ふるさと納税サイト「ふるなび」

  • 【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん  天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】
  • 【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん  天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】
  • 【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん  天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】
  • 【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん  天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】
  • 【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん  天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】
  • 【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん  天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】
  • 【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん  天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】
  • 【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん  天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】
宮城県(県庁)
  • e

【無添加・塩分約17%】昔ながらの赤しそ梅干し1kg 梅干しマイスター佐藤きい子さん 天然塩使用_惣菜・加工品 梅干 漬物 梅干し うめぼし_【1497574】

...

寄附金額:10,000

決済方法:
クレジットカード
Amazon Pay
PayPay
楽天ペイ
d払い

ログインすると条件を満たした寄附で最大 {{ Math.floor(sumMaxCoin()) | separate }} コイン ({{ sumMaxRate() }}%) 獲得できます!
新規会員登録/ログインする

  • 寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。

●昔ながらのしょっぱい梅干し(塩分約17%・中玉)
原材料に宮城県角田市産の梅と紫蘇に、天然塩のみを使った日本の伝統的な梅干しです。しょっぱくて酸っぱくて、梅と紫蘇の自然な香りが豊かな昔ながらの梅干し。調味料、甘味料、着色料、保存料に頼らず、製法をつきつめて美味しく仕上げた梅干し。こんな梅干しをお探しの方に、心からオススメしたいふるさとの逸品です。

●継承される伝統的な作り方
お届けする梅干しができるまでには、収穫・選別・水漬け・塩漬け・天日干し・本漬け等いくつもの工程があります。昔からの製法を変えずに、人の手で一粒ずつ丁寧に製造しています。調味料や添加物で味をごまかさない分、各工程では長年の梅干し作りで培った熟練の眼と技が注がれることで、高い品質の梅干しができあがります。

●梅干しのふわっと感
梅干しの出来を最も左右するのが、梅の収穫時期と干し加減です。この2点が上手くできると、梅干しがベタっとせず、ふわっとした仕上がりになります。
【収穫時期】 梅干しに適すのは、熟す前の青から黄色くなる梅です。膨大な数の梅の木から、このわずかなタイミングを逃さずに梅を収穫します。
【天日干し】 梅干し作りで最も難しいとされるのが干し加減です。塩漬けから天日にさらすタイミングや、小手返しの感覚、水分の抜け具合など、熟練の技が無ければ成しえない工程です。

●昔から変わらない原材料 時代が変わっても、昔から変わらぬ原材料を使用しています。
・角田市産の梅と赤しそを使用
・讃岐の天然塩を使用
地場産の食材と天然塩のみを使い続けています。天然塩は精製塩とは異なり、海水から作られたミネラルもにがり成分も豊富に含んだ粒の細かい塩です。昔の人も食べていたであろう材料そのままです。

●梅干しマイスターの佐藤きい子さん
日本特産農産物協会の「地域特産物マイスター」に、梅干しで初めて認定されたのが佐藤きい子さんです。製造所にはマイスターのきい子さんの味わいを求めて、全国から問い合わせがあるほど。「理想の味にやっと出会えた」と遠くからの声が届くように、きい子さんの梅干しは日本人が伝承してきた本来の味わいそのものです。

●八神農産加工所
きい子さんが屋号から名を取った八神農産加工所では、息子夫婦の修一さんと久美子さんとともに年間約4~5tを生産しています。時代に合わせて商品開発をしてきた八神農産ですが、梅干しの味と漬け方のスタンダードを変えずに、食文化としての昔ながらの梅干しを次世代に繋いでいく事を大事にしています。

●知る人ぞ知る梅の産地 梅花の里宮城県角田市
産地は梅花の里として知られ、3月には街の至る所に梅の花が咲きほこる宮城県角田市。40件ほどの生産者が市内各地で梅を栽培しています。毎年青梅の最盛期に合わせて梅まつりが開催され、県内外の多くの方が梅花の里・角田市を訪れます。地場で収穫される梅を使った昔ながらの梅干し作りも盛んで、角田市の名産品となっています。

●保存方法
梅干しは常温で保管が可能ですが、直射日光が当たらない冷暗所で保管してください。開封後は冷蔵庫に入れて保管しましょう。

■お礼品の内容について
・梅干し[500g×2パック]
  製造地:宮城県角田市
  消費期限:発送日から6ヶ月


■原材料・成分
梅、しそ、漬け原材料(食塩)



配送種別:通常
■提供事業者:株式会社veeell

容量 ※上記に記載
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 定期
  • ギフト
  • のし
2026年3月より順次発送
ワンストップ特例オンライン申請
対応サービス一覧
  • ふるなびワンストップ e申請
  • ふるまど
  • 自治体マイページ

ふるなびマイページで申請できるのは「ふるなびワンストップ e申請」です。
申請サービスの概要はワンストップ特例オンライン申請サービスのご案内をご覧ください。

レビュー

5.0(4件)

レビューを非表示にする
  • 無添加の梅干しが寄付から2週間で届きました。両親への贈り物で、早く届けたかったので助かりました。 イオンなどの一般的なスーパーには添加物が多く使用された物しか販売されていないことが多いので、添加物のな ... 続きを読む

    2025年05月31日 山口県在住

  • 昔ながらの無添加の梅干しはスーパーではなかなか買えず、あったとしても少量でかなりお高いので、ふるさと納税で活用できて良かったです。
    お味はしっかりとすっぱくしょっぱく、求めていた昔ながらの味です。
    ... 続きを読む

    2025年02月02日 滋賀県在住

  • 昔ながらの梅干しらしい赤さと、最近にない酸っぱさとしょっぱさが美味しいです。今どきの果肉のじゅくっとした柔らかさと梅の風味もあります。部活を頑張る子どものお弁当にいれると喜ばれます。塩分補給にもよさそ ... 続きを読む

    2025年02月01日 埼玉県在住

  • 義母が梅干し好きで、夫もお酒に入れて食べたりするので注文してみました。辛いのが好きな2人にとても好評で、お料理にも使え、たっぷり入った物が2つで送られてきたのでとても使いやすかったです。また注文したい ... 続きを読む

    2025年01月04日 東京都在住

この返礼品を見た人は、こんな返礼品も見ています

加工食品の人気返礼品ランキング

集計期間:2025年6月11日~2025年6月17日
ランキングをもっと見る

おすすめ返礼品

最近チェックした返礼品

返礼品詳細ページの閲覧で、ここに履歴が表示されます。