ふるさと納税サイト「ふるなび」

長野県池田町からの新着情報一覧

  • 大自然の中で栽培されたきくらげ

    長野県安曇野市の大自然の中で栽培されたきくらげをすべて手作りで仕上げた乾燥きくらげ。
    栽培期間中農薬、化学肥料は一切していない安全・安心な乾燥きくらげ。

  • 【8年たっぷり寝かせた】造り酒屋の梅酒 500ml ×3本

    日本酒の原酒は焼酎やブランデーに比べ、アルコール度数が低く、梅酒醸造が難しいのですが、他のものと比較してみると口当たりがまろやかで大変飲みやすく仕上がっています。
    また8年たっぷりと寝かせてありますので、梅のエキスも十分に出ており、加えられた蜂蜜とあい混じって醸された旨さは他では味わえません。

  • 栽培期間中農薬・化学肥料不使用 はぜ掛け 天日干し コシヒカリ 白米 5kg

    除草剤や殺虫剤等の農薬は一切使わない栽培のため、田植え後には米ぬかを蒔いて雑草を抑え、その後は手作業で草取りをして稲の成長を見守りました。
    深く根を張って自らの力で養分を吸収した稲は、生命力に溢れています。黄金色に実った稲を刈り取ったあとは、昔ながらのはぜ掛けをして天日で乾燥させました。
    精米したての新鮮なお米を是非ご賞味ください。

  • グルテンフリー 米粉 らーめん

    大北産米粉100%使用!食用のお米から作った米粉のラーメン!
    北アルプスの雪解け水と肥沃な土地が育てたお米「風さやか」を米粉麺にしました。
    当JAが米粉麺に使用しているお米はすべて普段はご飯として食べている「一等米」です。
    米粉らーめんは、製造工程でも小麦が入らないように製造した【グルテンフリー】の食品です。
    セットされているスープもグルテンフリーとなっております。

  • 安曇野池田ヴィンヤードワイン「シャルドネ」

    パイナップルを想わせるアロマと良く溶け込んだ樽の風味。
    辛口でありながら、後口に甘さを感じさせる柔らかな余韻の日本ワインです。
    特に合う食事はうなぎの白焼き、 鳥やふぐの水炊き、寿司 など。

  • にんにくドレッシング 「大地の恵」 200ml×3種セット

    大地の恵は北アルプスの槍ヶ岳を源流とし、豊富なミネラルを含む伏流水で、厳しい信州の冬を越し無農薬栽培で育てた栄養豊富なニンニクをたっぷりと使用しました。
    子どもからおじいちゃんおばあさん、皆さんに好まれる味となっています。
    サラダだけでなく焼肉や餃子、冷奴など、どんな料理にも相性バッチリです。

  • 【信州吟醸豚】の ハム・ソーセージ4点セット

    ベーコンやポークハムには、こだわりの素材に最も適した厳岩塩やスパイスを厳選して使用。
    添加物は必要最小限にとどめ、長時間熟成することにより芳醇な香りを引き出しています。
    また、燻製においても、一般的な桜やナラのチップは使わず、「桜の原木」のまま使用し、スモークハウスの機械の中で削りながら燻製する製法にて香りと味を追求。
    厳選された原料に、厳選されたスパイスを用いて最低限の添加物で仕上げます。

  • ティーバッグ 桑茶 15個入り×1袋

    ●桑茶でカラダを整えよう!
    カフェインゼロなので、お子様から大人まで安心して飲めるお茶です。
    桑茶には4つの栄養成分があります。
    血糖値を抑えることができる上、カルシウム、鉄分、食物繊維が豊富な桑茶。
    温かくても冷たくてもおいしく飲むことができます。

  • 宿泊券 民宿 【全部屋絶景】貸切

    北アルプスの雄大な自然を眺めながらゆったりとした癒やしの時間が楽しめる大人の宿です。
    ご夫婦やご家族、お仲間同士でプライベートステイをお楽しみください。

  • サスティナブルコスメアワード2019と2020で、審査員賞を受賞

    原料のカモミールを自社農園のある長野県北安曇郡池田町や国内で、栽培期間中は農薬を使わず有機肥料で栽培し独自の非加熱製法で抽出したカミツレエキス100%の薬用入浴剤。やわらかいお湯が体を芯から温め、冷えや疲れをとります。
    肌荒れやにきび、あせもにも効果的で、季節、年齢問わずお使いいただけます。赤ちゃんにも使えます。

