寝かせてください。
    そうすることで、ステーキの予熱を利用して火をなかまで通すだけでなく、肉汁も旨味もしっかり閉じ込めることができます🤗🤗


    今年の夏は山形牛を食べてちょっと贅沢に楽しんでみてはいかがでしょうか(❁´◡`❁)


    ※こちらは<2022年8月発送分(2022年8月初旬~末日頃に順次発送)>となります。
    ※配送日、配送月の指定はできませんので予めご了承くださいませ。

  • スタミナ、足りてる?

    🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩

    いよいよ8月⚡⚡⚡
    今回は、猛暑が続く夏にぴったり【山形牛「焼肉用」1kg】のご紹介です!


    そもそも【山形牛】とは、山形県内で長期飼育された黒毛和牛のなかでも、
    生後月齢や日本食肉会の肉質格付けなどの一定基準をクリアした和牛のこと✨

    山形県内陸部は多くの山に囲まれ、夏と冬の寒暖差は約40度近くあります👀
    そのため寒い時期には脂を蓄え、暖かい時期には体を大きくすることができるので、
    細やかなサシ、美しい霜降り、とろけるような甘い脂が特徴の牛になるのです!

    🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩

    山形ミートランドでは、牛の落札から加工まで、熟練の職人の技がキラリ⭐

    熟練の職人が一頭一頭を見極めながら、セリで落札する牛を決め、
    加工においても、すべて筋を避けて、一切れ一切れ手切りしてお届けしています🚚

    料理人の間でも人気が高い山形牛の美味しさをストレートに味わえるのが、
    今回紹介した【山形牛「焼肉用」】!

    何も付けずとも山形牛の魅力を存分に堪能でき、シンプルな旨さがヤミツキに!!
    塩や醤油ワサビ、焼肉のタレなどお好みでお召し上がりくださいヽ(✿゚▽゚)ノ

    🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩N🥩I🥩K🥩U🥩☆🥩

  • 秋🍁にお届け!寒河江産メロン🍈

    \山形県寒河江市/
    \オススメ返礼品/


    今週はじめじめしていたり、カラッとしていたり、とにかく暑かった~😣寒河江市から、フルーツ好きにはたまらない😍メロメロメロンをご紹介いたします💚

    一般的にメロンの収穫時期は夏頃ですが、寒河江市産アールスメロンは【 9月中旬頃から10月下旬頃 】のお届けとなります🚚💨

    私は先日、県内の物産館で催していたメロン食べ放題に行ってきて、今シーズンはもう食べなくていい❗❗と思うくらい食べたつもりでしたが、やっぱり秋のメロンも食べたいです😋🍴笑



    \メロン豆知識/

    メロンの糖質は、とても吸収されやすく、すぐにエネルギーへとかわるので、朝食や病気の時に食べるのに向いているそうです🌞
    残暑が厳しく食欲が落ちているときにもオススメのフルーツですね✨



    \保存方法/

    メロンは直射日光の当たらない、風通しの良い場所での保存をおすすめします🎈
    すぐに冷蔵庫にいれてしまうと追熟が進まなくなってしまうので、常温にて保存してください⚠
    つるが萎れて、皮の色が黄色みがかり、メロン独特の香りが出てくると食べ頃です😊
    食べごろのメロンは、食べる2~3時間前に冷蔵庫で冷やすとよりおいしくお召し上がりいただけます🌺


    是非是非ご検討くださいませ 🌈

  • 🎐夏を涼しく!極上麺セット🌻


    こんにちは!
    山形県寒河江市です。


    暑さで食欲が落ちてくる夏にも大活躍!!


