一本釣鰹本枯節「こころ節」削り節2種と粉末パウダー1種セット(坂井商店/A-270) ESSE ふるさと グランプリ 2023 金賞 授賞 かつおぶし 特産品 いぶすき 鹿児島 鰹 加工品 だし みそ汁 魚介類 海鮮 特選 調味料 トッピング
寄附金額:10,000
- 決済方法:
- クレジットカード
- Amazon Pay
- PayPay
- 楽天ペイ
- d払い
ログインすると条件を満たした寄附で最大
獲得できます!
新規会員登録/ログインする
-
大自然のパノラマを独り占めできる場所!絶景を望む展望所やカフェスペースを設置する一体的な景観整備プロジェクト
プロジェクト詳細
-
寄附申込みフォーム内、寄附情報にある「寄附金の希望使い道」からお選びください。
☆ESSEふるさとグランプリ2023 銘品部門 金賞受賞☆
一本釣りした鮮度の良い貴重な鰹を原料に、じっくりと半年もの時間をかけ、熟成された最高級鰹本枯節を、ご家庭でも食べやすいよう加工しました。
指宿市は鰹節の三大産地の一つ。
「指宿鰹節」は、令和2年2月に、特許庁より地域団体商標登録をいただきました。
そして、鰹節の中でも最高級品「鰹本枯本節」の生産量が日本一!
※令和4年度鰹節生産量より
広く流通している鰹節との大きな違いは、「修繕」「カビ付け」「天日干し」の工程の有無。
製造期間を比べると分かりやすく、一般的な鰹節は約20日で完成するのに対し、本枯本節は約180日かけてようやく完成します。
手間と時間がかかるため、鰹節生産量のうち約3%にしか満たないほど貴重な鰹節で、コクと香り、旨味が全く違います。
そんな本枯本節の中でも、坂井商店の本枯本節は、全国鰹節類品評会の最高賞である「農林水産大臣賞」を連続受賞しています。
そのこだわりのひとつが一本釣り鰹です。
多くの鰹は赤道近くの遠洋でまき網漁を行いますが、こころ節は、近海カツオ漁が盛んな指宿市山川港に水揚げされた良質の一本釣りカツオを主原料に製造しています。
また、約180日に及ぶ製造工程を「全て手作業」で行っています。
寒さ、暑さともに大変な環境での作業が多くありますが、昔ながらの製法にこだわり、熟練した職人の手によって丁寧に製造しています。
丁寧に花びらのように薄く削った花削り3gパックは、ごはんに乗せて、お好みで醤油を少々垂らして食べるのがオススメ!
大きめに薄く削った薄削り大袋は、お出汁用に使いやすい♪
粉末パウダーは、お湯で溶かして簡単お出汁にも、お料理のトッピングにもピッタリです。
■賞味期限
製造日より12ヵ月
■注意事項/その他
※開封後は冷凍庫で保管してください。
※画像はイメージです。
■坂井商店から
1950年創業以来、鰹節の王様と言われる「本枯節」にこだわり、見た目も美しく、味も香りも最高のものをお客様に届けたいと日々努力し、製造に励んでおります。
責任を持ってご提供したいから、商品名に三人の我が子の名前についている「心」という字を用い『こころ節』としました。
子供を育てるように愛情を込めて、手作業で丁寧に製造した鰹節です。
提供事業者:有限会社 坂井商店
容量 | 配送 | |
---|---|---|
一本釣鰹本枯節の血合抜き花削り:3g×16袋 一本釣鰹本枯節の血合抜き薄削り:80g 一本釣鰹本枯節の粉末パウダー:100g |
|
【2023年分ワンストップ特例申請書の提出期限は2024年1月10日(水)必着】
指宿市では、ワンストップ特例申請書を2023年12月28日入金分(郵便振替・銀行振込を除く)まで、2023年12月31日頃迄に発送予定です。
なお、2023年12月29日~31日の入金完了分については、2024年1月3日より順次発送いたしますが、郵便物繁忙期であることから1月10日必着に間に合わない恐れがあるため、
ご自身で申請書をダウンロードいただくか、マイナンバーカードを使用したオンラインワンストップ申請サービスをご利用ください。
※2024年1月1日0時以降に入金が完了した場合は、2024年分の寄附になります。
申請書:https://www.city.ibusuki.lg.jp/furusato/ibusuki_os_201207.pdf
■ワンストップ特例申請についての問い合わせ先
指宿市役所ふるさと納税課
電話:0993-22-2111(内線145・146)
メール:ibufuru@city.ibusuki.jp
【発送後のお届け先変更が有料となります】
2023年6月1日から、発送後に送り状に記載された住所以外にお届け先を変更する場合、変更後のお届け先様ご負担で変更前のお届け先から変更後のお届け先までの着払い運賃が別途必要となります。
※住所の登録間違いによる訂正転送も有料対象となります。
お届け先変更の際は、指宿市ふるさと納税担当まで早めにご連絡いただきますよう、お願いいたします。
■指宿市ふるさと納税担当
電話:0993-23-1072
メール:ibuf@po.minc.ne.jp
ふるさと納税をもっと知りたい方はコチラ
レビュー
応援メッセージ
総合評価:0.0
(全0件のレビュー)
寄附者からの応援メッセージ
全0件
応援メッセージを表示する