ふるさと納税サイト「ふるなび」

長崎県南島原市からの新着情報一覧

  • ベーコンとアスパラガスのハーモニー♪

    こだわりのアスパラを作り続ける「ほしのYA」と、芳寿豚で有名な「芳寿牧場」の強力タッグ!!
    新鮮なアスパラと、カリッとジューシーなベーコンのハーモニー。
    あなたもトリコになること間違いなし!!

    【アスパラベーコン巻の魅力】
    「星のアスパラ」の魅力は、しっかりとした食感と、口の中いっぱいに広がるみずみずしさ。
    「芳寿豚ベーコン」の魅力は肉の歯ごたえと脂の甘み。
    ベーコンに巻いて1度口に入れたら、食感を楽しみ、とろける脂の甘さとアスパラを楽しめます!
    2つの食材のハーモニーをぜひご堪能ください!

    ふるさと納税を通じて、南島原市を盛り上げていきたいと手を取ったほしのYAと芳寿牧場。
    そんな2つの事業者の思いを、ぜひアスパラとベーコンから感じてみてください!!

  • 【手延べのパスタ?!】パスタ好き必見!!

    手延べの麺はコシが強く、モチモチの食感がクセになる!
    湯で時間 約4分でお好みのソースを絡めるだけで美味しく召し上がれます。
    ラーメンや冷やす中華にアレンジしても美味しい!

    そうめんの有名な南島原で、技術を受け継ぎ進化する池田製麺工房が
    魂を込めて作っています。
    手延べならではの美味しさを、ぜひご賞味ください!

  • 麺好きの方必見!本場長崎の人気決定版!

    麺好きの方必見!本場長崎の人気決定版!
    ご家庭で楽しめる本場長崎のめんの中でも大人気の商品を詰合せました!

    ■甚五郎あごだしちゃんぽん
    焼きあごの旨味を生かしながら、あっさりと仕上げた特製スープと伝統の唐あく水を使ったモチモチ麺のこだわりちゃんぽんです。

    ■あごだしうどん
    あごだしならではのコク、香り高い風味を存分に引き出して作り上げたスープと、こだわって作ったモチモチの半生うどんは相性抜群。

    ■あごだしラーメン
    お子様にも大人気のあっさりだけどコクがある醤油スープと、長崎の唐あく水を使用したコシのある麺

  • 溢れんばかりの肉肉しさ!贅沢なバーガー時間をあなたに

    アメリカンバーガー好き必見!肉肉しいバーガーに食らいつけ!!
    すべての材料がそろっており、ご自宅でお手軽に本格的なバーガーをお楽しみいただけます!

    【南島原のベーカリーと共同開発したバンズ!】
    パン職人さんと試行錯誤のうえバーガー完成形とも言えるバンズを完成させました。
    具材とソースにベストマッチした食感・味わい・小麦の香りを感じるバンズです。
    それぞれの主張を包み込み一つの料理に仕上げるバンズになります。

    【こだわり自家製ベーコンとジューシーなパティ】
    スパイスで数日間漬け込んだ豚バラ肉を、桜のチップでじっくりとスモークした脂の甘さと香り引き立つ自家製ベーコン。
    ジューシーなパティは、南島原で育成された豚肉と牛肉の合い挽き肉を使用しております。
    こだわりがぎっしり詰まったボリューム満点のハンバーガーをぜひご賞味ください!!

  • 【日本一の和牛】最高のサーロインをあなたに

    ステーキと言えばサーロイン!
    甘くてやわらかな赤身と、ジューシーな脂身がたまらないおいしさ!

    ■赤身とサシのバランスが最強です!
    長崎和牛は柔らかな赤身とくちどけがまろやかな脂身のバランスが特徴です。
    冷凍で届くので、お好きなタイミングで最高級の味を楽しんでいただけます。

    ■内閣総理大臣賞受賞した「長崎和牛」!
    長崎和牛とは…「全国和牛能力共進会」において内閣総理大臣賞を受賞し、
    日本一の称号を得た長崎和牛です。
    複雑な海岸線を持つ半島や離島からなる長崎県で、長崎和牛生産者登録制度に登録した生産者が肥育を目的として生産した和牛の総称です。
    夏は比較的涼しく、冬は比較的暖かい。
    恵まれた自然環境の中で、1頭1頭が丹精と愛情を込めて育てられています。

  • 【母の日】濃厚な極上カステラ!ギフトにぴったり!

    母の日の特別なティータイムに、長崎の極上カステラはいかがでしょうか。
    お子様からご高齢の方までお楽しみいただける上品な味わいです。

    天然・自然な素材を使用し、
    濃厚であっさりとした味わいとふんわり柔らかい食感を実現しています。
    創業1867年の須崎屋が代々受け継いだ究極のカステラで、母の日を特別な1日に!

  • 【5月下旬〜発送】スイートコーンで夏を乗り切れ!

    【数量・期間限定】
    話題の品種!「おおもの」とは?