    \\本日のピックアップ//
    🎐極上麺セット40人前(20束)【うどん・ひやむぎ】🎐


    繊細な味わいとサッパリとしたのどごしが魅力の【極上ひやむぎ】
    歯ごたえの良さ、豊かな風味が魅力の【極上うどん】

    の詰め合わせです🎁



    「ひやむぎ」はつゆだけで食べるのも、もちろん美味しいのですが
    いろいろな食べ方でお楽しみいただけるのも魅力の1つ✨


    大葉を添えると爽やかさが増したり

    納豆との相性もよく、タンパク質も摂れるので
    夏バテ予防にもぴったり!

    先日我が家では夏野菜を使ってひやむぎパスタに初挑戦しました


    さらに
    夏にはやっぱり
    つるつるっと!食べられる「ざるうどん」もいいですよね💕

    もちろん、寒い冬はかけうどんとしてもお楽しみいただけます✨


    創業百年の老舗 亀山製麺所がお届けいたします🚚💨


    ぜひご検討くださいませo(* ̄▽ ̄*) o

  • 🌊暑い夏には「冷やしラーメン」昔懐かしい中華そば🍜

    こんにちは!
    山形県寒河江市です。

    毎日暑いですね~☀☀
    暑い夏でも食事はしっかりとりたい…
    でも、暑くて食欲がない…😅


    そこで今日は、暑い夏には冷やして食べちゃう❗山形県民が大好きなラーメン🍜😆
    『昔懐かしい中華そば』をご紹介します。


    山形県で生まれたご当地グルメ「冷やしラーメン」🍜🍜
    名前のとおり冷たいラーメンで、冷やし中華や冷麺とはまったく別物。冷たいスープに氷を浮かべていただくのが特徴です。


    こちらの『昔懐かしい中華そば』はその「冷やしラーメン」としてもお召し上がりいただけるんです😋😋

    魚介系・醤油味のあっさり仕上げのスープもついているので、スープと麺を冷たくするだけでお家で簡単に「冷やしラーメン」が食べられます❗❗

    スープ付きの乾麺がたっぷり30人前!夏休みのお昼ごはんにも😊

    冷たいスープに氷を浮かべて…きゅうり🥒やトマト🍅の夏野菜をトッピングして食べるのもおすすめです🤗🤗


    暑い夏にも美味しいラーメンを💙
    ぜひお試しください。

  • 老舗豆腐屋さんの豆乳甘酒

    こんにちは!
    山形県寒河江市です。
    先週は雨が続き肌寒かったのですが、昨日あたりから気温がグンッと上がり、今日は外にちょっと出ただけで汗が出るくらいの真夏日となっております。


    気温の上がり下がりが激しいと体がついていかないですよね…😥
    体調管理大丈夫ですか❓
    夏バテしていませんか❓


    そこで👉
    本日は、暑い夏にこそ体に取り入れてほしい【豆乳甘酒】をご紹介🤭

    栄養価の高い甘酒は「飲む点滴」と呼ばれるほど。
    その甘酒と豆乳を合わせることで、飲みやすくなります。
    また、大豆に含まれる良質なたんぱく質が米麹によって発酵することで体内への消化吸収が高まり健康・栄養補助が期待される飲み物です。
    さらに、山形県産米麹・大豆100%使用、添加物不使用と安全・安心。



    豆乳甘酒を効果的に飲むために…(๑•̀ㅂ•́)و✧❗


    飲む時間帯
    -------------------------------------------
    夜飲むことをおススメします🌃
    沸騰させない程度に温めて飲むと、目覚めの良い朝を迎えることができるかも°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°


    飲む量・注意点
    -------------------------------------------
    コップ一杯がちょうどいいです🥛
    飲みすぎるとおなかがゆるくなってしまうかも😨
    お腹が弱い方は、まず少量を飲んでご自分に合っているか確認してみてください。



    これから夏本番🌈
    「豆乳」と「甘酒」2つ合わせた最強ドリンクで、体を整えてみませんか?

  • 寒河江産の卵を使用した こだわりのクリームが 絶品!!

