宮崎県高千穂町
宮崎県高千穂町のご紹介
高千穂町(たかちほちょう)は九州山地のほぼ中央部、宮崎県の最北端に位置し、町域の西北部から北部にかけては熊本県に接し、北部から北東部にかけては大分県と接しています。気候は、平地の標高が約300メートル以上で夏・冬の気温差が大きく、四季の変化に富み、自然環境が春の新緑、秋の紅葉となって観光資源の一環をなしています。高千穂の起源は古く、古代遺跡の発掘や多くの出土品等の遺物により、紀元前4000年頃から集落が作られたと推定されており、また古事記や日本書紀に出てくる高天原神話や天孫降臨神話の舞台としても知られ、神話を題材とする高千穂神楽などの優れた文化や芸能を長年にわたり継承してきました。現在はその神話・伝説にゆかりの深い神社や高千穂峡に代表される景勝地などに、年間140万人以上もの観光客が訪れる宮崎県内でも代表的な観光地の一つとなっています。最近では、スピリチュアルスポットやパワースポット巡りなどの新しい価値観により、神社や神話にゆかりの深い場所にも多くの若者が訪れています。
宮崎県高千穂町の見どころ
-
高千穂峡
高千穂峡は、その昔阿蘇火山活動の噴出した火砕流が、五ヶ瀬川に沿って帯状に流れ出し、急激に冷却されたために柱状節理の素晴らしい懸岸となった峡谷で、1934年に国の名勝・天然記念物に指定されました。付近には日本の滝百選にも選ばれた「真名井の滝」や神話に由縁のある「おのころ池」「鬼八の力石」などがあります。
-
高千穂神社
高千穂郷八十八社の総社。主祭神は高千穂皇神と十社大明神で、特に農産業・厄祓・縁結びの神として広く信仰を集めています。境内には2本の杉の幹がつながった「夫婦杉」と呼ばれる巨樹があり、この杉の周りを夫婦、恋人、友達と手をつないで3回まわると縁結び、家内安全、子孫繁栄の3つの願いがかなうと言われています。
-
国見ケ丘
標高513mの展望所。神武天皇の御孫・建磐龍命(タテイワタツノミコト)が、国見をされたという伝説の丘で、高千穂盆地を一望できます。秋から初冬の早朝では、霧が高千穂盆地や、とりまく山々を覆い隠し、幻想的な世界を演出する雲海を見ることができる絶景スポットです。 シーズン中は早朝にもかかわらず多くの人で賑わいます。
-
高千穂の夜神楽
夜神楽は11月中旬から2月中旬にかけて、町内各地で開催されます。会場となる民家や施設(神楽宿)を舞台に、初日の夕方頃から翌朝までかかって33の舞を奉納します。その終盤(早朝頃)に、天岩戸神話を表現した舞が奉納されるのが高千穂の夜神楽の特徴です。1978年、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
宮崎県高千穂町からの最新情報
-
2022年09月15日(木)18時10分
九州は宮崎県高千穂町の棚田で湧き水を使って高千穂ムラたびが栽培したお米を使ってどぶろくを仕込んでいます。別名「濁り酒」「にごり酒」「濁酒」ともいわれ、日本酒でいうところの純米酒です。 今回お届けするのは、火入れをしない生どぶろくです。通常、流通しているどぶろくは火入れをして発酵を止めますが、こちらは冷凍品にてお届けすることで、生きたままのどぶろくをご自宅でお楽しみいただけます。
-
2022年08月29日(月)15時24分
[特報]ウルトラマンコラボ!カネゴンの麦焼酎&バルタン星人のキレのある麦焼酎
円谷プロと武人画師「こうじょう雅之」氏による「ウルトラマン」に登場する怪獣をデザインした「本格焼酎」。 幅広い年代層に親しまれている「ウルトラマン怪獣」と「本格焼酎」のコラボレーション! 9月より順次発送開始します! ●カネゴンの麦焼酎 樽貯蔵に最適な麦焼酎を宮崎県高千穂の澄んだ空気の中で少しずつ呼吸をしながら長期熟成を重ね、芳醇でまろやかに仕上がった一品 ●バルタン星人のキレのある麦焼酎 国産二条大麦100%使用の本格麦焼酎。低温蒸留により、厳選された国産大麦のうまさをしっかりと引き出しました。華やかな香りとスッキリとした飲み口です。
宮崎県高千穂町のふるさと納税
宮崎県高千穂町の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大3点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 財政課 ふるさと納税係 |
---|---|
住所 | 〒882-1192 宮崎県西臼杵郡高千穂町大字三田井13 |
ホームページ | https://www.town-takachiho.jp/ |
お問い合せ先 |
宮崎県高千穂町の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
宮崎県高千穂町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
①少子・高齢化対策 | 子育てや教育に掛かる費用負担の軽減や働きながら子育てしやすい環境の整備、老いても住み慣れた地域で支え合いながら、いきいきと暮らせるまちづくりに活用します。 |
---|---|
②観光の振興 | 高千穂峡をはじめとする観光資源の維持や新たな観光拠点の整備などにより、高千穂町の観光の魅力を高めることに活用します。 |
③農林業の振興 | 「高千穂郷・椎葉山地域」として世界農業遺産に認定された、まさに世界に誇る地域資源や伝統文化を保存・活用する活動に使用します。 |
④教育の振興 | 家庭・地域・学校の連携、また幼保園から小・中・高の連携により、豊かな人間性と高い教養を持ち合わせ、高千穂町の将来を担う人材育成への取り組みに活用します。 |
⑤その他 | 上記以外のその他の事業に活用させていただきます。 |
⑥新型コロナウイルス感染症対策支援 | 新型コロナウイルス感染症の影響により落ち込む町内経済の維持・復興を後押しする対策事業に活用します。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全87件)
-
夫婦そろって、きんかん大好きです。今年はおすすめの牛肉小間切れも一緒に選んでみました。楽しみにしております。
2023年02月09日 11時39分 山口県在住
-
限界集落での製造とのこと、皆様のご健康と益々のご活躍をお祈りいたします。
A-29 御神水源どぶろく 900ml×1本【中辛(神呂木まいり 度数:12度)】
2023年01月13日 11時28分 滋賀県在住
-
今年の春に旅行で訪れました。とても素敵な街でした。応援しています。
2022年12月31日 22時37分 東京都在住
-
初めて行きます。よろしくお願いします。
P-5 高千穂 離れの宿 神隠れ 露天風呂付き部屋 1泊2食付きペア宿泊券
2022年12月30日 18時17分 宮城県在住
-
いつもおいしい蜂蜜をありがとうございます。高千穂の美しい自然をつなげていってください。
A-25 日本みつばち 高千穂の純粋蜂蜜 600g×2本 セット
2022年12月29日 23時15分 京都府在住
-
友人が高千穂町出身で大変親近感を持っております。また毎年ご丁寧に役場からお礼のお葉書もいただき恐縮しております。一度機会があれば訪れてみたいと思っています。
2022年12月27日 23時39分 大阪府在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。