2022年のふるさと納税自治体アワードが決定しました!
ふるなびで掲載している自治体の中から、2022年に各分野で評価の高かった自治体を栄えある「自治体アワード」としてご紹介します!
ふるなび総合部門京都府京都市
レビュー評価、応援メッセージ、寄附者様へのご対応など総合的に最も高評価な自治体に贈られる賞
京都市(きょうとし)では、福祉・教育・子育て支援などの基礎自治体としての役割に加え、日本が世界に誇る優れた景観や歴史的資産・文化を守り、育て、次世代に伝えていくため、様々な取組を進めています。 自治体紹介ページはこちら

京都府京都市のおすすめ返礼品
サービス・品質部門佐賀県上峰町
返礼品の品質や寄附者様へのご対応において、高評価を得ている自治体に贈られる賞
佐賀県東部にある小さな小さな町・上峰(かみみね)。近代化が進む中、今なお日本の原風景をそのままに残す数少ない場所です。ふるさと納税を通し、町の返礼品や魅力の発信に力を入れています。 自治体紹介ページはこちら

受賞自治体からのコメント
この度は皆様より多くの応援をいただけましたことに心より感謝いたします。皆様からのお声は、ふるさと納税業務に携わる我々のみではなく、生産者、また町民の皆様の励み・誇りとなっております。これからも多くの方に応援される自治体を目指し、より良いものをお届けできますよう頑張ってまいります。
佐賀県上峰町のおすすめ返礼品
取り組み・使い道部門茨城県つくばみらい市
通常の使い道に加え、クラウドファンディングの実施など、地域貢献に積極的な自治体に贈られる賞
都心から40km圏内の米どころ「つくばみらい市」。
谷原三万石と呼ばれる美田で作られる良質なお米や農産物をはじめ、多種多様なジャンルの返礼品の充実に努めております。
自治体紹介ページはこちら

受賞自治体からのコメント
全国からの心温まるご支援に対し、改めて厚くお礼申し上げます。この度ご評価をいただきましたクラウドファンディングでの取り組みにより、全国のひとり親家庭に当市の美味しいコシヒカリをお届けすることができました。今後も、ふるさと納税を通した社会課題に対する支援に努めてまいります。
茨城県つくばみらい市のおすすめ返礼品
共感・応援部門沖縄県恩納村
寄附者様からの共感・応援の声が多く寄せられた自治体に贈られる賞
恩納村(おんなそん)は、美しい海やサンゴ礁と絶景、自然に魅せられる村。SDGs未来都市にも認定され、県内屈指のリゾート地でもあります。非日常が体験できる、心のふるさと、恩納村へぜひお越しください! 自治体紹介ページはこちら

受賞自治体からのコメント
日頃より恩納村をご支援いただきありがとうございます。寄付者様のご厚意があって、サンゴの保全活動や子育て支援を継続的に取り組むことができております。今後も、村をあげて多くの観光客に愛されるように「おもてなし」の心でご対応して参りますので、引き続き恩納村をよろしくお願い申し上げます。
沖縄県恩納村のおすすめ返礼品
創意工夫部門山梨県甲府市
返礼品開発など、積極的に創意工夫し取り組んでいる自治体に贈られる賞
山梨県甲府市(こうふし)は宝飾産業が盛んな「宝石のまち甲府」であり、また美味しい果物が収穫できるフルーツ王国でもあります。先人たちが培ってきた誇りある文化と歴史を次世代に伝えていくため、様々な取組を行っています。 自治体紹介ページはこちら

受賞自治体からのコメント
皆様からの多くの温かいご支援により、このような栄誉ある賞を受賞させていただくことができました。心より感謝いたします。創意工夫部門での受賞とのことで、今後も皆様に応援していただけるよう、他にはないプロジェクトを立ち上げ、世界に誇る甲府市の文化を未来に引き継いでまいります。
山梨県甲府市のおすすめ返礼品
2022年新規自治体部門福岡県福岡市
2022年にふるなびで掲載開始し、2022年注目の自治体に贈られる賞
九州の政治、経済、文化、ファッションの中心としてエネルギッシュな街である一方、水と緑にあふれた美しい景観が点在する、充実した都市機能と自然がコンパクトに調和した観光都市・福岡市(ふくおかし)へぜひお越しください。 自治体紹介ページはこちら

