ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード
  • 【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード

【気仙沼ソウルフード】パン クリームサンド 4種 8本 セット [気仙沼市物産振興協会 宮城県 気仙沼市 20565264] コッペパン 菓子パン 気仙沼パン工房 ご当地 ソウルフード

...

寄附金額:10,000

決済方法:
クレジットカード
PayPay
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ Math.floor(sumMaxCoin()) | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

気仙沼のソウルフード!
昔から愛され続けているご当地パン。

昭和28年に誕生し、現在まで地元気仙沼市民に愛され続けている『クリームサンド』。
柔らかく、もちもちした食感のコッペパンになめらかなクリームをたっぷり使用しているのが特徴です。

気仙沼出身者が口々にする、地元に帰ると食べたくなる、どこか昔懐かしい味、クリームサンド。
親から子へ、子から孫へと、長年愛され続けているご当地パン。
進学や就職・転勤などで気仙沼を離れて暮らす方にも、まだ食べたことがない方にも、ぜひ一度は味わっていただきたい気仙沼のソウルフードの一つです。

●パッケージがリニューアル!
『クリームサンド』と聞けば、気仙沼市民はピーナッツ味を思い浮かべますが、関東から来た人に「クリームサンドなのにクリームパンではなくピーナッツパンなの?」といわれた代表の鈴木秀子さん。
より分かりやすくするために長年慣れ親しんだパッケージの標記を『ピーナッツクリームサンド』とリニューアル。
その際にもっと気仙沼をたくさんの人に知ってほしいとの想いから、気仙沼市観光キャラクター「海の子ホヤぼーや」のイラストもパッケージに。
地元民からは「パッケージが変わった!」「ホヤぼーやが入ってる!限定品?」との声も。
復興支援でやってきたボランティアの方々が、地元に戻ってから口コミやSNSで発信したりと、宮城県内・気仙沼市内はもちろん、北海道から高知県など全国から噂を聞きつけ注文が多くなったそうです。

●いったい何種類あるの?
どこか懐かしい味のクリームサンドですが、何種類の味があるかご存じですか?
今ではなんと12種類!季節限定の商品も多くあります。

☆通年商品
ピーナッツ、コーヒー、くるみ、あん、チョコ、黒糖、ごま

☆季節限定商品
・ゆず、栗、いちじく(9月~2月限定)
・ブルーベリー、いちご(5月~8月限定)

クリームサンドを販売していると「自分が小さかった頃は、ピーナッツしかなかったなぁ」「いつの間にこんなに種類が出来たの?」と驚きの声や、「新しい味を食べてみたけど、やっぱり最後はピーナッツに戻るなぁ」といった声も。
あなたはどの味のクリームサンドが好きですか?

【セット内容】
●ピーナッツクリームサンド
不動のNo1。
気仙沼クリームサンドと言ったらやっぱりこれ!
ふわふわのコッペパンになめらかなピーナッツクリームをサンド。
どこか懐かしい味に感じます。

●コーヒークリームサンド
クリームサンドの生地にコーヒーの苦みを含んだクリームは、少し大人の味わいで若い方々に人気の商品です。

●くるみクリームサンド
クリームサンドの生地に、くるみのコロコロとしたアクセントが楽しいくるみクリームを使用した甘さ控えめの上品でやさしい味わいです。

●あんクリームサンド
つぶあんを使用したクリームはあっさりした軽い食感で、一度食べたらまた食べたくなる一品です。

【おすすめの食べ方 3選】
1.まずは、そのまま!

2.袋に軽く切り口をいれ、電子レンジで10~20秒温めてお召し上がりください。
…中のクリームがトロトロになり、フワフワのコッペパンとより絡まります!

3.袋から取り出し、トースターで10秒ほど温めてお召し上がりください。
…こんがりとした食感や、パンの焼きたてのような香りをお楽しみいただけます!
※温める際には、温めすぎにご注意ください。
特にトースターの場合は表面が焦げやすいので、火加減を調整しながらお召し上がりください。

【製造元:気仙沼パン工房(株)】

●気仙沼パン工房について
昭和28年に気仙沼市内のパン屋さんが作り始めたソウルフードのひとつ「クリームサンド」
気仙沼パン工房は2002年に創業。
最初はクリームサンド1本のみでしたが、食べてくれた人たちの声から様々な味を追加していき、気仙沼市民に愛され続けているクリームサンドを作り続けています。

●避難所でも大活躍
2011年3月11日の東日本大震災の際には、間一髪、孫二人と逃げのびた代表の鈴木秀子さん。
「パンを作る機械に水が入っていたらもう店をやめよう」とまで考えていました。
気仙沼本郷にあった工場の周辺は津波で水浸しになりましたが、小高くなっていたことも幸いし、水が4~5cm入った程度で設備も材料も無事でした。
震災当日に仕入れたパンの材料も無事に残っており、電気と水道が通えばすぐにでもパンを作れる状態でした。
電力会社や水道事業所に何度も足を運び交渉を重ね、震災から約2週間後にはパン作りを再開し、避難所にパンを届けて回りました。
全国から応援にきてくれたボランティアの方々にも大人気だったようです。

