ふるさと納税サイト「ふるなび」

千葉県富津市

千葉県富津市のご紹介

~海の幸、山の幸、“ふっつ”~

★アクアラインで羽田から40分
★金谷はフェリーで神奈川県横須賀市から40分
と、都心からもアクセス良好な千葉県富津市(ふっつし)。
富津市は、東京湾の玄関口に位置し、40kmに及ぶ壮大な自然海岸、田園地帯、里山に囲まれた自然豊かなまちです。
海水浴や潮干狩りといったレジャーは大人気!漁業も盛んであることから、「黄金アジ」や「海苔」など良質な海産物やその加工品が自慢です。
言わずと知れた人気観光地である「鋸山」や「マザー牧場」も富津市にあるのをご存知ですか?
都会の喧騒を忘れ、自然に癒されたい、思いっきり自然を楽しみたい方は是非富津市へ遊びに来てください。ふるさと納税では、富津市の豊かな自然を活かした「食べてよし!見てよし!体験してよし!」の多様な魅力が詰まった自慢の品を揃えています!

千葉県富津市の見どころ

  • 海のレジャーが大人気!

    富津市は「潮干狩り」「海水浴」や「釣り」が楽しめる観光地として有名です。東京湾で一番早く潮干狩りが楽しめる富津では、身がぷっくりした美味しいアサリがたくさん獲れます。また、透明度が高く、波の穏やかな富津の海は家族連れから若者にも大人気!多くの海水浴場があるので、施設やイベントをチェックしてお好みの場所を見つけてみてください。

  • 富津で楽しめる体験スポットを紹介します。

    大人気観光牧場「マザー牧場」で、動物とのふれあい体験や乳しぼり体験ができたり、「鋸山ロープウェイ」に乗って壮大なパノラマを一望出来たりと、有名観光スポットを満喫できるのはもちろんのこと、富津市では「モーターパラグライダー」や「SUP」などのアクティビティも楽しめます!また豊かな自然を活かした「果物狩り」もおすすめです。大人から子どもまで大満足の1日を過ごしてみませんか?

千葉県富津市からの最新情報

  • 校庭を活用したな広大なドッグラン【マメノキドッグパーク利用券】受付開始!!

    広大な自然の中にある廃校のグラウンドを活用した「マメノキドッグパーク」のドッグラン利用券です。 ワンちゃんが思いっきり走り回れる広さがあります。 雰囲気も抜群!カフェも併設しているので飼い主さんも楽しめること間違いなしです! 内容:ドッグラン利用券 犬1匹+人1人 ※平日・土日祝日ともに利用可 有効期限 / チケット発行日から1年 ☆貸切券、回数券、年間パスポートも受付開始!「マメノキドッグパーク」で検索☆

  • 6/20まで!すなずか農園【タカミメロン】4~6玉(5~7kg) ジューシー!!

    メロンやスイカといったウリ類の栽培が盛んな富津市から、香りが強くて糖度の高い、ジューシーな「タカミメロン」をお届けします。 果肉が厚く、 しかも1箱に4~6玉入っているので、食べ応えは十分! 日持ちが良いのも特徴です。 内容:1箱4~6玉(約5~7kg) 寄附納入確認後、2024年6月中旬~7月上旬に発送する予定です。 ただし、生育状況により発送時期が前後する場合がありますのでご了承ください。

  • 夏は冷やし焼き芋がおすすめ!つぼ焼いも「冷凍焼き芋」熟成紅はるか1k

    収穫後に熟成させることで、サツマイモの甘みがアップ! ねっとり甘く蜜がたっぷりの焼き芋(やきいも)は、まるでスイーツです♪ 解凍して冷たいままでも、レンジで温めてもおいしく召し上がれます。 個包装なのでちょっとずつ食べたい方や、お裾分けするときに便利です。 内容:1本200g前後×5~7本 計約1,000g(1kg) ※焼き芋のサイズや本数は指定できませんのでご了承ください。

千葉県富津市のふるさと納税

自治体情報
担当課 企画課
住所 〒293-8506 千葉県富津市下飯野2443
ホームページ http://www.city.futtsu.lg.jp/
お問い合せ先

千葉県富津市の人気返礼品

ふるさと納税の使い道

千葉県富津市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。

市長におまかせ 市民が自信をもって次世代にバトンを渡せる富津市づくりに役立てます。
産業、仕事を創る 雇用の創出・地場産業の振興、観光の振興など
子どもの笑顔があふれるまちへ 出産・子育て支援、教育環境の整備など
くらしやすいまちづくり 公共交通、住環境・生活環境の整備など

ふるなびクラウドファンディング「使い道」から選ぶふるさと納税

寄附者からの応援メッセージ(全381件)

応援メッセージの一覧を見る

当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。

電話受付のみの自治体もあります。

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。