受賞自治体からのコメント
この度、福岡市をご選出いただき誠にありがとうございます。この1年、ふるなびを利用される多くの方々に福岡市を応援いただきましたこと、本当に感謝申し上げます。今後も末永く皆様に愛される福岡市となるよう、職員一同精一杯頑張ってまいりますので、変わらぬご支援をどうぞよろしくお願いします。
福岡県福岡市のおすすめ返礼品
実施中のキャンペーン
-
2023年7月2日(日) 23:59まで
最大15%分還元!付与上限なし!2023初夏のふるなび得トクキャンペーン 事前エントリー&寄附でふるなびコインがもらえる!
要エントリー -
2023年7月2日(日) 23:59まで
最大+5%分還元!誰でももらえる!2023初夏のふるなびコイン増量キャンペーン 事前エントリー&寄附でふるなびコインがもらえる!
要エントリー -
2023年6月30日(金) 23:59まで
2,000ふるなびコインプレゼント!お店でふるなび美食体験レビュー投稿キャンペーン
エントリー不要 -
2019年8月9日(金) 12:00~
レビュー数5件未満限定! レビュー投稿でAmazonギフトカード等に交換できる「ふるなびコイン」200コインプレゼント!
エントリー不要
おすすめ特集
もっと見る-
忙しい毎日に、不規則な食事、ゆるんでいくボディ…。分かってはいても、時間が捻出できず後回しにしがちです。 ふるなびには、そんな多忙なあなたにもピッタリな返礼品がたくさん!「いつか」ではなく、「今日」始めましょう。
-
ふるさと納税をする際に、なかなか返礼品を決められない。期限ぎりぎりまで悩んでしまう…。 そんなお悩みを解消するため、今だからこそ知っておきたい「テッパン」の返礼品をご紹介。 返礼品ジャンル別にご紹介する珠玉の返礼品は品切れ必至!きっとお気に入りの返礼品が見つかるはず!
-
6月に受付が終了する返礼品をカテゴリに分けてご紹介!限定期間の終了や旬の終わりなど今ならまだ間に合う返礼品をお見逃しなく!
-
ラーメンは日本全国津々浦々で、ご当地の味として確固たる地位を築いています。旅行の際に、その味を楽しむ方も多いのではないでしょうか。 この特集では、多種多様なラーメン返礼品をスープ別に紹介します。ぜひ、あなたの至高の一杯を見つけてください!
-
まず揃えたい必需品から、大人気のあの憧れアイテムまで! 多彩な返礼品からあなたにぴったりのアイテムを見つけて、アウトドアライフを楽しく彩りましょう!
-
今や「国民食」とも呼び声が高い、カレー。具材によって様々な味わいを楽しめ、レトルトは「温めてかけるだけ」の手軽さも魅力の1つです。 今回は全国各地の名店の至極の一皿を中心に、おすすめの返礼品をジャンルごとにご紹介!あなたの“最愛カレー”をぜひ見つけてみてください。
-
あなたはごはん派?それともパン派?日本の伝統的な主食といえばごはんですが、近年はパンも負けていません! 1日のパワーの源となる主食界の2大エースと、それぞれを支え引き立て合う“お供たち”も合わせてご紹介します。
-
ふるさと納税でよかったもの!2022年度下半期 レビュー5つ星返礼品
ふるなびでは、毎日新たな返礼品が登録されます。今回の特集は、そんな数ある返礼品の中から2022年下半期に特に評判が良かった返礼品を「5つ星の返礼品」としてご紹介します。
-
ふるなびでしか手に入らない限定返礼品をご紹介!限定容量の食品や限定掲載の家電、旅行や食事が体験できるオリジナル返礼品など数多く取り揃えています!
受賞自治体からのコメント
この度は素晴らしい賞を受賞させて頂くこととなり誠にありがとうございました。京都を想い、大切にしていただいている全国の皆様の暖かいご支援のおかげと心より感謝しております。今後も皆様の期待にお応えし、京都らしい景観、伝統、文化を守り、未来に引き継ぐために邁進してまいります!