福島県只見町
福島県只見町のご紹介
只見町(ただみまち)は福島県の西南に位置し、町の西南部は新潟県に接しており、町の面積は747.53㎢と東京23区の約1.2倍でありながら、9割以上を山林が占めています。また、冬は積雪3mを超える豪雪地帯のため、雪崩で削られた険しい山々とブナを中心とした自然林が入り混じっています。
平成26年6月には自然と人々が共生するモデル地域としてユネスコエコパークに登録されました。そのような中で、只見町民は自然の恵みを享受し、自然と共に歩む暮らしを続けています。
今後もユネスコエコパークの理念とJR只見線をはじめとする貴重な地域資源をいかしたまちづくりを進められるよう、皆様の応援をお待ちしております。
福島県只見町の見どころ
-
只見町は、日本の自然の中心地「自然首都・只見」
町内にある「恵みの森」では森林の中を流れる沢をゆったりと散策しながら、一枚岩の川床や数々の滝を楽しむことができ、ガイドといっしょに散策すると、より一層楽しめます。また、町内の「只見・ブナと川のミュージアム」では只見町のブナと自然をテーマに、ジオラマや多様な動植物の標本を展示・解説しています。
-
11年振りに全線再開通「JR只見線」
平成23年新潟・福島豪雨災害により線路や鉄橋が被災し一部不通区間となっていましたが、令和4年10月に11年振りに全線再開通となりました。只見線は四季折々の絶景が見られるローカル線の王者です。ぜひ只見線に乗って只見町にお越しください。
-
只見ふるさとの雪まつり
毎年2月に開催される「只見ふるさとの雪まつり」は、ライトアップされる大雪像、さまざまな願いが込められた祈願花火、伝統芸能や食文化を楽しめるコーナーなどもりだくさんの企画により2万人を超える来場者を魅了する只見町の真冬の一大イベントです。
-
只見町と戊辰戦争
只見町では戊辰戦争時における史跡が多く保存されています。また、町内では幕末の戊辰戦争に不本意な形で巻き込まれ、義のために戦った長岡藩家老の河井継之助と継之助の義に心を打たれ、長岡藩一行を温かく迎え入れた只見の人々との出会いを記念して開館した「河井継之助記念館」において資料の展示と解説をしています。
福島県只見町のふるさと納税
担当課 | 交流推進課商工労働係 |
---|---|
住所 | 〒968-0498 福島県只見町福島県南会津郡只見町大字只見字雨堤1039 |
ホームページ | https://www.town.tadami.lg.jp |
お問い合せ先 |
福島県只見町の人気返礼品
-
-
-
-
ふるさと納税の使い道
福島県只見町へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
①自然と共生するまちづくりに関する事業(自然保護、雪と共存、等) | ・自然環境、生物多様性の保護・保全 ・雪と共存するまちづくりの推進 |
---|---|
②住みやすいまちづくりに関する事業(教育、子育て、高齢者福祉、等) | ・子どもたちの教育の充実 ・安心して子どもを産み育てられるまちづくりの推進 ・高齢者福祉に関する事業 |
③働きがいのあるまちづくりに関する事業(農林水産業・観光商工業の振興、等) | ・農林水産業の振興 ・魅力ある観光商工業の推進 |
④JR只見線の利用促進等に関する事業 | ・JR只見線の利用促進等に関する事業 |
⑤その他まちづくりに関する事業 | 上記の事業以外の事業を指定することができます。 |
⑥指定なし | 指定がない場合は、町長が使途を決定します。 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
-
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。