    「おおもの」の特徴は大きさではありません!
    注目すべきはその糖度!!
    平均糖度【19度前後】と、スーパースイートコーンと呼ばれるにふさわしい甘みを兼ね備えています。

    【一番果限定!】
    とうもろこしは、1本の株に実が2~3個なり、1番最初になった実を””一番果””と呼びます。
    一番果が最も糖度が高く、とうもろこし本来の味なのです。
    その””一番果””のみをお届けします。

    【朝採り当日直送】
    日が昇る前に収穫し、箱詰めしたものを当日中に出荷いたします。
    とうもろこしは、早朝に収穫することによって本来の美味しさを最大限に引き出します。

    商品到着後は、生のまま保存せず、できるだけすぐに加熱してください。生のまま保存しておくと、時間とともに糖分が失われていきます。

  • \暑い季節におすすめ/美味しいそうめんはいかが?

    こじまの素麺は、創業より150年にも及ぶ手延べの伝統の技を受け継ぎ、約30時間かけて丹念に作られます。
    熟練を重ねたそうめん職人の技によって作られた麺は、コシが強く、歯触りが良いのが特徴で、その喉越しは抜群です。

    ●株式会社こじまのご紹介
    創業より150余年、体にやさしい物を美味しく楽しくを目標に、お客様に喜んでいただける麺づくりを追求しています。
    できるだけ地元のものにこだわった多彩な厳選素材を使用し、麺の製造、具材作り、オリジナルスープ作りを一貫しておこなっています。
    手づくりの良さを大切に、仲間を大切に、地域を愛する麺屋さんを目指し、心を込めて製造しています。

  • 【母の日】スイーツ好きのお母様に♪

    今年の母の日は5月14日(日)です!
    皆さん、プレゼントはもう購入されましたか?

    母の日のプレゼントに、「スペイン菓子の詰め合わせ」はいかがでしょうか?
    南島原市の特産であるそうめんを使った「フロランタン」や、スペインの伝統的な焼き菓子「ポルボロン」などを詰め合わせた1箱です!

    美味しい焼き菓子で気分も軽やかに、きっと話も弾み出します。
    少し照れくさいかもしれませんが、日ごろの感謝をつたえてみるのもいいかもしれませんね♪

  • 【母の日】料理好きな奥様にぴったりの逸品!

    【料理好きな奥様にぴったりの逸品】 九州産のイチョウの木で安心、安全、健康 天然乾燥を7年~8年かけた一枚板のまな板です。
    <特徴> ・上品な白木で軽く使いやすい。 ・においが残らず、黒ずみにくい ・油味があるため、水はけが良い ・殺菌作用、薬用効果があり安心。 ・原材料 イチョウ(7~8年乾燥した原木) ・サイズ 長45cmx幅24cmx厚25mm ・重さ 1.3kg

    ※イチョウの木の特徴で針の穴のようなものが見受けられる場合がございます。また、「葉節」という ふしのような模様がある場合がございます。
    提供元 森永材木店

  • 【母の日にお届け】お母様と極上のフグはいかが?

    【母の日にお届け!大切なお母様へ、贅沢フグの贈り物】
    身の引き締まった美味しいフグ刺しを、母の日である5月12日にお届けいたします!
    普段、お世話になっているお母様に贈り物はいかがですか?

    【創業108年南島原の老舗店バイヤーセレクト「自慢の逸品」第2弾:トラフグ】
    南島原とトラフグの意外な関係。昔から南島原市ではトラフグがとれており、桜の季節はトラフグを食す文化があります。実はごく一部の地域の人以外は地元の人でもあまり知りません。そんな南島原と縁もゆかりも深い、今では高級食材となったトラフグを、南島原市の「フグ職人」が生産者から直接仕入れ、丁寧にさばき、ご家庭で簡単においしく召し上がれる食材へと加工しました。専用加工場で加工製造し、おいしい鮮度を保ったままお届けします。ご自宅に届いたら食べるだけの、トラフグの刺身に薬味やポン酢&鍋用の身・あらに野菜までセットにしてご提供!

  • 初夏におすすめ♪フルーツ定期便はいかかですか?

    だんだんと暑くなってくるこの季節。
    みずみずしいフルーツで水分補給をしましょう!

    4月24日までのお申込みで、
    プリンスメロンを4月下旬~5月上旬に
    タカミメロンを5月中旬~5月下旬に
    温州みかんを11月下旬~1月にお届けいたします!

    それぞれの旬に合わせて、一回のお申込みで3種類のフルーツをお楽しみいただけます♪
    フルーツ好きの方、夏バテをフルーツで撃退したい方、とにかくメロンが食べたい方!!!
    お申し込みをお忘れなく!!!

  • スイカが美味しい季節がやってきました♪

    夏といえば!そう!スイカです!!
    今回は、甘みとシャリッとした食感が特徴のスイカ 「羅皇」をご紹介します♪

    「羅皇」は作り手が一番いい花を見極め、一株につき一玉のみを厳選して栽培しています。
    さらに、花の状態を見ながら一つ一つ手作業で受粉を行っています。
    こうすることにより、より美味しくて甘いスイカを作ることができるのです!

    こだわりがたくさん詰まった旬のスイカ「羅皇」のお申し込みは5月下旬まで!
    今年初のスイカで夏の訪れを感じてみてください♪

  • 【生でも食べられる】主役級スイートアスパラ!

    わき役になりがちなアスパラガスですが、このスイートアスパラはうまみが強く、お料理の主役としてお召し上がりいただけます。
    また、生で食べていただけるほど甘いスイートアスパラ。
    ぜひサラダや、そのままかぶりついてお楽しみください!!