  • 一振りすれば料理が変わる♪

    花とハーブの里である池田町は長野県中部に位置し、北アルプスの雪解け水と冷涼な気候、長い日照時間がおいしい農産物を育んでいます。
    「安曇野ハーブソルト」は、あづみの育ちのローズマリーとバジルを朝収穫し、香りが落ちないうちに乾燥したものを使用しています。

  • ワイン 赤 安曇野メルロー 750ml

    ●「安曇野メルロー」のこだわり
    長野県安曇野地区は、西の北アルプスと東の山地に挟まれた地域で、昼夜の温度差が大きく、ブドウ栽培に適しています。
    土壌は礫(レキ)が多く、西向きの傾斜地であることから、水はけが良い土壌で良質なブドウが収穫されます。
    メルローは通常は約1年~1年半の樽育成をおこなうものを、あえて約半年に抑えることで、フレッシュな果実感を表現しました。

  • <飲み比べ5本セット>大雪渓 雪だより五重奏

    少しでいいから、色々なお酒を味わいたい…そんな方々に人気のセットです。甘口から辛口まで、スッキリからパンチのあるタイプまで、様々なお酒の欲張り飲み比べができます。温度の変化による味わいの移り変わりにもご注目下さい!

  • 金の鈴米 平安 白毛もち米 精米 5kg [

    古代よりの在来種で、無肥料でも稲丈が伸び、前年のわらの有機のみで育てることができます。
    もち米本来の甘み・旨み・ねばりがあるのが特徴ですので、おこわ・赤飯・玄米餅など使い方も様々にお楽しみください。

  • 混じりけのない 高濃度の安曇野ハチミツ

    養蜂業を営んで50数年、手間暇かけたこだわりの熟成ハチミツ。
    池田町広津でミツバチが蜜蓋をかけて封印した、混じりけのない高濃度の安曇野ハチミツ。
    池田町に自生するアカシアの花蜜が主体ですが、フジ、カエデ、遅咲きのサクラ、カキの花蜜も若干混じっています。このブレンドが他にはない香り高い味となり、大変ご好評をいただいております。

  • 【人間国宝の陶技を受け継いだ】スープカップ ペア

    ポトフやシチューなどに手ごろな大きさのスープカップです。
    コーヒーやカフェオレを入れてマグカップとしてもどうぞ。
    安曇野の優しい野の草花「タデとドクダミ」を藍色の濃淡で表現しました。
    タデ花には薄いピンクが入っています。

  • 信州あづみ野産 乾燥きくらげ20g

    長野県安曇野市の大自然の中で栽培されたきくらげをすべて手作りで仕上げた乾燥きくらげ。
    栽培期間中農薬、化学肥料は一切していない安全・安心な乾燥きくらげ。

  • 華密恋 国産 カモミールの薬用 入浴剤 1500mL

    原料のカモミールを自社農園のある長野県北安曇郡池田町や国内で、栽培期間中は農薬を使わず有機肥料で栽培し独自の非加熱製法で抽出したカミツレエキス100%の薬用入浴剤。やわらかいお湯が体を芯から温め、冷えや疲れをとります。
    肌荒れやにきび、あせもにも効果的で、季節、年齢問わずお使いいただけます。赤ちゃんにも使えます。
    華密恋薬用入浴剤はサスティナブルコスメアワード2019と2020で、審査員賞を受賞しました。

  • 美味しい 池田町産 はぜ掛け米 金の鈴米 3kg

    長野県の推奨肥料を使用し、栽培期間中農薬を減らして栽培しているお米です。
    北アルプスから流れ出る伏流水、安曇野の自然な風や日光の恵みをうけ、自然乾燥したお米です。(検査合格米)
    一粒ひとつぶにつやがあり、甘く、ご飯本来の食感やおいしさが楽しめます。

  • ★4.8獲得!夜のリラックスタイムに...🌛

    おやすみ前におすすめのオリジナルブレンドハーブティー4種アソートです。
    夜のリラックスタイムや眠る前のティータイムはいかがですか?
    ティーバッグタイプなので手軽で飲みやすいです。