    本日ご紹介するのは、先日返礼品デビューしたばかりの ”生パイ ”です✨


    こちらの”生パイ ”は、

    ドイツ菓子の巨匠Shokiti Sibuya直伝のコクがありながら口どけのとても良いカスタードクリームと、こだわりの生クリームを合わせた滑らかなクリーム。
    サクサクのパイとの相性が絶妙な逸品です🎵

    御菓子処 蝶谷さんのなかでもリピート率ナンバーワンのお菓子だそうですよ😊



    暑い夏🌞には、冷たい食べ物🍦🍧🍨もいいですが、
    たまには涼しいお部屋でホットコーヒー☕やホットティー🍵を飲みながら
    美味しいスイーツ💕なんていうのもいいですよね~(*´∨`*)


    是非ご賞味くださいませ🌈🌈


    ※クール便(冷凍)でのお届けとなります。
    ※お召し上がりの際は冷蔵庫で解凍し、お早めにお召し上がりください。

  • おつまみにピッタリの一品‼️

    暑い日が続いていますね
    暑い夏の夜といえばキンキンに冷えたビール🍻‼️
    そんなビールにピッタリのおつまみをご紹介します💕

    ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

      ✨✨5種のウインナー 合計2.5kg(計100本) 【業務用】✨✨

    ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

    一流ホテルやレストランでも提供‼️
    
一般販売していない日東ベストのプレミアムセレクションです😋

    ウィンナーは『カレー』『チョリソー』『黒胡椒』『粗挽き』『ハーブ』の5種類!

    5種類のウィンナーを1本ずつ✨
    5本1セットの小分けパックになっているため、ウィンナーの盛り合わせが簡単にできちゃいます👍


    また、調理方法も簡単です
    袋のまま約10分程ボイルし、お皿に盛り付けるだけ😋🧡

    あっという間にできるので、おつまみにもお弁当にもピッタリの1品です👍


    冷凍便でお届けします🚚💨
    小分けパックなので、冷凍保存でのストック品としてもオススメです‼️

    この機会に是非ご賞味ください♪


    🟠提供事業者:日東ベスト🟠

    日東ベストでは、環境に配慮した取り組みの一環として、簡易包装でお届けしております。

  • 夏の救世主!簡単!おいしい!黒毛和牛「山形牛」入り煮込みハンバーグ🦸‍♂️🎉

    早いもので、7月も後半になりましたね💦
    ムシムシと暑く、灼熱のキッチンで料理に時間をかけたくない方
    夏休み目前で毎日の献立にお悩みの方

    📢\パパっと手軽に、美味しい煮込みハンバーグはいかがですか/

    今回ご紹介するのは
    『 黒毛和牛「山形牛」入り煮込みハンバーグ 』です🍴
    焼いてあり、ソースもかかった状態で真空パックになっているので
    あとはお湯を沸かして温めるだけ😆✨
    付け合わせのブロッコリー🥦やニンジン🥕等レンジでチンして、もう完成!

    目玉焼きも添えて、ソースたっぷりロコモコ丼に…🍳🥗
    こんがり焼いたパンにレタスやトマト、チーズや卵等と一緒にはさんで
    お手軽ハンバーガーに…🍔
    ホワイトソースとチーズでハンバーグドリアに…😋
    そのままでももちろん、アレンジしてもおいしいです🙆‍♀️🎉


    真空パックになったハンバーグを湯煎して温めると
    ソースとハンバーグの脂が分離することがありますが
    こちらは改良に改良を重ねたソースのため、分離しません😳!!