    「普通のアスパラよりすじっこくない・・・!!」とお客様からお喜びの声を多くいただいている商品です♪

    ご注文の時期によって、2通りの味わいをお楽しみいただけます。
    「甘みが強く濃厚な味わい」か「あっさりした味わい」か、
    はたまた、どっちも試してみたいという方はご注文受付期間内なら何度でもご注文可能です!

    ◎4月10日までのご決済完了で、4月中にお届けいたします。
    ご注文時期の詳細は商品ページをご確認ください。

  • 【4月がラスト!】笑顔になれるイチゴをお届け♪

    食べると思わず笑顔になるイチゴ「恋みのり」をご紹介します!

    酸味が少なく、ちいさなお子様でも食べやすいのがこの「恋みのり」。
    その日の朝とれたイチゴをお届けしますので、新鮮なみずみずしさをお楽しみいただけます!
    今年のおとどけは、今月までのお申込みが最後です!
    \イチゴを食べて、笑顔になりたい方はお早めのお申し込みを!/

  • \まるでトマトの宝石箱や~!/【4月末まで!】

    カラフルでかわいい!旬なトマトをランダムに約10種類お届けいたします♪

    このトマト達をぜひ「食べ比べ」でお楽しみください!
    名前や特徴を書いた説明文も同封しますので、
    どんなトマト達なのかをじっくりと見ながらお召し上がりいただけます!
    \見て楽しい、食べて楽しい「彩8二」のカラフルミニトマトをぜひご堪能ください!/

  • ジューシーなメロンで、エネルギー補給!!

    これから暑くなるこの時期、おいしいメロンでエネルギーをチャージしましょう♪

    希少品種「プリンスメロン」はこぼれ落ちるような果汁と、とろけるような口あたりが人気のメロンです!
    これを食べれば、元気に初夏を迎えられること間違いなしです!

    実は、、昭和37年皇太子様のご成婚にちなんで誕生した品種のプリンスメロン。
    メロン品種の中でも日持ちするため、GWで集まるご家族と、大切なあの人と、
    メロンをほおばって、笑顔で楽しい時間をお過ごしください!

  • 舌にあふれる季節感♪こだわりのサクサクタルト

    サクサクのパイ生地にフランス産クーベルチュールを使用したなめらかな生チョコを敷き、モンブランペーストとたっぷりの生クリーム、モンブランクリームで仕上げました。
    チョコレートとモンブランクリームが相性ピッタリ。当店でも人気のモンブランタルトです。
    お食事後のデザートに、3時のスイーツタイムに、贈り物に、どのシーンにも嬉しいケーキです。
    おいしく召し上がっていただくために冷凍でお届けしますので、お召し上がりの際は冷蔵庫で半日程度ゆっくり解凍してお召し上がり下さい。

    『Atelier Gigi -アトリエジジ-』のこだわり
    ・当店はタルトを中心としたホールケーキ専門店です。すべてご予約頂いてからお作りする「予約制」です。
    ・旬の食材、原材料、素材にこだわり、1つ1つ丁寧に心を込めてお作りしています。
    ・食品ロスを極力出さないようにエコ活動に積極的に取り組んでいます。

  • 食卓の強い味方!みんな大好きエビフライ!

    【こだわり】
    魚屋手作りのエビフライです。下処理(殻剥き、背ワタ取り)から衣付けを手作業でおこなってます。

    【強み・特徴】
    冷凍でお届けするので忙しい日の一品に便利です。下味は塩こしょうでシンプルに仕上げています。おこのみでタルタルやケチャップで。パンにサンドしてもおすすめです。

  • 炊きたてほかほか!長崎の美味しいお米をどうぞ!

    「にこまる」の名は、笑顔がこぼれる美味しさと、粒張りの良さを「まるまる」と表現して命名されました。

    『粒ぞろいが良く、ふっくら炊き上がり、ご飯も色白でつやつや』です。ぜひ、ご賞味ください。 全国こめ食味ランキング 3年連続特A

    ●大松屋商店 南島原市口之津町の米店です。 笑顔の出るお米をお届けいたします。
    ※お申し込み前に必ずご確認ください
    ・万が一不作の場合は、同一寄附金額の別の品をお選びいただく場合がございます。
    ・在庫切れの場合は、次回収穫次第、順次出荷いたします。

    米 コメ ギフト 贈り物

  • 【使い方いろいろ!】絶品肉みそ

    長崎県南島原市のブランド豚「長崎じげもん豚」を使用。

    中でもカロリー控えめの内モモ肉のみを使用し
    南島原市産の玉ねぎ、はちみつ味噌で仕上げました。

    ご飯のお供にはもちろん、ジャージャー麺風、パスタのトッピング、食パンに塗ってチーズをのせるなど自分好みのアレンジもお楽しみいただけます。

    美味しい肉みそを使ってオリジナルの食べ方を
    見つけてみてください♪

  • 長崎本場の味!とろける美味しさをぜひご自宅で!

    甘辛く煮詰めた秘伝の濃厚タレ。
    国産小麦を使用したふっくら生地。

    冷凍で届くので、電子レンジで手軽に調理可能です。
    奥深い角煮まんじゅうの味わいを是非ご堪能ください!

