たのしい食育と伝統食が学べる食育教材キット「つくろううどん」4人前
寄附金額:12,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
- 郵便振替
- その他
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある
「寄附金の希望使い道」からお選びください。
楽しい食育と伝統色が学べる「食育教材キット」
2時間で簡単にうどんを作って食べることができる制作キット「つくろううどん」。
ご家庭や学校で子供たちと「うどん」を通じて作る楽しみ、食べる楽しみを体験できます。
うどん作りを通して、楽しみや感動を知っていただきたく「教材」として使えるキットとして「つくろううどん」を開発しました。
小麦の粉がうどんの形になっていく、出汁をとって調理をすることは、まるで自分の芸術作品を作るかのようで、完成後は自信に満ち溢れた顔になっています。
教育現場での食育の授業や、ご家庭で楽しく手作り体験、お子様の夏休みの自由研究にも最適です。
うどんを作る物以外に作り方がわかる「説明書」・学校の授業時間に合わせた「時間配分表」・気付きと感想が書ける「レポート用紙」・成功体験を証明する「うどんマスター認定書」も同封してあります。
うどんを作った後もこの経験を子供たちの心にとどめる工夫をしてあります。
■保存方法
高温・多湿を避け、冷暗所に保管してください。
■注意事項
●本返礼品は熱湯や火を取扱います。お子様がご使用の際は大人の方がお付き添いをお願いします。
●ご使用される際はお届けするキット内容の他に、下記ご用意をお願いします。※キット内容には含まれておりませんのでご了承くださいませ。
大きな鍋/大きめのボウル/包丁/まな板/はし/キッチンタイマー/トング、はさみ(あると便利)/調味料(塩小さじ2・砂糖小さじ1・醤油大さじ1・みりん大さじ1・ネギおこのみで)
■返礼品提供事業者
イチトサンブンノイチ
容量 | 配送 | |
---|---|---|
キット内容(4人前分) うどん粉 出汁パック2袋 塩水 打ち粉 麺棒 踏む用のビニール袋 説明書 |
|
愛知県幸田町の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
三菱ケミカル・クリンスイ株式会社 寄付額変更のお知らせ
いつも幸田町ふるさと納税を応援いただきありがとうございます。
クリンスイ製品に関しまして、2023年4月1日(土)より寄付額の変更を予定しております。
寄付額の変更に伴い、以下期間中は寄附受付を停止いたします。
■寄附受付停止期間
2023年3月27日(月)00:00~3月31日(金)23:59
現寄付額にてお申し込みいただく場合は、
2023年3月26日(日)までにご入金手続きをお済ませください。
<詐欺サイトにご注意ください>
ふるさと納税の画像や返礼品名を不正にコピーした悪質なサイトが確認されています。
怪しいと感じた場合は、お申込みされる前に幸田町までご確認いただく等、悪質な詐欺には十分ご注意ください。
幸田町でのふるさと納税寄附申し込みサイトにつきましては、公式HPにてご確認ください。
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:0.0
(全0件のレビュー)
寄附者からの応援メッセージ
全0件
応援メッセージを表示する