    賞味期限も長いので、冷凍庫のストック品としてオススメです!!!
    忙しい日々に、さっと簡単に食卓へ…🏃‍♂️💗
    この機会に、調理簡単で美味しい煮込みハンバーグ、ぜひお試しくださいませ👩‍🍳


    ※2022年8月初旬~末日頃に順次発送となります。

  • 寒河江自慢の【 秘伝豆 】💚

    連日の暑さに堪える日々ですが...
    キンキンに冷えたビールが美味しい季節になってきました(^0^)🍻💕

    そこで、晩酌のお供に相性抜群!
    山形県の枝豆『秘伝豆』をご紹介💚


    秘伝豆は1粒1粒が大きく、枝豆の中でも大粒の品種と言われています。
    希少な品種ではありますが、ふっくらと甘みもあり食べ応えもあることからリピーターが多い特産品の一つです😊👍

    たっぷりの熱湯に、多めの塩を入れて茹でるだけで出来上がり!
    シンプルですが、塩茹ですることで秘伝豆特有の甘みが際立ちます🥰

    ついつい手を伸ばしたくなる味わいでビールが足りなくなる可能性が高いのでご注意を💕💕


    また、農薬・除草剤を一切使わず、草刈りも全て手作業で行っているため、お子様でも安心して食べられる逸品です🧒💛


    9月下旬頃~10月中旬頃よりクール便にて順次お届けいたします🚚💨
    是非寒河江自慢の秘伝豆をご賞味ください(●’◡’●)

  • ジェラートを食べて暑い夏を乗り切ろう🌞🌞

    いよいよ夏本番❗❗毎日暑い日が続いてますね😖💦


    そんな日に、ついつい手を伸ばしてしまうのが冷たいアイス🍨🍨

    アイスを求めてお出かけに🏃‍♀️🏃‍♀️💨なんて日もありますよね😂😂


    そこで、本日はご自宅でちょっと贅沢な気持ちになれるメイドイン山形のジェラートをご紹介します💁‍♀️


    🔴山形名物さくらんぼ【 さくらんぼジェラート 】
    リキュールの風味が香るさくらんぼ果肉がたっぷり入ったジェラートです。完熟さくらんぼの甘みがお楽しみいただけます。

    🟢果物の女王【 ラ・フランスシャーベット 】
    丸松農園の契約生産者が育てた西洋梨の「ラ・フランス」を、ラ・フランスのイメージ通りのなめらかな食感もそのままに、シャーベット状に仕上げました。ラ・フランスの芳醇な香りと甘みがお楽しみいただけます。

    🟡山形の枝豆「秘伝豆(ひでんまめ)」を使った【 秘伝豆ずんだジェラート 】
    山形県内陸地方の代表的な枝豆「秘伝豆」を軽くすりつぶしてずんだにし、たっぷりのミルクと共に仕上げました。


    こちらの山形自慢の果物と野菜のジェラートを3種類お届けいたします🚚💨💨


    また、なかでもオススメなのが、秘伝豆ずんだジェラートヾ(≧▽≦*)o

    枝豆😲❓と思われる方もいるかもしれませんが、実はジェラートとの相性バッチリ💛
    豆のつぶつぶ食感と秘伝豆特有の豊かな風味が広がり、一度食べたらはまってしまうこと間違いなしです🤗🤗


    おやつの時間や食後のデザートにもぴったり(●ˇ∀ˇ●)
    3種類もあるので、今日の気分でジェラートの味を選べるのもいいですよね😊👌


    今年の夏は山形のジェラートを食べて乗り切りましょう╰(*°▽°*)╯

  • 暑い夏には冷酒をクイッと🤍

    *.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。

    新型コロナウイルス感染拡大により消費が落ち込んでいます💦
    皆様のご協力とご支援をよろしくお願いします!

    *.○。・.: * .。○・。.。:*。○。:.・。*.○。・.: * .。○・*.*.○。


    毎日暑い日が続きますね🌞
    今回は夏にぴったり、
    キリッと冷やして美味しい純米吟醸飲み比べセットをご紹介いたします🍶

    💎銀嶺月山 月山の雪
    まろやかできめ細かな口当たりと優雅な香り

    💎銀嶺月山 純米吟醸
    山形の米の旨味を引き出した、上品な香り

    どちらも受賞歴多数!国内外で高い評価を得ています💯


    冷酒のお供は、【山形のサラミ】でいかがでしょう?
    不足しがちな塩分補給もばっちりです(╹ڡ╹ )👍
    もちろん、寒河江市の返礼品にて受付中!!