    ■伝統をひきついだ秘伝のたれを使用
    長崎伝統の卓袱「角煮」をふっくら生地で包んだ「角煮まん」。
    良質な豚の皮付き三枚肉を丁寧に脂抜きし、甘辛く濃厚な秘伝のタレでじっくり煮込んだ角煮です。

    ■レンジか蒸し器で簡単調理!
    〈電子レンジの場合〉
    冷蔵庫で3~5時間解凍してください。
    袋を少し切り、電子レンジ500Wで40秒加熱してお召し上がりください。
    〈蒸し器の場合〉
    凍ったままの角煮まんを袋から取り出し、沸騰させて蒸し器で13分蒸してお召し上がりください。

  • 南島原市の旬の食材を定期便でお届けします!

    季節ごとに旬のものを楽しめる!
    鮮度抜群の野菜・フルーツ・キノコのセットはいかかでしょうか。

    自然に恵まれた農業の町、南島原市の肥沃な土地で育った野菜とフルーツとキノコのセットを、定期便として、自動で全6回に分けてお届けします。

    プロが選んだ鮮度抜群の野菜は、サラダや温野菜だけでなく、炒め物や天ぷらなど調理次第で色々な食べ方を楽しめるのも魅力です。

    温暖な気候”と”ミネラルを含んだ湧水”にも恵まれ、農作物の栽培に適した特別な環境がそろっている、県内でも有数の農業地帯である南島原市の旬の野菜・フルーツ・キノコをお楽しみ下さい!

  • 【3月〜順次発送!】糖度10度のトマト!!

    「糖度10度ってどのくらい甘いトマトなの?」

    そう思ったそこのあなた、、、もう買うしかないですよね?

    肥沃で水はけのよい南島原市の土壌は、トマト作りに最適です。
    そこですくすくと育ったトマト「特ちゃん」は糖度10度の超高糖度トマトに仕上がっております!
    甘みとうまみがぎっしり詰まった「特ちゃん」、、、

    ぜひ、お試しいただき、ほかのトマトとの違いを味わっていただきたいです!!

    「特ちゃん」はフルーツトマトですので、生ではもちろん、
    アボカドやチーズとあえてサラダにしていただいたり、
    冷製パスタのトッピングとして、普段と違った食べ方でももお楽しみいただけます♪

    ◎お申込み締め切り日は2023年4月30日までとなっております!
    気になる方は、ぜひお早めにご注文くださいませ!

  • 【春の訪れを告げる一品】3月末まで!

    さっぱりとした味わいながらも、糖度は平均で16度もあり、十分に甘みを感じていただける逸品です!
    香りと甘さが人気の『パパイヤメロン』をぜひご堪能ください♪

    ◎平成新山メロン
    「うえだメロン園」が、土作り、栽培、食味と糖度にこだわり、厳選したメロンのブランド商標です。
    平成新山メロンの中でもさらに厳選されたものだけをプレミアムとし、何度も何度も圃場を歩き回り、完熟のものだけを収穫できるよう努めています!

    ◎賞味期限
    ご注文いただいた一つ一つの商品に収穫日を記載し、食べ頃の目安が分かるようにしております。

    雲仙普賢岳の麓で丹精込めて作られたこだわりのメロンを、ぜひ一度ご賞味ください!

  • 【期間限定】ホワイトデーにまだ間に合う!

    ホワイトデーにまだ間に合う!
    3月7日(木)までのご入金で3月13日までにお届けいたします。

    バレンタインデーから ホワイトデー限定の商品!
    最高級Opéra社のチョコレートを使用しており、個性豊かな10種類のフレーバーからなる、目で見て楽しい、食べて美味しいチョコレートを皆様にお届けします。

    大切なあの人へのバレンタインデーのお返しや自分へのご褒美に、本田屋カステラ本舗のこだわりが詰まった最高級チョコレートはいかがでしょうか。

    ◎提供事業者
    大正7年より創業している「本田屋カステラ本舗」は、確かな技術と厳選した材料で、洋菓子から和菓子まで幅広いお菓子作りをしています。親子3世代で守り抜く伝統の味と確かな技術で生み出された特別なチョコレートをお楽しみ下さい!

  • \レンジに入れるだけ/具材たっぷり!本格ちゃんぽん

    まな板いらずで簡単に本格ちゃんぽんが味わえる!

    うま味調味料不使用で体にも優しい簡単便利なご馳走!
    海鮮の旨味を詰めた適量サイズで、電子レンジでも鍋でも調理可能。
    麺・具材・スープ、三位一体の旨さの本格ちゃんぽんです。

    ●麺:小浜温泉の塩、長崎伝統の唐あく、長年の経験から選び抜いた小麦粉を、3日間ゆっくり熟成させながら製麺。煮崩れしにくいプリプリ食感のちゃんぽん麺です。

    ●具材:ゴロゴロ入った海鮮具材、こだわりの雲仙豚や長崎ならではの紅白はんぺん、3種の国産野菜入りです。

    ●スープ:自社でオリジナルに炊きこんだスープにエビ、イカ、長崎かまぼこ、鶏の旨味を加わった海鮮の効いた長崎流白湯(パイタン)スープです。(うま味調味料不使用スープ)

  • ステーキはサーロイン!肉厚ジューシー長崎和牛!

