北海道砂川市
北海道砂川市のご紹介
砂川市(すながわし)は、札幌市と旭川市のほぼ中間に位置する、緑と水辺がひろがる自然美あふれるまちです。
道内初のアメニティ・タウン(快適環境都市)の指定を受けており、「公園の中に都市がある、美しいまちづくり」を推進しています。
また、さまざまな菓子店が多いことから、国道12号沿いを中心としたまちなみを「すながわスイートロード」と呼び、「すながわスイーツ」を地域ブランドとしてまちおこしをしています。
さらに、砂川市立病院は、中空知2次医療圏の地域センター病院、3次救急医療機関である救命センターなど、さまざまな指定を受けており、圏域全体の中核病院として高度な医療サービスを提供しています
北海道砂川市は笑顔かがやく"まち" 砂川市地域おこし協力隊員が作成した砂川市の魅力がたっぷりつまった内容の動画です。
SUNAGAWA OASIS TIME ドローンで撮影した砂川市の秋と冬の見どころがいっぱいの動画です。
北海道砂川市の見どころ
-
北海道子どもの国
砂川市で最も大きい公園、北海道子どもの国。232.5haの広大な自然の中に、世界の7不思議をモチーフとした遊具が揃う「ふしぎの森」、ユニバーサル遊具のある「ヤッホーの森」、その他キャンプ場や宿泊または日帰りで様々な体験が可能な「ネイパル砂川」など、滞在施設も併設されている都市公園です。
-
オアシスパーク
旧石狩川の跡地を利用して造成された水辺のレクリエーションエリア、オアシスパーク。水上ではジェットスキーやヨット・カヌー、釣りを、周囲を周る歩道ではジョギングや犬の散歩、無料レンタル自転車でサイクリングを楽しめます。
-
すながわスイートロード
砂川市には、ケーキ、和菓子、パン、冷菓などを販売している菓子店やカフェが全18店舗あり、なかには、創業100年を超える老舗や全国的な知名度を持つ菓子店もあります。バラエティ豊かな美味しいスイーツが揃っています!
-
砂川市立病院
砂川市立病院は、中空知11万人のセンター病院として、脳卒中・心筋梗塞などの超急性期医療から、風邪やけが、在宅医療などの幅広い領域において、効率的で質の高い医療サービスを提供しています。
自治体からの最新情報
-
2020年11月25日(水)09時22分
12月20日以降にお申込みをされる方のワンストップ特例申請書について
当市では、12月20日以降に寄附をされた方へのワンストップ特例申請書の郵送は行っておりません。 ワンストップ特例申請書は下記よりダウンロードが可能ですので印刷してご利用ください。 ◆ワンストップ特例申請書PDF http://www.soumu.go.jp/main_content/000397109.pdf ◆ワンストップ特例について(総務省) http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/furusato/topics/20150401.html#block02 - - 特例申請書送付先 - - 〒073-0195 北海道砂川市西6条北3丁目1番1号 砂川市役所 庶務係 宛 ※令和3年(2021年)1月10日必着となりますのでご注意ください。 ◆寄附金受領証明書等について ・申込完了日から2週間程度で発送します。年末年始は発送が遅くなる場合がございますので、ご了承ください。 ・寄附金受領証明書等は返礼品とは別にお送りいたします。
-
2020年11月02日(月)16時29分
厳しい品質基準をクリアした北海道自慢のブランド米「令和2年産JA新すながわ産特別栽培米ゆめぴりか5kg」や「令和2年産JA新すながわ産特別栽培米ななつぼし5kg」、北海道砂川市の広大な大地から生まれた新鮮・クリーンな「玉ねぎ(Lサイズ)20kg」、岩瀬牧場の新鮮ミルクをたっぷり使った「ジェラート・アイスケーキ定期便」、地域自慢の食材を包んだ3種類のパイを楽しめる「惣菜パイのパイアップセット」など、新商品を多数取り揃えています! 普段のお食事・お料理に、自分へのご褒美に、大切な方へのプレゼントに。ぜひお申込みください!