    日本酒ちびちび…サラミちびちび…日本酒……サラミ……嗚呼、至福の時🤤


    寒河江の日本酒で、夏をENJOY🥂してみませんか?

  • 🌞夏のそうめんセット🌊

    \山形県寒河江市/
    \オススメ返礼品/


    最低気温も上がり始め、7月になり本格的な夏が始まりましたね🏄‍♀️


    連日の暑さで夏バテしてませんか❓


    そんな時にはつるっと冷たいそうめんを食べませんか❓


    こちらの返礼品は亀山製麺特製の太さが異なる2種類のそうめんの詰め合わせです😆✨


    山形には、なす・きゅうり・たまねぎなどをみじん切りにして醤油で混ぜた『だし』と呼ばれるご飯のお供がありますが、私は『だし』をそうめんにかけていただきます😋🧡


    これがんまいなんず~


    オクラやモロヘイヤなどもみじん切りにして混ぜて、ねばねばにするのもおすすめです👍


    また、こちらの麺は夏だけではなく、冬には温かくしてにゅうめんでもお楽しみいただけますよ~🍜


    是非ご検討くださいませ😄



    \提供事業者/
    \亀山製麺所/


    地元で愛され100年。大正6年創業の老舗 亀山製麺所。


    先代が厳選した「粉」を使用し、時間が経つと香りが飛んでしまうため、仕入れたらすぐに使い切り製麺しています。


    亀山製麵所では、昔ながらの自然乾燥に近い麺づくりにこだわり、季節によって変わる乾燥時間を見極め、2~3日の間ゆっくりと乾燥させることで、麺にじっくりと旨味が宿っていきます。

    四季の移り変わりを味にうつし、昔ながらの職人技で一つ一つ丹念に造り上げております。

  • 🌾炊きたてはもちろん、冷めても美味しいお米🌾


    こんにちは!
    山形県寒河江市です。


    寒河江市の人気返礼品の1つに『はえぬき米』🌾があります

    お米の食味ランキングにおいて
    「外観」「香り」「味」「粘り」「硬さ」などの総合評価で高い評価を得ている人気品種です✨


    毎年ご好評いただいております「はえぬき米」が
    新型コロナウイルスの影響で2021年産米の需要激減により、在庫過多になっています💦


    生産者応援📣
    🌾【 2021年産 はえぬき 】🌾

    を受付しておりますため、農家さんたちをご支援いたただけると嬉しいです


    一等ブランド米「はえぬき」の品質は変わりません
    数量限定で増量した計14kgにてお届けします🚚💨


    皆様のご支援をどうぞよろしくお願い申しあげます🍀




    🎐🍉 夏休みイベント情報 🍉🎐

    ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

    国史跡指定『慈恩寺旧境内』の魅力を紹介する総合案内施設
    “慈恩寺テラス”にて夏休み企画

    🍒 チェリンからの挑戦状~慈恩寺のナゾを解き明かせ~ 🍒

    を開催します!

    開催期間は
    【 7月23日(土)~8月21日(日) 】
    ※ 8月9日は休館日


    他にも
    🔨⭐週替わり工作イベント⭐🔨
    の開催や、チェリンが遊びに来る日もあります💖


    詳細は
    ✨【日本一さくらんぼの里 さがえ観光ガイド】✨

    のHPに掲載しておりますので、ぜひご覧くださいませ(* ᴗ ᴗ)⁾⁾

    ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚

  • 暑い夏におすすめ❗『金線太郎兵衛そば』

    山形県寒河江市です。

    毎日暑いですね~🌞🌞
    こちら寒河江市も連日30度越えの夏日が続いております😅😅


    こんな暑い日は・・「冷たいお蕎麦」食べたくなりますよね😋🌊

    ということで❗❗
    今日は寒河市より暑い夏にもおすすめの「金線太郎兵衛そば」のご紹介です!!
    今回ご紹介させていただくのは、乾麵なのですが、事業者の「太郎兵衛そば」で紹介している調理方法をご紹介します✨✨
    ひと手間加えるだけで、【生そばのような味、香り】になるんだとか・・😲