    ステーキと言えばサーロイン!
    甘くてやわらかな赤身と、ジューシーな脂身がたまらないおいしさ!

    ■赤身とサシのバランスが最強です!
    長崎和牛は柔らかな赤身とくちどけがまろやかな脂身のバランスが特徴です。
    冷凍で届くので、お好きなタイミングで最高級の味を楽しんでいただけます。

    ■内閣総理大臣賞受賞した「長崎和牛」!
    長崎和牛とは…「全国和牛能力共進会」において内閣総理大臣賞を受賞し、
    日本一の称号を得た長崎和牛です。
    複雑な海岸線を持つ半島や離島からなる長崎県で、長崎和牛生産者登録制度に登録した生産者が肥育を目的として生産した和牛の総称です。
    夏は比較的涼しく、冬は比較的暖かい。
    恵まれた自然環境の中で、1頭1頭が丹精と愛情を込めて育てられています。

  • しいたけ好きにはたまらないうまみたっぷり♪贅沢な肉厚感

    九州で唯一(全国で僅か3社)の特別な品種で希少価値の高いシイタケです。
    通常サイズの約1.5~2倍の重量!!
    なめらかで張りがあり、美しい見た目が特徴です。
    しいたけ好きにはたまらない旨みたっぷり、贅沢な肉厚感!!
    ジューシーで食べ応え抜群です。

    【栽培法のこだわり】
    (農)サンエスファームのしいたけは、菌床しいたけです。
    菌床しいたけとは、おが屑に米ぬか、麦ぬか等の栄養源を混ぜた培地で栽培した椎茸のこと。
    最新鋭の設備による24時間帯制の空調管理により、安定した品質を確保し、年間を通じた量産体制を構築しています。
    また、太陽光発電システムや廃菌床を利用したバイオマスボイラーの導入により地球環境に優しい循環型生産システムを構築し、100日間じっくりと時間をかけてしいたけを育てています。

  • 万能な春の野菜が届きます!旬を感じてください!!

    春の野菜セット じゃがいも・玉ねぎ・人参
    旬の地元野菜をもう1品加えてお届け!

    ●春の時期に味わえる定番野菜
    じゃがいも、玉ねぎ、にんじんをセットにしました!
    さらに、お届けする日に合わせてもっとも美味しい時期になった旬野菜をお任せで1品セットにします。
    何が届くかはお楽しみ!
    もちろん安心のクール便配送ですので、品物が届いても野菜室等に保管いただければ葉物野菜と比べて長期保存が可能です。

  • \みずみずしさと甘さが光る/ほしのYAアスパラ!

    こだわり満点!!
    「星が見える場所に住みたい」との想いで南島原市に移住した「ほしのYA」の星野夫婦が作る、
    「星のアスパラ」を是非ご堪能ください!!

    ■「星のアスパラ」2つのこだわりポイント
    こだわりポイント(1)「土づくり」
    アスパラガスの美味しさを十分引き出すため、土作りに強いこだわりを持っています。
    人間の腸内細菌の働きは、様々な多様性を保つことが大切とされていますが、土も同じです。
    土壌微生物が多様な土だと病気に強くなります。

    こだわりポイント(2)「きれいな水」
    南島原市は、雲仙山麓から南へ広がる肥沃で豊かな地下水を含む大地です。
    その大地から地下水を汲み上げ栽培し、地域の牧場の良質な堆肥を使うことで、太く、甘みのあるアスパラガスになります。

    ■春のアスパラをお届け!
    厳選した秀品、2L・L・Mサイズをミックスしてお届けします!

  • \信じられないくらいジューシー♪/絶品ハンバーグ

    ほんのり甘いはちみつ味噌の香りが食欲をそそる!
    ナイフを入れた瞬間にど~っと溢れ出る肉汁!
    食べると思わず笑顔になること間違いなしです!
    日本ギフト大賞2015 長崎賞を受賞!
    「おいしい南島原ブランド認定」も受けている絶品です。
    多数のメディアにも掲載されています!
    ・【新聞】日経MJ
    ・【新聞】長崎新聞
    ・【TV】九州朝日放送 アサデス。
    ・【TV】テレビ朝日 日曜×芸人
    ・【TV】朝日放送 エンカメ
    ・【雑誌】「お取り寄せ&ご当地グルメ2014」
    ・【WEB 】食の新商品総合サイト 食@新製品

    材料は3つだけ!なのに信じられないくらいジューシー!
    材料は長崎産じげもん豚、長崎県産玉ねぎ、はちみつ味噌の3つだけ!

    包装・熨斗対応も承っております。
    プレゼントや贈り物としてもおすすめです。

  • 舌にあふれる季節感♪こだわりのサクサクタルトをあなたに

    フランス産クーベルチュールチョコレートを使用した滑らかで濃厚なチョコムースの中に、アーモンドプラリネとフィアンティーヌでザクザクとした食感をアクセントに出しました。

    解凍方法について
    お食事後のデザートに、3時のスイーツタイムに、贈り物に、どのシーンにも嬉しいケーキ。
    おいしく召し上がっていただくために、冷凍でお届けしますので、お召し上がりの際は冷蔵庫で半日程度ゆっくり解凍してお召し上がり下さい。
    急いで常温解凍するとタルトのサクサク感が失われますので必ず冷蔵庫でご解凍ください。

  • 5年に1度の「和牛のオリンピック」日本一!長崎和牛のステーキ!

