京都府舞鶴市
京都府舞鶴市のご紹介
舞鶴市(まいづるし)は、本州のほぼ中央部、京都府の北東部に所在し、京阪神から100km圏に位置します。若狭湾に湾口を開いた舞鶴港は、波静かな天然の良港を形成しており、約98kmに及ぶ海岸線は入江と岬が美しく交錯したリアス海岸で、若狭湾国定公園に指定されています。
返礼品には、舞鶴発祥の京のブランド産品「万願寺甘とう」や京の伝統野菜「佐波賀だいこん」、各種品評会で高い評価を得ている「舞鶴産のお茶」をはじめとする農産物のほか、「舞鶴かに」や「丹後とり貝」、「丹後の海 育成岩がき」、府の「プライドフィッシュ」として選定されている「京鰆」などの水産物があります。
四季折々の自然、連綿と引き継がれてきた歴史・文化、そして少し足を延ばせば都会(京阪神・中京圏)に行けるという立地性を最大限に生かし、新たな技術の積極的な活用により、持続可能な未来型のスマートなまちである「ITを活用した心が通う便利で心豊かな田舎暮らしができるまち」を目指しています。
舞鶴の四季~景色やグルメなどを紹介~
雄大な自然や歴史ドラマ、貴重な文化遺産など、多くの魅力に彩られたまち・舞鶴。
そんな舞鶴の魅力を撮影しました。
花、海、紅葉、雪景色といった四季折々の豊かな自然をはじめ、連綿と引き継がれてきた歴史・文化、多彩な特産物やグルメ、スポーツ、生活など舞鶴の魅力がたっぷり詰まった動画をぜひお楽しみ下さい。
京都府舞鶴市の見どころ
-
赤れんがパーク~海軍ゆかりのまち舞鶴~
明治34年、海軍の拠点である「舞鶴鎮守府」が設置されたことにともない、魚雷庫や小銃庫など海軍関連の施設をはじめトンネルや橋脚などの生活基盤まで、舞鶴では日本が近代化を進めていくための礎としてさまざまな赤れんが建造物がつくられました。
それから100年余りの時を経た今もなお舞鶴にはその近代化遺産が数多く残され、当時の「ハイカラ」を感じさせるまちなみが続きます。 -
田辺城~明智光秀の盟友 細川幽斎のまち~
田辺城は、天正10年の本能寺の変の後、隠居した細川幽斎が住む城として伊佐津川と高野川に囲まれた平野部に築かれました。以後、田辺城は細川・京極・牧野氏の居城として約290年間、領内統治の中心的存在でしたが、明治6年に廃城され、現在、本丸付近は舞鶴公園として親しまれています。
-
舞鶴引揚記念館~再会のまち舞鶴~
「岸壁の母」の歌とともに全国に引揚のまちとして知られる舞鶴。昭和20年の終戦以来、66万余人の引揚者と1万6千柱の遺骨を迎え入れてきました。
こうした海外からの引き揚げと抑留の史実を次世代に伝えるため、昭和63年には舞鶴引揚記念館を開館し、平成27年には引き揚げに関する記録資料が「ユネスコ世界記憶遺産」に登録されました。 -
京都舞鶴港~交流の扉を開いたまち舞鶴~
京都舞鶴港は、近年、大型客船や豪華なラグジュアリー船などのバラエティに富んだクルーズ船が入港するなど、「国と国、人と人を結ぶ重要なネットワーク拠点」となっています。
また、海岸線はリアス式海岸として景色の美しさを誇っており、五老スカイタワーからの舞鶴湾の絶景は近畿百景第1位にも選ばれました。
京都府舞鶴市からの最新情報
-
2022年11月24日(木)16時08分
京都舞鶴の熟練職人がオーダー毎に針を通して仕上げる本格和式寝具
熟練の職人が一枚一枚 心を込めて作り上げた逸品 全国有名百貨店に出展もしている、ふとん工房はせ川が注文を受けてから仕立て上げる真綿ふとん。 絹100%なので軽く柔らかく、身体を芯から温めます。特に冷え性の方に最適です。 厚みも薄く、収納スペースも取りません。 部屋に風を通すだけで、日干しの必要もないのでお手入れもラクラクです。 お求めやすい寄附金額に変更になりました! ※こちらの商品は、肌ふとんタイプです。
-
2022年11月21日(月)16時59分
海の京都「神崎浜」を持続可能なビーチにしたい! 〜「神崎浜SUPスクール」開設プロジェクト〜 京都府舞鶴市神崎地区。 そこのビーチに惚れ込んだオーストラリア人のマリーさんが、多くの方に楽しんでいただけるビーチにして、地域の活性化に貢献していきたい活動されています。 こちらの神崎落花生を使ったチーズケーキもクラファンの返礼品として登録されています。 発送は2月になりますが、濃厚なのに不思議とふわっと軽いチーズケーキを食べながら、神崎海岸に思いを馳せてみませんか?