-
2020年04月13日(月)09時18分
*新型コロナウイルスの感染拡大に伴う外出自粛・イベントの中止により、来店者・売上の減少など市内各店において深刻な影響が出ています。ふるさと納税を通じご支援いただければ幸いです。 *新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、返礼品の配送について一部遅延が生じる場合がございます。 ご理解の程、何卒よろしくお願いします。
北海道砂川市のふるさと納税
北海道砂川市の寄附要項
一度の寄附につき、寄附金額に応じて返礼品が一つ選べます。
複数の返礼品を希望される場合は、お手数ですが複数回のお申し込みをお願いいたします。
自治体お問い合わせ先
所在地 | 〒073-0195 北海道 砂川市 西6条北3丁目1番1号 砂川市役所 |
---|---|
電話番号 | 0125-54-2121 |
北海道砂川市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
北海道砂川市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1. まちづくりへの活用(下記の2~4以外は、こちらをお選び下さい) | 砂川市は、公園の中に都市があるような美しいまちづくりを進めています。この多くの憩いとふれあいの場の活用と緑化の推進・保全を図るとともに、中心市街地(商店街)の魅力を高めるため、地域資源を生かした集客や交流、活気と賑わいを創出する取り組みなど、広くまちづくり全般に活用させていただきます。 |
---|---|
2. 子育て支援・高齢者福祉への活用 | 核家族化や女性の社会進出などに伴う、様々な保育ニーズに対応した保育サービスおよび子育てに関する相談・情報提供の充実を図り、次代を担う子供たちが健やかに育つ環境づくりに活用させていただきます。また、高齢者への生活支援サービスの充実を図り、地域活動への参加を促進する環境づくりに活用させていただきます。 |
3. 教育環境の整備への活用 | 児童生徒が安全・安心して学校生活を送り学業に励めるよう、施設整備や教材備品の充実を図り、快適な教育環境づくりに活用させていただきます。また、ライフステージごとの学習機会を充実させるとともに、市民が、いつでも、どこでも自由に学ぶことのできる生涯学習の環境づくりに活用させていただきます。 |
4. 市立病院整備への活用 | 地域センター病院、災害拠点病院、地域周産期母子医療センター、地域がん診療連携拠点病院などの指定を受け、地域医療の中心的役割を担う砂川市立病院の医療設備の充実を図り、誰もが安心して医療を受けることができる環境づくりに活用させていただきます。 |
Amazonギフト券
増量キャンペーン実施中
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全254件)
-
古くはドラマ「昨日、悲別で」の舞台として、新しくは通好みのブランド「ソメスサドル」の砂川ファクトリー所在地として認識していました。 数年前には「ロマン座」など現地も訪れ、少年時代に観たドラマの舞台に感激したものです。 しかしながら、昨今は人口減少などの問題を抱えているそうで、町の発展に微力ながらも協力したい気持ちで寄付を決めました。 これからも広大な自然を臨める「佳き町」としての歴史を刻み続けていただけますよう願っております。
[TT-01]SOMES TT-01 トートバッグ(ダークブラウン)
2020年12月31日 23時06分 埼玉県在住
-
北海道にはご縁があり、何度も訪れています。 大変な時期ですが、みんなで乗り越えていけるといいですね。
[VD-03] SOMES VD-03 名刺入れ(ダークブラウン)
2020年12月31日 23時02分 神奈川県在住
-
コロナに負けずに頑張ってください!
2020年12月31日 22時11分 福井県在住
-
コロナ禍での、医療従事者の方に少しでもお役に立てればと思い寄付させて頂きました。
2020年12月31日 20時40分 神奈川県在住
-
コロナに負けるな‼︎
2020年12月31日 20時39分 沖縄県在住
-
これからもがんばってください
[VD-02] SOMES VD-02 2つ折財布(ブラック)
2020年12月31日 17時02分 東京都在住