先行受付 十割そば「尾花沢」100g×12袋 乾麺そば (尾花沢産そば 山形県産そば 蕎麦 ソバ 10割 蕎麦 小麦粉不使用 蕎麦 乾麺蕎麦 尾花沢蕎麦 mh-sbjox1200)
...寄附金額:17,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
-
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
山形県は全国トップクラスのそばの産地。中でも尾花沢市は寒暖差40度という厳しい気候風土と、御所山から流れ出る清冽な地下水で、県内有数の作付面積を誇ります。地元に古くから伝わる在来品種「最上早生」は、そば本来の香りと甘み、深い味わいとコシの強さが特徴です。その「最上早生」のみを使い、つなぎを一切使用しない本格十割そば。そば好きにはたまらない逸品です。
一人前100gの食べきりサイズ!
とろりと濃い蕎麦湯も美味しく、二度楽しめます。
【発送元】尾花沢市観光物産協会
【提供元】もとなり本舗企業組合
尾花沢市の最新情報はこちら!
- 容量
- 十割そば「尾花沢」100g×12袋
- 配送
-
- 常温
- 冷蔵
- 冷凍
- 定期
- ギフト
- のし
■お礼品の発送について
年末年始は通常よりお届けまでに時間がかかります。詳細は各返礼品のページにてご確認ください。
■年末年始のワンストップ特例申請書の発送について
~12/23(月)ご寄附分(ご入金確認分)→ 〜12/26(木)発送
12/24(火)~12/31(火)ご寄附分(ご入金確認分)→締切までの期間が短いため、ワンストップ特例申請書の発送はいたしません。
※当市ではオンライン申請手続きが可能です。(※マイナンバーカードが必要です)
下記URLの 『自治体マイページ』をご利用ください。
https://mypg.jp/
※ご自身でワンストップ特例申請書をダウンロードし、ご提出いただくことも可能です。
下記URLのふるなびマイページより申請書をダウンロードしてください。
https://furunavi.jp/Login
※ワンストップ特例申請書を郵送の際は、2025年1月10日必着にて下記までお送りください。
〒999-4292 山形県尾花沢市若葉町一丁目2番3号 尾花沢市役所 定住応援課 ふるさと納税係宛て
※ワンストップ特例申請の受付完了は、お申込み時にご登録いただきましたメールアドレスあてにメールにてお知らせしております。
(年末年始は大変混み合いますので、書面での提出の場合、受付完了のご連絡までお時間を頂戴します。)
※書面での受付書はお送りしておりませんので、あらかじめご了承ください。
■年末年始の寄附金受領証明書の発送について
~12/23(月)ご寄附分(ご入金確認分)→12/26(木)発送
12/24(火)~12/31(火)ご寄附分(ご入金確認分)→1月中旬頃発送
■メール受信許可のお願い
以下のご連絡につきましては、[送信専用]のアドレス【yamagata-obanazawa-city@do-furusato.com】より自動送信いたします。
受信設定、または拒否設定解除をお願いいたします。
・寄附完了メール
・お礼の品の出荷完了メール
・ワンストップ特例申請の受付完了メール
※自動送信メールのため、出荷のタイミングによってはお礼の品の到着と行き違いとなる場合がございます。何卒ご容赦ください。
※送信専用アドレスのため、上記メールアドレスへお問い合わせいただいてもご返答できかねます。
===================
お問い合わせはこちらへ
尾花沢市ふるさと納税受付センター
TEL:0237-48-8100
MAIL:obanazawa@contact-furusato.jp
受付時間:9:00-17:00
(土日祝日・年末年始を除く)
===================
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
4.9(12件)
レビューを非表示にする-
寄付をしてすぐに届きました。
1人前づつ個包装されていて、下宿している子供にも渡しやすかったです。
10割りそばはスーパなどではあまり売っていなくて貴重です。
風味豊かで、つるつると美味しかった ... 続きを読む2024年12月26日 大阪府在住
-
まだ到着していないので、期待パンパンです。ふるさと納税の品物は、ネットで購入するのに比べると品質的にいい物が多い印象ですので、、期待通りいいい品物でしたら、今回のが食べ終わるころには、またリピートした ... 続きを読む
2024年12月06日 東京都在住
-
寄附から一週間程で届きました。10割蕎麦で乾麺タイプは他にあまり無いので助かります。早速ざるでいただきましたが、風味も豊かで美味いですね。わが家定番の薩摩丁子屋さんのめんつゆとも相性抜群で今年中にリピ ... 続きを読む
2024年05月26日 三重県在住
-
暑い夏は冷たいざるそば、涼しくなったら温かいかけそば、そして年越しそばと、そばは一年中大活躍してくれる食品です。
そんな折、ふるさと納税で、乾麺蕎麦はとても重宝しています。山形の十割そば、つけでもか ... 続きを読む2024年02月15日 東京都在住
-
乾麺の蕎麦は百円ショップに売っているもののように、ちょっと味や香りに物足りなさを感じていました。こちらは十割ということですので、さすがに味も香りもきちんと蕎麦の感じはします。しかしながらやはり生蕎麦に ... 続きを読む
2023年11月12日 愛知県在住