    5年に一度の「和牛のオリンピック」で日本一!
    長崎和牛を贅沢にステーキでお楽しみください!

    赤身には肉本来の旨味があり、脂身はまろやかな味わいがあり、そのバランスが絶妙でたまらないお肉です。
    特にサーロインは、霜降りがきめ細かく、ジューシーな甘味があるのが特徴です。
    やわらかい食感と、ジューシーな脂の口溶けを存分にお楽しみください。

  • \ 好きなだけ 贅沢にカットしてお楽しみください! /

    5年に一度の「和牛のオリンピック」で日本一!
    長崎和牛を贅沢に、自分好みのサイズにカットしてお楽しみください!
    お祝いの席やパーティーに嬉しい たっぷり10〜15人前!

    赤身には肉本来の旨味があり、脂身はまろやかな味わいがあり、そのバランスが絶妙でたまらないお肉です。
    特にサーロインは、霜降りがきめ細かく、ジューシーな甘味があるのが特徴です。
    やわらかい食感と、ジューシーな脂の口溶けを存分にお楽しみください。

  • \長崎和牛100%/肉肉しいハンバーグをぜひ!/

    長崎和牛を噛むほどに溢れる肉汁と奥深い味わい。
    ハンバーグのお肉は長崎和牛100%にこだわった肉肉しいハンバーグです。
    溢れ出る肉汁は、特徴あるまん丸ハンバーグだからこそ一度味わったら癖になる味で、ソースなしでも食べられる食肉加工のエキスパートと料理人の努力の結晶です。
    大きめの分厚いまん丸のハンバーグステーキが肉汁を閉じ込めているので簡単に美味しくご家庭でお楽しみ頂けます。

    【調理例/注意点】
    1.冷蔵庫で24時間もしくは流水にて解凍する。
    2.沸騰したお湯に袋のまま15分程度湯煎する。
    3.袋の肉汁と一緒にフライパンで両面にお好みで焼き目をつける。

  • シュトーレン、1切れでもっと特別なクリスマスに。

    『王道でクラシカルかつ、選び抜いた素材で作った、こだわりのシュトーレンをお探しの方に』

    ●本場ドイツのシュトーレンの厳格な規定を満たしています
    「小麦粉100%に対して、ナッツやドライフルーツが60%以上含まれ、かつバターが30%以上含まれるもの」

    ●素材のこだわり
    ・最高級のアーモンドプードルを使用した自家製ローマジパンを練り込んでいます
    ・数種類のスパイスを練り込んだ香り高い生地
    ・イタリア産パルミジャーノレッジャーノを練り込みコクと奥深さUP
    ・半年以上ラム酒とスパイスで漬け込んだ自家製ラムレーズンと、厳選した高級白いちじくを贅沢に使用
    ・ローストしたくるみ・アーモンド・パンプキンシードで食感と香ばしさをプラス
    ・オレンジピール・レモンピールを練り込み、もう一切れ食べたくなる爽やかさを演出
    ・発酵バターをたっぷり使用し、風味豊か

  • \長崎の旨味が凝縮!/様々な鍋を堪能ください!

    1回目【長崎じげもん豚 みそすき鍋】
    長崎じげもん豚のバラ肉とうま味噌だれ。
    敷き詰めたキャベツにテンコ盛りしたもやし、それを覆うように豚バラ肉を巻いて、その上にニラを乗せ、最後にちょっとピリっとする味噌だれをかけて仕上がりを待つだけ。
    最後の〆は、もちろん長崎ちゃんぽんで。

    2回目【長崎じげもん豚 しゃぶしゃぶセット】
    長崎じげもん豚は南島原市の1つの農場のみで育てられた希少な豚肉です。
    ロース、肩ロース、バラの3種類がセットになっています。
    長崎じげもん豚は肉質が柔らかくそして甘みがあります。
    鍋料理や煮込み料理など、お好みの料理でお召し上がり下さい。

    3回目【長崎和牛 みそすき鍋】
    A4等級以上の長崎和牛サーロインとうま味噌だれ。
    そして、野菜の水分のみで作る「ちりとり鍋風 牛みそすき鍋」は、フライパンやすき焼き鍋でもできるお手軽な鍋となっています。

  • \みかん好きにはたまらない/冬のお供にみかんを!

    大自然の恵みと温暖な気候・風土から日々、たくさんの 「農産物」 が生み出されています。
    そんな南島原市から、こだわりの温州みかんをお届けします。
    温州みかんとは少し寒くなると食べたくなる「みかん」は長崎県を代表する果物です。
    多くの生産者が、日々おいしいみかん作りに励んでいます。
    旬の時期のみかんは、甘味と酸味のバランスがとても良く、食べだしたら止まりません。
    南島原市より厳選したみかんをお届けします。

    みかんのマルチ栽培とはみかん畑が白いシートに覆われているのをご覧になったことはありますか?
    農作物の生育を促進させるために、透湿性マルチシートを地面に敷き詰める栽培方法です。
    地中の水分を外に逃がし、雨の浸透を遮断することで、水分コントロールをし、甘みが凝縮したみかんになります。
    太陽の光を効率よく反射することで、みかんにムラがないように色付かせることにも役立っています。
    冬はみかんを沢山食べて、ビタミン補給を!