  • パイナップルを想わせるアロマと良く溶け込んだ樽の風味🍍

    パイナップルを想わせるアロマと良く溶け込んだ樽の風味。
    辛口でありながら、後口に甘さを感じさせる柔らかな余韻の日本ワインです。

    【ワインのタイプ】 白 辛口
    【合う料理】 うなぎの白焼き、 鳥やふぐの水炊き、寿司
    【飲み頃温度】 10~12℃

  • こだわりの味付け!信州吟醸豚ハム・ソーセージ4点セット

    安曇野(あづみの)池田町にある「北条農場」で、穀物飼料に信州安曇野松川村産の酒米を主とした酒粕を混ぜて与え、丁寧に育てた豚です。
    味わいは奥深く、脂はサラサラで肉質に癖がなく、脂の融点が約36度と低いため加工にも適しています。

    ベーコンやポークハムには、こだわりの素材に最も適した厳岩塩やスパイスを厳選して使用。
    添加物は必要最小限にとどめ、長時間熟成することにより芳醇な香りを引き出しています。
    また、燻製においても、一般的な桜やナラのチップは使わず、「桜の原木」のまま使用し、スモークハウスの機械の中で削りながら燻製する製法にて香りと味を追求。
    厳選された原料に、厳選されたスパイスを用いて最低限の添加物で仕上げます。

  • とろ〜り美味しい😋冷凍焼き芋🍠

    とっても甘いさつまいもを独自の製法で、美味しく焼き上げました。
    お子様から年配の方まで安心して召し上がっていただくため、砂糖や科学的な添加物などは不使用。
    原材料はさつま芋のみ!ねっとり濃厚な甘さの秘訣は、1~2ヶ月熟成させた芋を独自の製法で焼き上げ、美味しさや栄養素をギュッと凝縮しているから。
    この独自製法で加工すると、さつま芋全体が糖化され、トロッとした柔らかい食感とクリームのような甘く濃厚な味わいに仕上がるのです。
    自然解凍でもよし!レンジで温めてもよし!お好みに合わせてお召し上がりください。
    半解凍でシャーベットやアイスクリームのようなクリーミーな食感もお楽しみいただけます。

  • 【8年たっぷり寝かせた】酒屋の梅酒

    全国でも珍しい日本酒の原酒で仕込んだ梅酒!

    日本酒の原酒は焼酎やブランデーに比べ、アルコール度数が低く、梅酒醸造が難しいのですが、他のものと比較してみると口当たりがまろやかで大変飲みやすく仕上がっています。
    また8年たっぷりと寝かせてありますので、梅のエキスも十分に出ており、加えられた蜂蜜とあい混じって醸された旨さは他では味わえません!

  • ハーバルハンドバス体験チケット(2名様分)🌼

    花とハーブの里「信州あづみ野池田町」のフレッシュな花とハーブを用いた、ハーバルハンドバス(手浴)を中心とした体験コースです。

    「信州あづみ野池田町」にお越し頂いた折に、宿泊場所などで癒しの時間を体験頂きます(約60分)。
    ご自身のリフレッシュ体験のほか、大切な方へのステキなプレゼントに如何でしょうか。

    【体験内容(予定)】
    1.ハーバルハンドバス体験
    2.ハーブブーケのおみやげ作り

  • とろーりおいしい冷凍焼き芋

    とっても甘いさつまいもを独自の製法で、美味しく焼き上げました。
    お子様から年配の方まで安心して召し上がっていただくため、砂糖や科学的な添加物などは不使用。
    原材料はさつま芋のみ!ねっとり濃厚な甘さの秘訣は、1~2ヶ月熟成させた芋を独自の製法で焼き上げ、美味しさや栄養素をギュッと凝縮しているから。
    この独自製法で加工すると、さつま芋全体が糖化され、トロッとした柔らかい食感とクリームのような甘く濃厚な味わいに仕上がるのです。
    自然解凍でもよし!レンジで温めてもよし!お好みに合わせてお召し上がりください。
    半解凍でシャーベットやアイスクリームのようなクリーミーな食感もお楽しみいただけます。

  • 麺もスープもグルテンフリー!

    大北産米粉100%使用!食用のお米から作った米粉のラーメン!
    北アルプスの雪解け水と肥沃な土地が育てたお米「風さやか」を米粉麺にしました。
    当JAが米粉麺に使用しているお米はすべて普段はご飯として食べている「一等米」です。
    米粉らーめんは、製造工程でも小麦が入らないように製造した【グルテンフリー】の食品です。
    セットされているスープもグルテンフリーとなっております。

  • 夜のリラックスタイムに...

    おやすみ前におすすめのオリジナルブレンドハーブティー4種アソートです。
    夜のリラックスタイムや眠る前のティータイムはいかがですか?
    ティーバッグタイプなので手軽で飲みやすいです。

  • カミツレエキス100%の薬用入浴剤。至福のバスタイムを....