【お申し込み前に必ずご確認ください】
・システムの都合上、配送不可エリアであってもお申し込みができてしまいますので、ご確認の上お申込みください。
・配達日の指定はお受けできません。
・不在日がある場合は、申込時に備考欄に記載または申込後3日以内に問合せ窓口へご連絡をお願いいたします。
・長期不在などお受取人様の都合によりお届けができなかった場合、再送およびキャンセルはいたしかねます。
・お受取人様の都合によりお礼の品の消費期限が過ぎた場合は、食品衛生上の都合により破棄させていただきます。
・万が一発送困難な場合は、当自治体の別のお品(同一金額以下)をお選びいただくことがございます。

容量
■内容量
4種類合計8本
・ピーナッツクリームサンド×2本
・コーヒークリームサンド×2本
・くるみクリームサンド×2本
・あんクリームサンド×2本

■原材料名
・ピーナッツクリームサンド
小麦粉(国内製造)、糖類、マーガリン、ショートニング、ピーナッツバター、イースト、食用加工油脂、食塩/乳化剤、イーストフード、V.E、(一部に小麦・乳成分・落花生・大豆を含む)

・コーヒークリームサンド
小麦粉(国内製造)、糖類、ショートニング、マーガリン、コーヒー、イースト、食用加工油脂、食塩/乳化剤、イーストフード、V.E、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)

・くるみクリームサンド
小麦粉(国内製造)、糖類、ショートニング、マーガリン、くるみ、くるみペースト、イースト、食用加工油脂、食塩/乳化剤、イーストフード、V.E、(一部に小麦・乳成分・大豆、くるみを含む)

・あんクリームサンド
小麦粉(国内製造)、糖類、マーガリン、ショートニング、小倉あん、イースト、食用加工油脂、食塩/乳化剤、イーストフード、あずきパウダー、香料、V.E、(一部に小麦・乳成分・大豆を含む)

■消費期限
発送日含め4日

■保存方法
・直射日光、高温多湿を避けて保存してください。
・一度に食べきれない場合には、冷凍保存で10日程度保存できます。(食べる際は、自然解凍後、温めてお早めにお召し上がりください)

■アレルギー品目(特定原材料)
乳成分、小麦、落花生(ピーナッツ)、くるみ、大豆

■地場産品基準
気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
決済確認から1~2か月程度
※申込が集中した場合は、プラス1?2か月お待たせすることがございます。
※配送不可エリア:クール便配送不可の一部離島や地域
ご寄附前に必ずご確認ください

★ご寄附お申し込みについて
・ふるさと納税は寄附のため、いかなる場合もお申込み後のキャンセルはお引き受けできません。
・お申込みの際は、注文者様情報(住民票住所)及び返礼品送付先情報に間違いがないかご確認をお願いいたします。
・お使いのメールの受信設定により、自治体からのメールが届かない場合がございます。
「@do-furusato.com」「@yuidesign.jp」からのメールが受信できるよう設定をお願いいたします。
・クレジットカードをご利用の場合は、名義が寄附者様の氏名と一致するかご確認ください。

★書類について
・寄附金受領証明書(ワンストップ特例申請をご希望の方は申請書類を含む)は、返礼品とは別で郵送いたします。

★返礼品について
・お受け取り日指定はできません。
・長期ご不在でお受取不可の期間がございましたら、必ず備考欄に「不在:○○」とご記入ください。
・返礼品送付先ご住所の誤り等のお申込内容不備や、受取人様のご都合により返礼品がお届けできない場合、再送はいたしません。また寄附金の返金もいたしかねます。
・手配状況次第では返礼品送付先ご住所の変更ができない場合があります。また転送する場合は転送料金(受取人着払い)が発生しますので、ご了承ください。
・「のし」可の返礼品を除き、のしの対応はいたしかねます。
・配送業者の指定はいたしかねます。また返礼品によって異なります。
・事前に出荷日のご案内は行っておりません。また、ご要望をいただいても対応いたしかねます。
・返礼品をお届けする際の配送伝票について、ご依頼主にはご寄附者様のお名前が入ります。変更はいたしかねますのでご了承ください。
・お受取人様の郵便受けにお届けする返礼品(メール便)につきましては、依頼主様のお名前は配送伝票に印字されません。なお、ふるさと納税の記載が入りますのでご了承ください。
・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になることもございます。
・返礼品に不具合がある場合、お受け取り後、早急にご連絡ください。経過しすぎると対応できません。
・カラーやサイズ、種類などを選択する返礼品について、ご希望がある場合は必ず備考欄に記入いただきますようお願いいたします。
・返礼品の送付は、気仙沼市外にお住まいの方に限らせていただきます。
・お寄せいただいた個人情報は、寄附金の受付、入金及び返礼品発送に係る確認・連絡等に利用するものであり、それ以外の目的で使用するものではありません。

レビュー

0.0(0件)

レビューを非表示にする

米・パンの人気返礼品ランキング

集計期間:2025年4月17日~2025年4月23日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。