タコ ヤナギタコ 国産ヤナギダコ 約1kg(250g × 4袋)タコ刺 たこ 小分け 冷凍 MT-10
...寄附金額:11,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 郵便振替
- その他
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
数量
【ボイル済みで真空パック!】
プリプリ新鮮な茹でたての国産ヤナギダコを小分けにして急速冷凍!
1kg入りの大容量セットです!
全国のスーパーなどにタコ・イカを卸している、尾鷲の老舗タコ工場「マルゴ松村商店」によって
絶妙な歯ごたえにした処理されたタコは、刺身やカルパッチョなど生食がオススメです!
食べきれない分は、小分けになっているので必要な分だけご使用いただけます。
贅沢な国産のヤナギダコを心ゆくまでお楽しみください!
アレルギー品目:なし
消費期限:冷凍で30日 ※解凍後はなるべく早くお召し上がりください。
お礼の品に関するお問い合わせ先:協同組合 尾鷲観光物産協会 TEL 0597-23-8261
E-mail:info@owasekankou.com
【配送について】
●迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている場合、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
「 @owasekankou.com 」
#尾鷲ふるさと納税 #大容量魚セット #茹で蛸
- 容量
- ボイルヤナギダコ(国産) 250g × 4袋
- 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
お問い合わせ先
担当課 | 政策調整課 地域創生係 |
---|---|
住所 | 〒519-3696 三重県尾鷲市中央町10番43号 |
電話番号 | 0597-23-8116 |
ホームページ | https://www.city.owase.lg.jp/public/sougou_top/index_sou.html |
受付時間 | 8時30分~17時15分 土日祝祭日及び12月29日~1月3日は不可 |
備考 | 【お礼の品の発送につきまして】 〇早期発送を心がけておりますが、人気商品などはお届けまで1ヶ月以上かかる場合がございます。 〇お届日指定可能な返礼品につきましても、配送状況によりお届日を過ぎての配送になる場合がありますので、ご了承の上お申し込みください。 〇当市は「出荷通知メール」をお送りしておりません。 【寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書につきまして】 〇当市では、ワンストップ特例申請希望者に対しワンストップ特例申請書申請書をお送りしております。お礼の品とは別に送付いたします。 ※ワンストップ特例申請書の提出期限は翌年1月10日です。お急ぎの方は申請書をダウンロードしてお送りください。 土、日、祝祭日、12/29~1/3の尾鷲市役所閉庁期間中は、市役所へのお問合せには対応いたしかねますので、ご理解賜りますようお願い申し上げます。 |
返礼品の配送時期や不備などに関しては「ふるなび」からはお答えできかねます。
お手数ですが上記より直接お問い合わせいただくようお願いいたします。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
5.0(6件)
レビューを非表示にする-
最近はタコの値段も上がっていて、近所のスーパーで買うととても高いので、こちらで頼めるのは本当にうれしいです。小分けになっているが便利で、使う分だけ解凍して使っています。我が家ではぶつ切りにしてタコ焼き ... 続きを読む
2025年03月01日 千葉県在住
-
2週間ほどで送っていただきました。量もしっかりあり、美味しいタコでした。一度では食べきれない量なので、次は刺身としていただこうか、カルパッチョにしようか、たのしみです。冷凍なので安心ですし、お勧めです ... 続きを読む
2025年02月25日 奈良県在住
-
国産嬉しい。真空パック4個で届きました。とても便利でありがたいです。お正月用に実家に2個を持っていき、元旦に皆でわさび醤油食べる予定に。その前に12月末に夫婦2人で1個を半分わさび醤油で、半分はオリー ... 続きを読む
2024年12月30日 福岡県在住
-
寄付後、すぐに届き、とても美味しくいただきました。国産ということで普段食べるタコよりも脂がのっていますが、しつこくない味で、家族も大喜びでした。小分けしてあり、使い勝手もいいところもポイント高いです。 ... 続きを読む
2024年12月22日 沖縄県在住
-
三重県尾鷲市のふるさと納税返礼品でたこを送ってもらってます。4袋になっているので使いやすく重宝してます。酢の物にしたり焼いたり、おでんに入れたり、
いろんな食べ方で家族みんなが満足していただいていま ... 続きを読む2024年05月20日 京都府在住