宮崎県宮崎市
宮崎県宮崎市のご紹介
宮崎市は、日向灘に臨む宮崎県の中央部にあり、青い海と空、四季折々の花や緑に彩られ、豊かな自然と温暖な気候に恵まれた都市で、安全・安心で良質な海の幸・山の幸など、食材が大変豊富です。また、プロ野球やJリーグなど、プロスポーツのキャンプや大会の開催地として有名で、マリンスポーツやトレッキング、ゴルフなど、癒やしや健康づくりの機会が身近にあるなど、大変住みやすい環境が整っています。さらに、古事記など神話の舞台となった名所や旧跡地なども数多く存在しています。
住みやすさが自慢の宮崎市へ、ぜひお越しください。
宮崎県宮崎市の見どころ
-
島全体がパワースポット!亜熱帯植物に包まれた神秘の島"青島"
周囲1.5kmほどの小さな青島は、島そのものがパワースポットと言われています。豊かな自然に恵まれ、ビロウジュをはじめとする亜熱帯性植物も多く茂り南国の雰囲気が漂います。島の中央に位置する青島神社は縁結びにご利益があると大人気。
島を取り囲む有名な奇岩「鬼の洗濯板」も見どころです。 -
ゴルフ場を有する九州最大級のリゾートホテル
「シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート」、名門ゴルフコース「フェニックスカントリークラブ」、「バンヤンツリー・スパ」をはじめ、宿泊、温泉、レストラン、バー、フィットネス、クラブラウンジ、会議、宴会、結婚式など、世界レベルのサービスを提供する九州最大級の複合型リゾートホテルです。
夏休み期間やクリスマス時期には連日花火が上がり、季節ごとのグルメイベントや体験プログラムも満載です。
宮崎県宮崎市からの最新情報
-
【宮崎県宮崎市】アトランティックサーモン 1kg サーモン お刺身
北大西洋の清らかで冷たい海で育った、アイスランド産のアトランティックサーモン。 低水温という厳しい環境でじっくりと育てられたことで、身がしっかりと引き締まり、雑味のない澄んだ旨みと、なめらかな脂の口あたりが引き立ちます。 タンパク質やオメガ3脂肪酸、ビタミンD・E・B12など、さまざまな栄養素を含むアトランティックサーモンは、刺身に適した繊細な味わい。 和洋問わず多彩なお料理に合わせやすく、食卓を豊かに彩ってくれます。 鮮度とおいしさを引き出すため、浸透圧脱水シートで包んだ後に真空冷凍。 余分な水分を取り除きつつ旨みをしっかりと閉じ込めているため、解凍後もふっくらとした食感と、しっとりとした舌ざわりをお楽しみいただけます。 個包装タイプで使い勝手がよく、必要な分だけを手軽にお使いいただけるのも魅力。 ご自宅でゆったりと味わうひとときはもちろん、感謝の気持ちを込めた贈りものとしてもご活用いただけます。 日々の食卓をほんの少し特別にしたいときや、晴れの日のおもてなしにもふさわしい一品! お刺身やにぎり寿司のほか、カルパッチョ、サラダ、グリルなど、さまざまなアレンジで素材の魅力をご堪能ください!
-
【宮崎県宮崎市】【期間・数量限定】畜産農家応援!宮崎牛ロースステーキ250g×2・国産牛ハンバーグ1
【宮崎牛ロースステーキ】 牛肉のサシが適度に入り、キメが細かくしっかりした肉質で風味豊かな部位(ロース※)を使用したステーキです! 鮮やかな霜降り牛肉は、甘みの強い脂で牛肉のコクと風味をステーキにしてお楽しみください! ※牛肉の使用部位(ロース) ロースは、牛肉の中でも、程よい運動量で赤身とサシのバランスが良い部位です。 牛肉の風味と、きめ細かい肉質に加えて、程よい食感と濃厚な味はステーキや焼肉に適しています。 ぜひご賞味ください!