    原料のカモミールを自社農園のある長野県北安曇郡池田町や国内で、栽培期間中は農薬を使わず有機肥料で栽培し独自の非加熱製法で抽出したカミツレエキス100%の薬用入浴剤。やわらかいお湯が体を芯から温め、冷えや疲れをとります。
    肌荒れやにきび、あせもにも効果的で、季節、年齢問わずお使いいただけます。赤ちゃんにも使えます。
    華密恋薬用入浴剤はサスティナブルコスメアワード2019と2020で、審査員賞を受賞しました。

  • すべて手作りで仕上げた乾燥きくらげ

    手軽に食べられるきくらげは、扱いやすく、和洋中様々な料理で楽しめます。
    中華料理に代表されるように、炒め物で使われる事が多いですが、肉巻き・バター醤油・刺身・炒め物・スープ・パスタ・サラダ・おでん・お鍋など、幅広くご利用いただける食材です。
    生と違ってシャキッとしたコリコリの食感が楽しめます。

  • 北アルプス清流育ち長野県産コシヒカリ

    長野県安曇野の北部に位置する大北地域で、北アルプスの清流によって育てられたお米を、無洗米にしてお届けします。
    雄大な北アルプスの麓に広がる水田地帯の農家さんが丹精込めて作りました。
    無洗米は、お米の栄養はそのままで、研ぐ手間を省き、水の使用量や排水も大幅に節約できることから、環境にやさしいと注目されています。
    「水仕事で手が荒れやすい」「お米を研ぐ時間を節約したい」という方におすすめです。

  • クリームのような甘く濃厚な味わい🍠

    とっても甘いさつまいもを独自の製法で、美味しく焼き上げました。
    お子様から年配の方まで安心して召し上がっていただくため、砂糖や科学的な添加物などは不使用。
    原材料はさつま芋のみ!ねっとり濃厚な甘さの秘訣は、1~2ヶ月熟成させた芋を独自の製法で焼き上げ、美味しさや栄養素をギュッと凝縮しているから。
    この独自製法で加工すると、さつま芋全体が糖化され、トロッとした柔らかい食感とクリームのような甘く濃厚な味わいに仕上がるのです。
    自然解凍でもよし!レンジで温めてもよし!お好みに合わせてお召し上がりください。
    半解凍でシャーベットやアイスクリームのようなクリーミーな食感もお楽しみいただけます。

  • しゃぶしゃぶパーティーにもってこい!🐷

    信州吟醸豚は、安曇野池田町の山麓にあるその道60年の「北条農場」で、穀物飼料に信州の酒蔵から排出される酒米を主とした酒粕を混ぜて与え、丁寧に飼育されたブランドポークです。
    肉質は非常に柔らかく、脂の融点が36℃ほどと低いため、加工をするとサラッとソフトな味わいが特徴的です。
    そのため変な癖や嫌味がなく、脂っこいものが苦手な方、なかなかお肉が食べにくくなってきたご高齢の方にもおすすめのお肉です✨️

  • 一振りすれば料理が変わる♪ハーブソルト

    花とハーブの里である池田町は長野県中部に位置し、北アルプスの雪解け水と冷涼な気候、長い日照時間がおいしい農産物を育んでいます。
    「安曇野ハーブソルト」は、あづみの育ちのローズマリーとバジルを朝収穫し、香りが落ちないうちに乾燥したものを使用しています。

    ローズマリーとバジルの香りが広がり、料理の味をより一層引き立てます。
    ハーブの香りが良く料理のアクセントにも◎
    肉料理・魚料理・パスタ・スープ・サラダなどにお使いいただける他、揚げ物・野菜スティック・焼き野菜のつけ塩としてもお試しください。

  • 天然雪解け伏流水使用!

    自家精米で丁寧に磨き上げた地元北安曇産米を全量使用し、雑味の少ない綺麗な後味が自慢です。
    信州産・美山錦100%使用。米本来の旨味、まろやかさを最大限に引き出しました。ご家庭の自慢料理と合わせてどうぞ。

  • 辛口でありながら、後口に甘さを感じさせる柔らかな余韻の日本ワイン

    パイナップルを想わせるアロマと良く溶け込んだ樽の風味。辛口でありながら、後口に甘さを感じさせる柔らかな余韻の日本ワインです。
    【ワインのタイプ】 白 辛口
    【合う料理】 うなぎの白焼き、 鳥やふぐの水炊き、寿司
    【飲み頃温度】 10~12℃