-
2022年11月18日(金)15時56分
昨年も人気だったセコガニ(ボイル)の時期が今年もやって参りました! 舞鶴沖、日本海で獲れるズワイガニの雌(勢子がに・セコガニ)をお届けいたします。 ズワイガニの雌蟹のことを親がに(セコガニ)と言い、地域により「せこがに(勢子蟹)、こうばこ(香箱)、こっぺがに、せいこがに」などとも呼ばれており、舞鶴市では「こっぺかに」にと呼ばれています。 地元ではこっぺ汁にしたり、卵を酢の物にして食べたりしています。 脚折れ等の訳あり品になりますが500g入り、2セットお申込みでおまけ付きです。
京都府舞鶴市のふるさと納税
京都府舞鶴市の寄附要項
寄附金額に応じて返礼品が選べます。
また、合計が寄附金額の範囲内であれば最大10点の返礼品を組み合わせることができます。
- 【組み合わせでのお申込み例】
- 寄附金額10,000円 10,000円コースより1つ
- 寄附金額30,000円 20,000円コースより1つ+10,000円コースより1つ
- 寄附金額50,000円 20,000円コースより2つ+10,000円コースより1つ など
担当課 | 観光振興課 ふるさと応援寄付金担当 |
---|---|
住所 | 〒625-8555 京都府舞鶴市字北吸1044 |
ホームページ | https://www.city.maizuru.kyoto.jp/ |
お問い合せ先 |
京都府舞鶴市の人気返礼品
- 年何度でも可
- カード決済可
- Visa
- Master
- JCB
- AmericanExpress
- DinersClub
ふるさと納税の使い道
京都府舞鶴市へのふるさと納税でいただいた皆様からの寄附は、下記の目的に沿った事業に充当し、有効活用させていただきます。
1:市におまかせ | |
---|---|
2:引揚げの史実の継承及び発信 | |
3:歴史・文化資源の保全及び活用 | |
4:伝統的地域文化の継承及び活用 | |
5:子育て環境の充実 | |
6:特産品の生産振興及び販路拡大 |
「使い道」から選ぶふるさと納税
{{ project.Title }}
目標金額:{{ project.DisplayTargetAmount }}円
残り日数:{{ project.AllDates == 0 ? '-' : project.RemainingDays + '日/' + project.AllDates + '日' }}
寄附者からの応援メッセージ(全87件)
-
頑張ってください。 応援しています。
2022年12月31日 22時40分 東京都在住
-
応援してます!
天然 真牡蠣 3kg 詰め合わせ セット 加熱調理用【2023年1月以降順次発送】
2022年12月31日 21時29分 千葉県在住
-
少ないですがお役立てください。
夫婦箸 京都銘木 黒檀・朱音 夫婦ギフトセット 箸置付き 贈答用
2022年12月31日 20時11分 東京都在住
-
舞鶴市の海産物が本当に大好きです。 これからも美味しい地物の生産に頑張ってください。 応援しています。
【渋谷】エノテカミヤヂ ペアリング付特産品ディナーコース 2名様(1年間有効) ふるなび美食体験 FN-Gourmet656381
2022年12月31日 17時06分 東京都在住
-
がんばってください
京都神崎落花生チーズケーキ 4号 1個【2023年2月以降順次発送】
2022年12月31日 16時35分 東京都在住
-
私は舞鶴出身で、現在は東京に住んでおります。舞鶴が魅力的な街であり続けるため、微力ながら応援させていただきます。
【代々木上原/ミシュラン2018掲載】ル ボークープ 特産品ランチコース 2名様(1年間有効)お店でふるなび美食体験 FN-Gourmet521440
2022年12月31日 13時46分 東京都在住
当自治体へ寄附済みでメールでのお問い合わせを希望される方は「ふるさと納税申請完了メール」
または、ふるなびマイページ内の「ふるなび 寄附受付履歴」にある受付詳細からご確認いただけます。
電話受付のみの自治体もあります。