    ⭐調理方法⭐

    🍳深さのある容器に水を入れ、そこに乾麺を全体が浸かるように入れます。
    🍳そのまま10分ほどおいて、生麵に近い状態にします。
     (この間に大きな鍋にお湯を沸かしておきます。)
    🍳柔らかくなったら、沸騰したお湯に手早く入れ、茹でます。
     (通常のゆで時間より1分ほど短くします。)
    🍳冷水で2回ほど締めたら出来上がりです!


    とっても簡単😍
    ちょっと一工夫するだけで本格派生そばのような風味を味わえちゃいます😋😋
    ぜひ、お試しください♪

  • 🌽、ぐんぐん成長中。

    こんにちは。
    山形県寒河江市です。

    いや~毎日暑い寒河江市です😓
    今年の東北南部はいつになく早い梅雨明けでした🌤

    空には、夏の象徴となる入道雲が現れました🏖
    さらに、先日はセミの鳴き声も聴くことができました🦟~🎵


    さて、本日紹介する返礼品はこれからの時期にピッタリ🌞
    収穫間近の🌽とうもろこし🌽です。
    ちなみに、山形県の方言で『とっきび』とも言われるので、以下『とっきび』で紹介させていただきます(。・∀・)ノ゙

    この生産者さんのとっきびは、1つ1つが大きく、糖度も高く、とてつもなく甘いです⭐
    以前、私もいただいたことがあるのですが、茹で上がった後の香りもよく、1粒1粒がしっかりしており、甘さも抜っっっっ群💥


    配送時期は、

    【1】2022年8月1日頃~末日頃発送予定🚛💨
    【2】2022年9月1日頃~末日頃発送予定🚛💨
    【3】2022年10月1日頃~末日頃発送予定🚛💨

    の3つからお選びいただけます。


    来月8月にはご先祖様を迎えるお盆もやってきます。
    家族が揃う日にみんなで寒河江市産のとっきび🌽はいかがでしょうか(╹ڡ╹ )⭐

    くてみでけろ~

  • やまがだの桃、食べでみで~🧡🧡🧡

    7月になりました
    暑い夏がやってきました🌞

    こんにちは、寒河江市です😀

    さくらんぼ🍒に沸いた寒河江市は、これからデラウェアや桃、メロン、すももなど様々な果物が次々に旬を迎えます🍇🍑🍈


    うちの桃畑の桃は、まだ青い実ではあるものの、ピンポン玉よりもちょっと大きくなってました😄

    今は、枝についた実の中で、より良いものを残すために間引く「摘果」作業を行っています💪💪

    おいしい桃🍑が実るように、生育状況を見ながらの作業です。


    桃好きの私は、かわいい桃色の実になるのを今から楽しみにしています😍




    山形県の桃🍑は、他の産地よりやや遅めの8月頃より出荷が始まり秋口頃まで、様々な種類が栽培されています。


    そのなかで本日ご紹介するのは✨


    【特秀品】白桃 3kg 品種おまかせ (9〜12玉) 山形県産

    こちらは、「あかつき」、「まどか」、「川中島」、「あぶくま」、「だて白桃」などから1品種を、桃農家が自信を持っておススメするその時期に一番おいしい旬の桃をお届けします🚚🚚



    やまがだの桃、ぜひ食べでみでけらっしゃい🌈



    --------------------------------------------
    ※品種、サイズ、玉数の指定はできません。
    ※柔らかさや熟しやすさは品種によって異なります。
    ※手で皮がむけるタイプの桃ではございません。
    ※輸送中の傷みを防ぐため、硬めの状態で発送いたします。
    --------------------------------------------

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品