  • スムースで滑らかなタンニンが魅力的なワイン

    チェリーやラズベリー、空気に触れると熟したプラムのようなニュアンスも感じさせます。スムースで滑らかなタンニンが魅力的なワインです。
    【ワインのタイプ】 赤 ミディアムボディ
    【合う料理】マグロの漬け、マグロのカツレツ
    【飲み頃温度】 16~18℃

  • とろ〜り、おいしい冷凍焼き芋

    とっても甘いさつまいもを独自の製法で、美味しく焼き上げました。
    お子様から年配の方まで安心して召し上がっていただくため、
    砂糖や科学的な添加物などは不使用。

    原材料はさつま芋のみ!
    ねっとり濃厚な甘さの秘訣は、1~2ヶ月熟成させた芋を独自の製法で焼き上げ、
    美味しさや栄養素をギュッと凝縮しているから。

    自然解凍でもよし!レンジで温めてもよし!お好みに合わせてお召し上がりください。
    半解凍でシャーベットやアイスクリームのようなクリーミーな食感もお楽しみいただけます。

  • 安曇野市の大自然の中で栽培しました。

    意外とすごい栄養素の宝庫!
    きくらげには、体に大事な栄養素が多く含まれています。
    代表的なものは、ビタミンD、不溶性食物繊維、鉄分、カルシウム、カリウム、ビタミン。
    美容や健康に良いと注目されている農産品です。
    ぜひいつもの料理にキクラゲをプラスして、楽しく続けられるキクラゲ美習慣をはじめてみませんか?

  • おいしさ満点!コシヒカリ

    長野県の推奨肥料を使用し、栽培期間中農薬を減らして栽培しているお米です。
    北アルプスから流れ出る伏流水、安曇野の自然な風や日光の恵みをうけ、自然乾燥したお米です。(検査合格米)
    一粒ひとつぶにつやがあり、甘く、ご飯本来の食感やおいしさが楽しめます。

  • 少しでいいから、色々なお酒を味わいたい…そんな方々に

    少しでいいから、色々なお酒を味わいたい…そんな方々に人気のセットです。甘口から辛口まで、スッキリからパンチのあるタイプまで、様々なお酒の欲張り飲み比べができます。温度の変化による味わいの移り変わりにもご注目下さい!
    セット内容は、スッキリ辛口の大定番【上撰】、雑みが少なくキレが良い【特別純米酒】、程よい辛さとじわり感じられる米の旨味が嬉しい【純米吟醸】、酸味を持たせてスッキリ甘すぎない【純米にごり酒】、アルコール分20度で飲みごたえ抜群の【蔵出し原酒】の5種類です。ぜひご利用下さい!

  • フレッシュな果実感!赤ワイン

    「安曇野メルロー」のこだわり
    長野県安曇野地区は、西の北アルプスと東の山地に挟まれた地域で、昼夜の温度差が大きく、ブドウ栽培に適しています。
    土壌は礫(レキ)が多く、西向きの傾斜地であることから、水はけが良い土壌で良質なブドウが収穫されます。
    メルローは通常は約1年~1年半の樽育成をおこなうものを、あえて約半年に抑えることで、フレッシュな果実感を表現しました。

  • 天日干しコシヒカリ

    長野県の推奨肥料を使用し、栽培期間中農薬を減らして栽培しているお米です。
    北アルプスから流れ出る伏流水、安曇野の自然な風や日光の恵みをうけ、自然乾燥したお米です。(検査合格米)
    一粒ひとつぶにつやがあり、甘く、ご飯本来の食感やおいしさが楽しめます。

  • 一振りすれば料理が変わる♪大人気のハーブソルト!

    ローズマリーとバジルの香りが広がり、料理の味をより一層引き立てます。
    ハーブの香りが良く料理のアクセントにも◎
    肉料理・魚料理・パスタ・スープ・サラダなどにお使いいただける他、揚げ物・野菜スティック・焼き野菜のつけ塩としてもお試しください。

  • グルテンフリー 米粉らーめん & 醤油スープ 2食入り [大北農業協同組合 長野県 池田町 4811

    ●大北産米粉100%使用!食用のお米から作った米粉のラーメン!
    北アルプスの雪解け水と肥沃な土地が育てたお米「風さやか」を米粉麺にしました。
    当JAが米粉麺に使用しているお米はすべて普段はご飯として食べている「一等米」です。
    米粉らーめんは、製造工程でも小麦が入らないように製造した【グルテンフリー】の食品です。
    セットされているスープもグルテンフリーとなっております。