  • みそすき鍋で心も体もポカポカに♪

    長崎じげもん豚のバラ肉とうま味噌だれ。
    そして、野菜の水分のみで作る「ちりとり鍋風 豚みそすき鍋」は、フライパンやすき焼き鍋でもできるお手軽な鍋となっています。
    敷き詰めたキャベツにテンコ盛りしたもやし、それを覆うように豚バラ肉を巻いて、その上にニラを乗せ、最後にちょっとピリっとする味噌だれをかけて仕上がりを待つだけ。
    最後の〆は、もちろん長崎ちゃんぽんで。

  • \ 甘さのバランスがたまらない /サクサクタルト専門店のチーズタルト!

    おうちでサクサク食感のタルトが楽しめる!

    厳選したクリームチーズを使い、丁寧に焼き上げたチーズタルトです。滑らかな舌ざわりと芳醇なチーズの風味がやみつきになる一品です。深い型のタルトなのでボリュームもあります。
    お食事後のデザートに、3時のスイーツタイムに、贈り物に、どのシーンにも嬉しいケーキです。
    おいしく召し上がっていただくために冷凍でお届けしますので、お召し上がりの際は冷蔵庫で半日程度ゆっくり解凍してお召し上がり下さい。急いで常温解凍するとタルトのサクサク感が失われますので必ず冷蔵庫でご解凍ください。

  • \秋の夜長にいかが?/かまぼこと麦焼酎のセット!

    麦焼酎とおつまみにピッタリの蒲鉾セット!
    届いたその日に、最高の晩酌が楽しめる!
    こだわりのかまぼこと、口当たりさわやかな麦焼酎で至福のお家飲みを。

    ■麦焼酎「龍馬伝」とは
    名水百選に選ばれた雲仙山麓の天然水を使った麦焼酎。
    ハイカラ好きな坂本龍馬にあわせて長期貯蔵されているので、ハイカラで、さわやかな口当たりです。
    10年貯蔵の焼酎がブレンドされ、ブランデーのように芳しい香りは、時代を駆け抜けた龍馬を思わせます。

    ■揚げかまぼこ
    食感が楽しい「いかコリコリ天」、
    ピリッとした明太とししゃも卵の食感が好評の「めんたい天」、
    柚子のもつサッパリとした風味が、焼酎によく合う「ゆず天」の三種類が龍馬伝を引き立てます。

  • \長崎名物「角煮まんじゅう」/できたての美味しさが家で味わえる!

    口に入れた瞬間にトロっととろける角煮。
    甘辛く煮詰めた秘伝の濃厚タレ。
    国産小麦を使用したふっくら生地。

    冷凍で届くので、電子レンジで手軽に調理可能です。
    奥深い角煮まんじゅうの味わいを是非ご堪能ください!

    ■伝統をひきついだ秘伝のたれを使用
    長崎伝統の卓袱「角煮」をふっくら生地で包んだ「角煮まん」。
    良質な豚の皮付き三枚肉を丁寧に脂抜きし、甘辛く濃厚な秘伝のタレでじっくり煮込んだ角煮です。

    ■レンジか蒸し器で簡単調理!
    〈電子レンジの場合〉
    冷蔵庫で3~5時間解凍してください。
    袋を少し切り、電子レンジ500Wで40秒加熱してお召し上がりください。
    〈蒸し器の場合〉
    凍ったままの角煮まんを袋から取り出し、沸騰させて蒸し器で13分蒸してお召し上がりください。

  • \食欲の秋!/長崎和牛の贅沢な味わいをぜひ♪

    「長崎和牛」は、第10回全国和牛能力共進会において、肉牛の部「内閣総理大臣賞」を受賞しました。 「長崎和牛」の程よい柔らかさとうま味が味わえる牛肉を、肉の専門家・精肉店の店主がプロの目で厳選! 肉のプロが自信を持ってお勧めする「長崎和牛」のシャトーブリアンのステーキです。 牛一頭から取れるヒレは、ごくわずかな高級部位、脂身が少なくヘルシーな肉質。 その中でもさらにわずかで希少で貴重な高級希少部位がシャトーブリアンです。 大変やわらかいのでご年配の方にも喜ばれます。焼きすぎないのが美味しく召し上がるポイントです。 ※シャトーブリアンは大変希少な部位となっておりますので、ひと月にご提供できる数量は10セットのみとなっております。
    ●長崎県南島原市より、長崎和牛のシャトーブリアンのステーキ肉を冷凍にてお届けします。 九州の西端、島原半島に位置する南島原市は、肉用牛の飼養頭数が県内第2位。

  • \毎月届く上質なお米/毎日食べるからこそこだわりのお米を

    周囲を海に囲まれ明るい太陽、温暖な気候、肥沃な大地と自然条件にもたいへん恵まれている、島原半島で収穫されたお米をお送りいたします。
    ※写真はイメージです。
    ※お申し込み前に必ずご確認ください※
    ・万が一不作の場合は、同一寄附金額の別の品をお選びいただく場合がございます。

  • \食欲の秋まっしぐら/家族みんなが喜ぶハンバーグ!!

