1~12件(全0件)
2022 東川ワイン「kitoushi 」のレビュー
総合評価:4.8(全12件)
-
ワインが好きなので世界各国のワインをいろいろ飲んでいますが、日本のワインを応援したくて申し込みました。無名だった日本のウイスキーが世界で評価されるまでになったように日本のワインも世界の舞台で頑張って欲しいです。
2024年03月22日東京都在住
-
ナカザワヴィンヤード、10Rワイナリーは日本ワインを牽引する素晴らしいワイナリーで、その中澤さんとブルースさんが監修されているワインだけあって、とても美味しいワインです。
毎年2本頼み、1本は数年寝かせてからいただこうと思っています。2024年01月04日東京都在住
-
昨年は、東川町から素敵なスツールを頂きました、今年も素敵なお品の中から、こちらのワインを選ばせて頂きました。とても丁寧に作られた感じのワインです、家族で美味しく頂きました。ありがとうございました。また来年も頼みたいと思います。
2023年10月28日愛知県在住
-
仕事で東川町に行った際に東川町の歴史、業績の取り組みをお聞きし、ワインを頂きました。東川町の様々な取り組みに感銘したのと、とても飲みやすく美味しいワインでしたので購入しました。6ヶ月保管して年末に飲むのを楽しみにしています。
2023年08月15日埼玉県在住
-
以前このワインお店で飲んで、美味しかったけど、数量限定入荷とかですぐ無くなっていて。自分で買いに行くにも、遠くてそう簡単には行けないので、飲みたいときにお願いすることもできるし、家にストックもできるのが嬉しいです。
2023年03月15日北海道在住
-
セーベルというマイナーな品種で、甘酸っぱいイメージがあったのですが、飲んでみたら酸味は柔らかく、非常にまとまった味わいでした。余韻は短めですが食中酒としては最高です。食事に寄り添ってくれます。
また頼もうと思います!!2023年02月12日東京都在住
-
以前東川町を訪れた際、直売所で購入したことがあります。一年位経ってから飲んだらすごく美味しかった記憶があったので今回ふるさと納税の対象になっていることを知り、お願いしました。ちょっと寝かせてから飲もうと思ってます。楽しみです。
2022年12月31日兵庫県在住
-
ふるなびでははじめて見かけましたが、毎年何本かお願いしています。
寒い時期の鍋とかジビエとかそういったメニューに合うワインだと思います。高級なものではないですが、おいしいと思います。
Kitoushiは行者にんにくのある山、といった意味だそうです。2022年12月16日東京都在住
-
ひがしかわワインのkitoushiがふるさと納税の返礼品でいただけるのはありがたいですね。いつもこちらで頼んでいます。しかも、とても美味しいので、大満足です。ぜひまた頼みたいと思っています。ありがとうございます。
2022年10月16日東京都在住
-
ふるさと納税を申し込んでから1週間くらいでとても迅速にお届けいただきました。まだ実際に飲むことはできていないのですが、おいしい食事に合わせて栓を開けようと思います。この度は素敵な返礼品をありがとうございました。
2020年07月14日東京都在住
-
これまで北海道の赤ワインは、ちょっと厳しいと思っていました。教えていただいたように、冷所=冷蔵庫に保存していただきました。思っていたよりしっかりしていて、願わくばもう少し納税額が抑えられると、またお願いしたいと思いました
2023年06月12日北海道在住
-
普段なかなか国産のワインを飲むことがなかったので、思い切って頼んでみました。
とても美味しくいただきました。半年くらい置いておくと熟成度が増すとのことで、また冬にでも季節料理と合わせて飲んでみたいと思います。2020年09月16日東京都在住
1~12件(全0件)