    ツルツルした食感が特徴です。
    この機会に是非ご賞味ください。

    ●大北農業協同組合のご紹介
    JA大北(だいほく)は長野県の北西部にあたり、西側に雄大な北アルプスを見上げる美しい地域にあるJAです。
    JA大北が背負う北アルプスには、日本を代表するスキー場が連鎖状にならび、特に大北地区の北部にあたる白馬・小谷地区は1998年冬季五輪で日本中を湧かせたスキー場や白馬ジャンプ台を有し、世界中のスキーヤー・スノーボーダーを魅了しています。

  • 【一振りすれば料理が変わる♪】安曇野 ハーブソルト 20g×2袋

    花とハーブの里である池田町は長野県中部に位置し、北アルプスの雪解け水と冷涼な気候、長い日照時間がおいしい農産物を育んでいます。
    「安曇野ハーブソルト」は、あづみの育ちのローズマリーとバジルを朝収穫し、香りが落ちないうちに乾燥したものを使用しています。

    ローズマリーとバジルの香りが広がり、料理の味をより一層引き立てます。
    ハーブの香りが良く料理のアクセントにも◎
    肉料理・魚料理・パスタ・スープ・サラダなどにお使いいただける他、揚げ物・野菜スティック・焼き野菜のつけ塩としてもお試しください。

  • 天然雪解け伏流水使用!】日本酒 大雪渓 蔵元セット 1.8L x 2本

    ●特別純米酒(画像右緑色のパッケージ)
    自家精米で丁寧に磨き上げた地元北安曇産米を全量使用し、雑味の少ない綺麗な後味が自慢です。
    信州産・美山錦100%使用。米本来の旨味、まろやかさを最大限に引き出しました。ご家庭の自慢料理と合わせてどうぞ。

  • 国産カミツレエキス100%の薬用入浴剤。

    原料のカモミールを自社農園のある長野県北安曇郡池田町や国内で、栽培期間中は農薬を使わず有機肥料で栽培し、独自の非加熱製法で抽出したカミツレエキス100%の薬用入浴剤。合成香料、合成着色料、鉱物油、合成保存料などの化学成分は一切使わず、カモミールの有効成分を存分に引き出したカミツレエキスをそのままボトルに詰めました。
    1982年から変わらぬ製法で作り続けている華密恋薬用入浴剤。赤ちゃんとのお風呂にもお使いいただけます。
    華密恋薬用入浴剤はサスティナブルコスメアワード2019と2020で、審査員賞を受賞しました。

    提供元 カミツレ研究所

  • 全国でも珍しい日本酒の原酒で仕込んだ梅酒!

    日本酒の原酒は焼酎やブランデーに比べ、アルコール度数が低く、梅酒醸造が難しいのですが、他のものと比較してみると口当たりがまろやかで大変飲みやすく仕上がっています。
    また8年たっぷりと寝かせてありますので、梅のエキスも十分に出ており、加えられた蜂蜜とあい混じって醸された旨さは他では味わえません。

    私たちは大量にお酒を造っていません。
    杜氏・蔵人が大切に丁寧に醸し上げた夢ある酒だけを蔵出ししています。
    厳寒期の安曇野で酒造りは昼夜をかけておこなわれます。
    仕込水は北アルプス連峰より湧き出る冷たく清らかな井戸水。
    蔵人たちの手により減農薬農法にて自社栽培される酒米。
    そして江戸時代より代々受け継がれる福源杜氏の秘技。
    大きに流されず、“これだ”という酒を私たちは造り続けます。

    【事業者名】福源酒造株式会社

  • 安曇野産の赤しそのエキスを100%使用

    長野県中部に位置する池田町で、北アルプスの雪解けの地下水と安曇野の自然豊かな環境で赤しそを栽培しています。
    安曇野産の赤しそのエキスを100%使用したドリンクです。
    赤しその清楚な香りと食卓に映える聡明な赤色、まろやかな酸味が特徴のオシャレでヘルシーなドリンクです。

    赤しそには活性酸素を抑える作用を持つロズマリン酸やアントシアニンなどのポリフェノールが含まれています。

    (安曇野ベジタブル)

ふるなびオリジナルサービス

  • ふるなびカタログ
  • ふるなびプレミアム
  • ふるなびトラベル
その他のサービスを見る

ふるさと納税を知る

お問い合わせ

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。