焼き塩さば 10缶 | サバ 鯖 缶詰 おつまみ 100g ※北海道・沖縄・離島への配送不可 ※着日指定不可
条件を満たした寄附でAmazonギフト券等に交換できる
ふるなびコイン{{ String(incentive.IncentiveAmount).replace(/(\d)(?=(\d\d\d)+(?!\d))/g, '$1,') }}({{ multiply(incentive.AppliedRate, 100) }}%分)が貯まります!
1コイン=1円相当(目安)。コイン交換先・交換レートはコイン交換をご確認ください。上記にキャンペーン分は含みません。
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
骨まで気にせず食べられる焼き魚(風)缶詰「焼き塩さば」
銚子港水揚げの旬サバを、二枚におろし、旨味の濃い純米料理酒を一枚一枚ふりかけ、1度表面を直火で焼き上げてから、塩と酒だけで味付して骨まで柔らかくしました。
焼き魚特有の風味と美味しさが味わえます。
まるで焼いた干物のような風味と味わいで、脂ののった焼いた鯖の香ばしさが食欲をそそります。
【純米料理酒】
焼く前に、米と米麹、水、酒粕のみで作り上げた、旨みの濃い純米料理酒(こんにちは料理酒)をふりかけることにより、サバのくせもなく旨みのある塩焼き鯖を再現しました。
【海の精】
伊豆大島で、太陽と風と火の力で塩を結晶化した、海塩(海の精)を使用。
お米との相性が良い塩を厳選しました。
★鯖茶漬けの作り方★
(1缶で3杯分)焼き塩さば1/3缶(ほぐして使用)、ご飯1膳弱、お茶適量、醤油小さじ1/2、ゴマ、三つ葉、刻み海苔などお好みで!
※旨みの濃い缶の煮汁も捨てずに使ってください。
★おにぎりの具の使用目安★
(1缶で12個程)焼き塩さばをほぐしておく。
ご飯100g(コンビニのおにぎり位の大きさ)に対して、ほぐした焼き塩さばを6~8g使用。
※程よい塩辛さですから、おにぎりの具にはピッタリです。
※北海道・沖縄・離島への配送不可
【提供元】株式会社千葉産直サービス
容量 | 配送 | |
---|---|---|
100g×10缶 【原材料名】さば(銚子港)、食塩(伊豆大島)、酒[米(国産)、米こうじ(国産)、酒粕(国産)] 【栄養成分(100g当たり)】 エネルギー185kcal、たんぱく質21.8g、脂質10.9g、炭水化物0g、食塩相当量1.5g、カルシウム190mg 【賞味期限】製造日から3年 ※発送日時点で、期限まで1年以上期間のあるものをお送りします 【保存方法】常温 【製造者】株式会社髙木商店 茨城県神栖市波崎8704-1 |
|
千葉県銚子市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:0.0
(全0件のレビュー)
寄附者からの応援メッセージ
全0件
応援メッセージを表示する