    日本ギフト大賞2015 長崎賞を受賞!
    「おいしい南島原ブランド認定」も受けている絶品です。
    多数のメディアにも掲載されています!
    ・【新聞】日経MJ
    ・【新聞】長崎新聞
    ・【TV】九州朝日放送 アサデス。
    ・【TV】テレビ朝日 日曜×芸人
    ・【TV】朝日放送 エンカメ
    ・【雑誌】「お取り寄せ&ご当地グルメ2014」


    材料は3つだけ!なのに信じられないくらいジューシー!
    〈じげもん豚〉
    1頭のじげもん豚から数kgしか取れない希少部位を使用した、豚肉100%のハンバーグです。
    〈長崎県産たまねぎ〉
    玉ねぎは雲仙普賢岳の麓で育つ契約農家のものを使用。甘さ控えめで、しっかりとした旨味が特徴です。
    〈はちみつ味噌〉
    当社で独自に配合したはちみつ味噌は、味噌の塩味と旨味、そしてハチミツのまろやかな甘みをバランスよく仕上げております!

  • \贅沢な長崎からの贈り物/夕食に長崎名物ちゃんぽんはいかが?

    うま味調味料不使用で体にも優しい簡単便利なご馳走!
    電子レンジでも鍋でも調理可能。
    麺・具材・スープ、三位一体の旨さの本格ちゃんぽん、皿うどんです。

    ■海鮮ちゃんぽん
    ・麺:小浜温泉の塩、長崎伝統の唐あく、長年の経験から選び抜いた小麦粉を、3日間ゆっくり熟成させながら製麺。
    ・具材:ゴロゴロ入った海鮮具材、こだわりの雲仙豚や長崎ならではの紅白はんぺん、3種の国産野菜入りです。
    ・スープ:自社オリジナルに炊いたうま味調味料不使用スープ

    ■海鮮皿うどん
    ・麺:長年の経験から選び抜いた小麦粉を、麺職人が極細に製麺。蒸気で蒸しこんがりと芯まで揚げたパリパリ麺です。
    ・具材:ゴロゴロ入った海鮮具材、こだわりの雲仙豚や長崎ならではの紅白はんぺん、3種の国産野菜入りです。
    ・スープ:エビ、イカ、長崎かまぼこ、鶏の旨味を加わった海鮮の効いた長崎流白湯(パイタン)餡かけスープ

  • \残暑を乗り切る糧に/アスパラとそうめんの相性の良さがあなたをトリコに

    暑い夏を乗り越えるには、もってこい!
    アスパラ農家が自信をもっておススメする賄い飯!
    レシピ付きで、調理も簡単!
    アスパラ好きも、そうめん好きも、トマト好きも、ぜひご賞味ください!

    【アスパラ農家秘伝の素麺レシピ】
    オリジナルレシピと隠し味を何度も繰り返して、試行錯誤の末にできた逸品です!
    材料は、アスパラ、トマト、サラダチキン、そうめん、めんつゆ、天かすで栄養満点!
    調理もすごく簡単で、届いた材料を少し炒めてゆでるだけ!

    【増田農園のスイートアスパラ】
    土づくり、野菜づくりは、料理と同じではないかと思い、
    材料の肥料にこだわり、太陽の火加減と水加減にこだわった「スイートアスパラ」です。
    「農業を楽しむ人から料理を楽しむ人へ。料理を楽しむ人から食を楽しむひとへ。」そんな想いを込めて生産しています。

  • \いつもよりちょっと豪華なティータイム♪/おやつにも、デザートにもおすすめ!

    焼菓子専門店が作る人気のスィートポテトの詰め合わせ
    地元で育ったさつまいもを使用し独自の製法で仕上げた当店でも人気の焼き菓子です。

    自然豊かな雲仙普賢岳の麓、長崎県南島原市深江町にある老舗の吉田菓子店です。
    島原半島の大地の恵みを受けた新鮮な卵や食材を使用して,3代目が和菓子とフランス菓子
    そしてスペイン菓子を学んだ4代目が、「楽しい」をコンセプトに美味しいお菓子を作っています。

  • 夏休み終盤、子どものカラダにも舌にも嬉しいゼリーをどうぞ。

    南島原市は大地の恵みを受けた採れたておいしいフルーツがたくさん
    枇杷、桃、メロン、葡萄etc.四季折々に季節感あふれるフルーツをコンポートし、ゼリーにアレンジしてお届けします。
    何が届くかは、楽しみにお待ち下さいませ。

    雲仙普賢岳の麓、自然豊かな深江町にある吉田菓子店です。
    島原半島の大地の恵みを受けた新鮮な卵や素材を使用してすべて手仕事で作るお菓子は、他にない懐かしい味わいです。
    和菓子部門・ケーキ部門・焼き菓子部門と3代目と4代目が手仕事で作るお菓子達は遠方のお客様からもリピートしていただいて大変喜ばれています。

    ※普段より在庫を十分にしておりますが、ご注文が込み合いますと発送まで時間を要する場合がございます。
    あらかじめご了承くださいませ。

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品