-
【宮崎県宮崎市】うなぎ蒲焼2尾(計320g以上)ウナギ蒲焼用たれ
『上』うなぎとは・・・ 「特上」「上」「並」の呼称は、当社直営店舗の提供メニューを参考に目安として定めています。 ウナギの品質は全て同じ基準で管理し、ボリュームの違いで呼称を変えて変えています。 「特上」1尾あたり:180g以上 「上」1尾あたり:160g以上 「並」1尾あたり:140g以上 厳選した原料を使用し、宮崎市の鰻楽の製造工場で割き、焼き、梱包、出荷まですべて一貫して行っています。 生引きたまり醤油を使った着色料不使用のたれで、素材の味を十分に生かしながら、炭火を使い丹念に焼き上げました。 ご家族や友人への贈り物にいかがですか?
宮崎県宮崎市のふるさと納税
住所 | 〒880-0904 宮崎県宮崎市中村東3-4-46 |
---|---|
ホームページ | https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/ |
お問い合せ先 | |
|
宮崎県宮崎市の人気返礼品
ふるさと納税の使い道
宮崎県宮崎市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
9 市長におまかせ | 特に指定のない場合は、市長が推進する事業に使わせていただきます。 |
---|---|
1 太陽いっぱい!「みやざきブランド」を育てるまちづくり | 基幹産業である農林水産業の元気な担い手を育てます。 種類豊かで高品質な農林水産物を全国にお届けできる産地づくりに努めます。 |
2 文化やスポーツに親しむことができるまちづくり | 市民の文化活動を支援するほか、気軽に文化芸術にふれられ、親しめる環境をつくります。 地域のスポーツ活動の支援や次世代を担う子どもたちのスポーツ振興を図ります。 |
3 子どもから高齢者まで、安心して生活できるまちづくり | 地域住民が互いに支え合い、人にやさしい福祉のまちづくりを進めます。 |
4 生涯を通して健康に暮らせるまちづくり | 各種がん検診等の実施により早期発見・早期治療に結びつけ、健康の保持増進を図ります。 子どものかかりやすい病気の発生や流行を防止して、健康な成育を支援します。 |
5 豊富な観光資源を生かした「泊まって楽しい」観光のまちづくり | 食・スポーツ・神話・花など、宮崎らしさを生かした滞在型観光都市づくりに努めます。 素材の磨き上げと更なる魅力創出により、観光地「青島」のブランド化を図ります。 |
6 自然環境や景観を大切にするまちづくり | 花と緑あふれるガーデンシティを目指し、橘通や橘公園に四季折々の草花を植栽します。 |
7 郷土に誇りと愛着をもつ感性豊かな「みやざきっ子」が育つまちづくり | 学習環境を充実させ、心豊かで国際的な視野を持った子どもを育てます。 ふるさと宮崎の子どもたちが全国大会等に出場する派遣費を支援します。 |
8 防災体制が充実した安全で安心して暮らせるまちづくり | ふるさとの安心・安全を守るために活動している地域の消防団員を応援します。 AEDの取扱いや心肺蘇生法などの救命講習を実施し、市民の救命率を向上させます。 |
お問い合わせ先
委託事業者名 | 宮崎市ふるさと納税サポート室 |
---|---|
住所 | 〒880-0904 宮崎県宮崎市中村東3-4-46 |
電話番号 | 050-5444-6451 |
ホームページ | https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/ |
受付時間 | 平日9時~18時 ※土日祝日、GW、年末年始は休業となります。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
委託事業者名 | 宮崎市ワンストップ受付センター |
---|---|
住所 | 〒885-0078 宮崎県都城市宮丸町3070-1 |
電話番号 | 050-5444-6451 |
受付時間 | 平日9時~18時 ※土日祝日、GW、年末年始は休業となります |
委託事業者名 | 宮崎市ワンストップ受付センター |
---|---|
住所 | 〒885-0078 宮崎県都城市宮丸町3070-1 |
電話番号 | 050-5444-6451 |
受付時間 | 平日9時~18時 ※土日祝日、GW、年末年始は休業となります |
委託事業者名 | 宮崎市ふるさと納税サポート室 |
---|---|
住所 | 〒880-0904 宮崎県宮崎市中村東3-4-46 |
電話番号 | 050-5444-6451 |
ホームページ | https://www.city.miyazaki.miyazaki.jp/ |
受付時間 | 平日9時~18時 ※土日祝日、GW、年末年始は休業となります。 |
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。